ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
TOEIC初心者がまずやること【対策】
TOEICを今度初めて受けるけどどんな対策をしたらいいんだろう。私も一番初めのTOEICではなんの対策もせず受け、悔しい思いをしました。この記事を読めば、TOEICの試験についてわかり、TOEICに慣れる方法がわかり、少しでも点数をあげる方法がわかります。
2020/12/30 11:01
マネジメント[エッセンシャル版] – 基本と原則【10分でわかる解説】
P.F.ドラッカー著「マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則」のざっくり解説です。この本を読んだほうがいい人と、なにが学べるか、また、この本で、私の課題はどう答えが出たか実例を書いてみました。
2020/12/23 17:49
シチュエーション問題の回答例を考えよう【通訳案内士試験】
通訳案内士試験2次試験の勉強をしてきて困ったこと...ありませんでしたか?私は、シチュエーション問題には「正答」がないことが困りました。そこで今回は、通訳案内士の塾にも何回か通った経験のある私が、2020年の2次試験の出題を踏まえて回答を作ってみました。
2020/12/19 00:00
ヤマが当たった!?試験レポート【通訳案内士試験口述2020】
2020年度 全国通訳案内士の二次試験を受けてきました!なんと、直前に対策したテーマが出た?! なにが出題されたのか、どう答えたのか具体的にレポートしたいと思います。試験を振り返って、これまでの試験対策に追加でやっておけばよかったと思ったことも書いてます。
2020/12/16 17:26
単語リスト紹介
プレゼン対策を始めてから作成した単語リストを紹介します。通訳案内士試験を受ける方は直前の実力チェック、受けない方もぜひ英単語実力チェックしてみてください!
2020/12/12 11:13
テーマ深堀:相撲【通訳案内士試験頻出テーマ】
ずぼらのためのガイド試験対策として頻出テーマを深堀します。第3回目として「相撲」を深堀りしたいと思います。今回は相撲プレゼンの組み立て方と、受けがちなQ&Aをまとめてみました。
2020/12/09 17:09
テーマ深堀:漫画・アニメ【通訳案内士試験頻出テーマ】
ずぼらのためのガイド試験対策として頻出テーマを深堀します。第二回目として「漫画・アニメ」を深堀りしたいと思います。今回も英単語多めで説明します。
2020/12/05 11:01
あと2週間!直前克服課題とは!通訳案内士2次試験
12月に入り通訳案内士試験まであと2週間をきりました。オンライン英会話バリューイングリッシュで口述試験の模擬試験も5回受けましたので、その振り返りと、試験まで2週間での克服課題を考えたいと思います。
2020/12/02 16:40
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、zuboraさんをフォローしませんか?