ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
8月31日の取引 ノートレ?
ぎゃああ。午後は用事あるし、金曜の感じと菅さん有力そうな感じから朝絶対に上に動くから入ろうと思ってたのに、気づいたら出遅れて9時30分。ほんとがGUしてそのまま上がってたんで、もういいや。。。となり。10時になって、今日の感じだとスキャルをちょこっとするくらいし
2020/08/31 10:31
8月28日の取引(更新) ▲4万円は切りたくちょっとだけトレード。
後場、BASEインするも、逆指値で売ってしまい20円分損した。それでも利確できたから良かったわ。<前場> 【4931】 新日本製薬(株) ▲30,352円【4054】 日本情報クリエイト(株) ▲12,594円<後場>用事が早く終わったので。4万円はせめて切りたい!と思い、自信あったと
2020/08/28 13:58
8月28日の取引 ▲42,009円 戻りを見逃して大負け
今日はやらない方がいいんじゃないかと思ったものの、こういう相場でのデイトレを一度経験したいと思いイン。それが仇となる。まず、朝の下げで指値外し遅れた日本情ささり、底値近くで損切り。そして、気分転換しようと家事してた20分でほぼ上がりきり、再インを逃がす。本
2020/08/28 11:46
8月27日の取引 +13,320円 サンアスタでピンピン
今日はサンアスタに尽きる。今日は持ち越したサンアスタをさっさと寄りで売ろうか迷って、下に行ったけどとりあえず今日は調整日と思っていたのでそのまま。スイング累計はまだ利益あるか持ってもいいかなと。明日以降で考える。後場、一時プラ転したしね。安倍総理会見が気
2020/08/27 14:49
8月26日の取引 ▲10,907円 返済予約をまた試して失敗
今日は全然でした。初回のイグニスのガラがなぜか怖くなって2520円で刺してたのに直前で取り消し。そしてこれではいかん!と次のガラを2920円で拾った益のみ。後場では最近、複数同時銘柄を扱う場合は損切りを最初から設定していいのではないかと思い、よく考えれば先月それ
2020/08/26 15:29
8月25日の取引(後場追加) +17,844円 後場引け前ガラ祭り
後場は結局GNIとかリファイン眺めてたら、、、来ましたよ!久々の引け前大ガラ祭り!!いやー、一気に監視銘柄がガラったから面白くて見てたら約定音、、、後場寄りで念のため刺してた前場安値の3900円フィーチャ!!貫通して3800円前半へ。損切ろうか迷ったものの、①フィー
2020/08/25 15:55
8月25日の取引 +17,881円 どこまで利益を待つべきか?
ひゃっほーい。昨日はイグニスのあまりの下っぷりに面白すぎて見てたら朝の活発な時間に参戦できませんでしたが、今日は色々な銘柄が最初に度肝を抜かない程度に下に行ってくれたので嬉々として拾ってましたw資金が信用保証50万だからそんなに入れないんだけど、ほぼ底近い
2020/08/25 13:19
8月24日の取引 +1,849円 ロットと手数が相変わらずダメ。
うーん、、、今日は監視銘柄の朝市の全体的な下げ(特にイグニス)で眺めていたら一番の取引時間帯をノートレで終わったことが今日の敗因。そしてエイミングに30分も捕まったことも。同時銘柄参入しないと利益伸びないわねー。<<デイトレ>><前場>【3911】 (株)Aim
2020/08/24 14:55
8月21日の取引 +1,968円 BASE入りたかった
あれ、なんか昨日たいして負けてないのにブログアクセス記録が多い?なぜ?前は1万負けとかあるのにそれよりも多いのって不思議。今日は午後から所要あるので前場最初のみ。朝から寝違えて首が回らないので前場始まるまでずっとやりやすいモニタ設置場所調整を繰り返す。今日
2020/08/21 11:10
8月20日の取引 ▲6,039 円
前場の時点でなんか活気がないというか。KIYOは昨日の安値があったので絶対にGUだろうと寄り付きから返済予約付きで発注→利確。そして、この地合いでビザスク順張り投資をしてしまい、一部損切り、2ndエントリーも同地撤退しようにも、触っているのに実現しないというジレン
2020/08/20 15:19
8月19日の取引 ▲4,888 円 前場の1万益が吹っ飛んだ
エイミングは下がっても800円くらいでそれから少しは上がるはず、と思い寄りで800円と700円で発注。800円で刺さり、810円くらいまで行くかな?と返済予約して放置。その後、夢真HDは日足的に伸びるか?と思ったが急落したので損切り。640円まで回復したのでちょっとモヤモヤ
2020/08/19 15:09
8月18日の取引 +12,630円
今日も値嵩株で順張り狙い。色々と試してきたけど、順張りが一番いいのかも。特に前日ストップ高とかね。最近はセオリー通りに翌日も高くなる奴多い気がする(3連ストップは下げる気がするので注意)。まず、たまたまウエストHDを見つけ、日足的に3線上向き高値更新だったの
2020/08/18 11:28
8月17日の取引 +15,918 円 BASEで勝負。
今日は値嵩株で順張り狙い。特に今日はじっくりやろうと思っていろいろ探していたら、日足的に3線上向き、高値更新、ストップ高目指してぐんぐんのBASEを発見したので、ストップ高がはがれたときにこれは行けると思い飛び乗り。ガラはいつか来ると思うけど、この勢いだと前場
2020/08/17 11:27
8月14日の取引 +415 円 買って負けて微益。
今日も前場のみ。それでも2銘柄はちょっと少ないよね。。。午後はT&Sとかベガとか動きある奴は高値のイメージだったので止めました。しかし、前場だけやるなら利益をもっと取らないとな、、、そして後場はスキャルメインにするか。<デイトレ>【3689】 (株)イグニス ▲3,5
2020/08/14 14:13
8月13日の取引 -29,371 円 売りにつられて大損。
今日は所要のため前場は1時間のみ。ベガやサンアスタとかAMAZIAとかGUスタートでもすぐ落ちるだろ、と指値刺してたら30円くらい差でいずれも刺さらず。無念。ただ、この戦法は今後も続ける。チェンジなんてなんで損失でてんだよ!持っておけばストップ高じゃん!と今日の前場
2020/08/13 13:21
8月12日の取引 ▲5,147 円 ロット増&ナンピン地獄。
うーん。今日は順張り難しい&ガラキャッチも思った金額で刺さらず。シェアリングにロット数増加&ナンピン地獄。明日はちょっとやり型変えよう。前場前半がやはり一番メインなので、ここで稼げるように前日に利確で一時下げ→その後上げそうな銘柄は事前に指値戦法で行って
2020/08/12 15:01
8月11日の取引 +6,127 円 眠くて後場は眺めるだけ。
今日は連休明けもあり、100株だけのロットに減らした割にはよくやった。今回のベガは、チャートや板の感じからこの辺りまでは上がると思ってたんで良い利益。やはり値嵩株は利益率いいんだよね。【3542】 (株)ベガコーポレーション 4,485円【4563】 アンジェス(株) 1,642
2020/08/11 14:25
8月7日の取引 -17,879円 一度くらい決算銘柄に手を出そうと考えた結果。
今日は3連休前&暑くて本当にやる気が出なかった。3連休前で手じまい売りが入るだろうから恐る恐るやってて、今日はイグニスは最初落ちても前日比より上になるだろうから絶対入ろうと思ってたのに最初にベガにインし、下落したものの一時的には戻すと思ってたので待ってたら
2020/08/07 15:01
8月6日の取引 -11,683 円 無理して入るから。そしてまたド底で損切る。
一番動く前場1時間で取引1回しかなかった。というのも、vegaが特売り後に思ったより動きがなく入るうまみがあまりないかな、と。その後はモダリスやサンアスタを見、サンアスタにちょっと入ってもみ合いでまた待てず、早々に利確orzモダリスはこれ絶対に下がるなと思い見送り
2020/08/06 14:16
8月5日の取引 +6,428円 また微益に逆戻りだよ。
また操作ミス。通常返済で逆指値をさしてしまって、まあ結局この価格で売れるならいいやと思ってたらなぜか成り行きで売れてしまい。。。何なのこれ。なので再インして何とかプラ転。出来高が薄かったので、微益のみ。と思ったら一気に下に行った(泣最初に板の感じから下に
2020/08/05 14:52
8月4日の取引+10,546円 エイミーング(怒 そしてアンジェス(汗
出遅れた。朝、某実況セミナーに出てたんだけど全然トレードしないの。一日に1回しか取引しない分、利益は1万円以上でそれなりなんだけど、ロット数とかの関係で私には合わない。板の読み方やチャートの線の引き方とかは非常に勉強になるんだけどね。なので、一番動きやすい
2020/08/04 14:36
8月3日の取引+480円 指数は良かったのに。
イマジニア乗り遅れた。。。指値が触ってるのに全然刺さらず、ブチ切れて前場はふて寝していました。5回触って発注取れないって何よ!?ちょうど会社から退職の連絡も来たので対応していてら前場終了。で、イマジニアは刺さったらガラきて損切り発動。そして戻す。いつものパタ
2020/08/03 15:01
7月の実現損益(FX)+112,708円
ここ最近のFXの動きが5月に比べて非常に悪い!後半とか全然制約しないから前半の伸びと比較して大きく失速し、思ったほどの益にならず。。。いや。それでも30万円はありがたいですが。【元手:6百万円】2020/062020/06月次累計AUD売 26,367 -141,746 CAD売 10,674 5
2020/08/02 11:48
7月の実現損益 ▲116,396円 典型的なコツコツどかんです。
あれ?6月の実現損益が変わってる。同じ銘柄の取引繰り返したからか月跨ぎがあったかな?6月の振り替え?益が7万ほどあるので、7月損益は調整後で▲116,396円ですね。マイナスには変わりないけど。あと、スイングも損益収益に入ってます。まだスイングとデイトレ口座分けてな
2020/08/02 11:24
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マールさんをフォローしませんか?