chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポンコツ仏弟子の田舎暮らし探検隊 https://ameblo.jp/hana-batake3/

遠距離、多重介護を終えた仏教オタクオカン。父親が残した仏教本をもったいない精神で読み始め、その後生活の指針になりました。おかげてぽんこつ感から解放されました。東京から故郷の地方都市に戻ってオトンと半分卒婚生活。田舎暮らしを探求していきます。

Hana-batake3
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/30

arrow_drop_down
  • 色々ありがとうの年。

    障子はプラスティック製に張り替えました。貼っても直ぐ猫が……。古民家だと破れ障子は怖い感じになるので。貼ったら綺麗です。今年も色んなブログを読ませていただいて…

  • 脳の勘違い。

    睡眠についてのTV番組を見ていたら、自分は良く眠れないと言う人の脳波を調べたら結構眠れていることがわかったと言う話。思い込みが本当は違ったって多いんですね。 …

  • 面白い女はやめる方向です。

    つらい時に関西人は、「わろーてなしょうない。」って言うそうです。オカンは父親が関西人なのでこの「人生を笑うDNA」を受け継いでいます。歳を取れば誰でも色々あり…

  • 長女が正月のおさんどんが嫌と言う。

    暮れも近づき正月準備もしています。長女から正月に来たくないと言ってきました。おさんどん(三度の料理を作ること、台所仕事)が嫌だって。正直わかる、忙しすぎるのよ…

  • 西洋医学の限界?

    兄といくつか病院を巡った結果。病気じゃないって言われました。半年の内に無気力になって食欲がなくてマイナス思考でどんどん痩せて行って歩くのおぼつかなくなっている…

  • 田舎では周りのお墓の住人も知ってる人ばかり。

    雲海の上に雲仙普賢岳。有明海からの水蒸気が作った雲海。お墓掃除に行きました。田舎のお墓はどの墓も9畳位あります。雑草を刈って枯れた柴を取り替えてお線香をあげる…

  • 周りのお墓の住人も知ってる人ばかりが田舎。

    雲海の上に雲仙普賢岳。有明海からの水蒸気が作った雲海。 

  • フォロワー体質。

    雲仙普賢岳も冠雪していません。暖かいです。宝塚が話題になっていて母を思い出しました。宝塚は華やかさが売り。美しい舞台、男装の麗人。熱狂的なファン。母には、いつ…

  • あいま田舎で起こっていることが都会でも起きている。

    田舎で学校が廃校になるのはよく聞いた話。都会で人口が減って学校が統廃合しているそうです。田舎の廃校と基本一緒です。子供が減ってる。 子供も少ないけど老人も亡く…

  • 面白い女になると。

    「ダメンズウオーカー」で有名な漫画家が余命の短い方と再婚したと言う記事。強えー。胸が潰れそうです。普通の結婚はされないみたいですね。相手のギャクが面白いと言う…

  • すっぺえ蜜柑。

    これが今年のザボン。たった2個。去年は15個。柿も橙も少ししかならない。田舎暮らしているとこの国がわかる時があります。二月が寒すぎて夏が異様に長く暑かったせい…

  • 田舎に帰ろう!

    日本の米が足り無くなります!NHKの番組を見ていたら、なんと米農家の主な年齢が70代なんだそうです。大分県のある農家の年収が115万円と出ています。ふそくぶん…

  • 独身を貫いても色々。

    施設に入った親戚のN姉さんに会えなくて残念。施設から面会に来ないでと言われています。行くと興奮して三日も寝ないで騒ぐからだそうです。これからは手紙にします。8…

  • 田舎ではポッチャリも良いです。

    田舎にきて良かったことの一つは体型いじりがされなくなったことです。オカンはずっとポッチャリだから。都会の人は他人の体型に関してとやかく言っても良いと思っている…

  • 兄と暮らして良かった事の続き。

    「Tさん(夫の事)は根は善人だから。」と兄。「根は……」っていうのが笑えます。色々変だとわかっているということ。夫婦と妻の兄と3人で暮らすと言うと夫が優しいと…

  • 田舎暮らしは、自律生活。

    田舎暮らしは忙しい。掃除は毎日。ちょっと外に出て玄関を掃くだけのつもりが箒を持ったら三時間くらいする事があります。都会ではJR駅前のマンションに住んで一階には…

  • ささやかな手作業でも楽しい。

    朝、畑のおバーバが、病気の兄に向かって「ちったあ、あゆまんば。」「はっちゃんをやっけん、取りにこんね。」兄は、???訳「少しは歩かないと」はっちゃん=さつまい…

  • 田舎暮らしの手作業。

    このところ手作業をしています。生の藍の葉で染めました。藍染だけど生の葉だと水色にしかならないそうです。生藍だと染まるのは、動物性の絹やウールだけで植物性の綿は…

  • 兄と暮らしてよかった事

    兄が病気になり夫と3人暮らしが始まってよかった点。一番目は、夫とのクッション材になってくれることです。二人だと喧嘩になる時も気をつかうのでしなくなりました。。…

  • 京都の黒枝豆フェスタ。

    埼玉の引越し作業の帰りに京都に寄って従兄を訪ねました。Y兄さんは、京北の南丹市、佐々江の黒枝豆フェスに今から参加すると言うので一緒に行きました。兄さんの友禅作…

  • お蕎麦屋さんのご主人の「おかげさまで。」の話。

    「三芳野」は、お蕎麦屋さんなのに店内にソフビのゴジラや他の円谷作品の怪獣の人形がずらりが飾ってあります。それに奥には座敷のステージがあってコンサートが定期的に…

  • 兄の引っ越しn手伝い。

    深谷に来て引っ越しの支度。ダンボール箱20個位と思っていたら50個になりました。捨てるごみも40袋はあって病身の生ける屍みたいな兄と二人ではとても無理。ベンリ…

  • 一人で生きて行くのはむり?

    素敵なホテルに行きました。というのは嘘。ここは精神病院のロビー。 ビックリでした。儲かっているのね、と思いました。何件も精神病院に電話しても断られ、半年先まで…

  • 古民家が身の丈に合う人はそんなにいない気がする。

    三年たっても、古民家は身の丈にあいません。追いつかないです。草刈り、大きな家の掃除、神棚↓に仏壇、外のお稲荷様。毎朝、水やお米を変えます。やってられん。まあ、…

  • 人を評価しないことにしました。

    高齢の友人が増えて魅力もたくさんある一方で魅力を台無しにする所がある!と思いました。厳しい時代、努力と辛抱で乗り越えてきたことは、凄いです。真似できません。生…

  • 美しい風景で元気になれる気がする。

    兄が受けた整体は、気功整体。直接身体に触れないで気を流して治すのだそうです。20年くらいの修行を積んで習得するそうです。と言われても良くわかりません。その整体…

  • 身体の歪み

    兄が一人では不安な状態なので兄の住む深谷でかかりつけ医の病院に行かないといけないので一緒に上京して埼玉に来ました。兄は、不安から外出が減ると運動不足になり、筋…

  • 東京に来て思う事

    3年ぶりに東京に来ました。高円寺のホテルに泊まって窓から下を見るとダンボールの上で死んだ様に寝ている若者が居ます。外国人かも。うつ伏せなのでわかりません。時々…

  • ブログに書いたらダメな話は物語にするしかないのかも。

    過去のブログで義弟(故人)の家族崩壊やカルト宗教の事を書いて悪評でした。誰も読みたく無いし、気分が沈む話です。と言うわけで書くのを止めています。TV番組を見て…

  • 懐の深い友人。

    昨日でやっと崖の草刈りが終了しました。同級生のT君と皆んなでお茶しているとT君のスマホに高校の同級生のK君からメール。スイスでバカンスだそう。このK君は、金持…

  • 草刈りで同級生の体力に圧倒されました。

    ここのところ草刈り。それもお稲荷さんの下の崖の草刈り。自分たちでは無理なので夫の同級生T君に手伝ってもらっています。命綱をつけて落ちてくる石を避けながらの作業…

  • 畑のオバーバに教えられた大切な事。

    明るい人は生まれついてずっと明るいと思っていました。オカンも​​​​​、結構なおバーバなんでこんな事を言うのは恥ずかしいのですが。知らなかったよー。気が付かな…

  • 田舎に来て考え方が変わりました。

    田舎といってもいろいろですが、ここは、ポツンと一軒家に行く途中に出てくる麓集落ぐらいの田舎です。ここで暮らして気がついたのですが、共同体の中ではどんな人も生き…

  • 田舎のおばあちゃん達は国の宝物。

    睡眠障害を抱える兄が、畑のおバーバの魅力に気がついてお喋りを楽しんでいます。方言が良いみたいです。半分くらいしかわからないけど癒されると言っています。「だんき…

  • 話しの合う人はそんなにいません。

    親類のN姉さんが又、転んで大事をとって脳外科に入院。姉さん曰く、「話の合う人が施設にいないの。」田舎暮らし長女もおんなじ事を言っていました。オカンは世に古びる…

  • いまさらですが、人生楽しむ。

    介護施設にいる親類のN姉さん。施設で会う人の話をしてくれます。隣の部屋の同じく90代のおバーバさん。ご主人は、学校の先生だったが、アル中でDV夫だった。それで…

  • 豆乳の人気。

    兄が睡眠障害とそれに鬱が出てきてオカンはそこそこの介護をしていました。(と言っても体調を気遣うこと話しを聞く事と料理に気配りするくらい)。夫は、二人の時よりご…

  • 相手の気持ちに寄り添うことは簡単ではないです。

    夫兄弟は大皿に盛ったおかずをみんな食べてしまうのでオカンは気に入ったおかずは、自分の分は別皿に取って置きます。兄が来て一緒に暮らし出して、そこを忘れてサラダを…

  • 相手の気持ちに寄り添うことは簡単ではな

    夫兄弟は大皿に盛ったおかずをみんな食べてしまうのでオカンは気に入ったおかずは、自分の分は別皿に取って置きます。兄が来て一緒に暮らし出して、そこを忘れてサラダを…

  • 田舎は草刈りばかりです。;

    六日には地域の草刈り。それにお墓の草刈り。オカンの実家の古家の草刈り。刈っても刈っても伸びる草。兄も地域の草刈りデビュー。近所のお姉さま方(70代)とおしゃべ…

  • 歳をとって無気力になる理由が少しわかる気がします。

    高齢の親類や母、姑の老いを見ていて気がついたことを書きました。一つは、不安から認知症になる場合があることです。もう一つ気がついたことがあります。介護認定されて…

  • お盆が近いので色んなことがあります。

    夫の携帯に一年以上前亡くなった友人からラインで「時々連絡を取り合おう。」というメッセージがきました。何かの誤作動?かもしれませんがお盆が近いと不思議なことがあ…

  • 悪い廻りに入ると病気や不和になりますね。

    やって来た兄は、不眠症で体力が落ちているのであれこれ試しています。運動と病院。健康茶。兄は、こちらで病院に行って処方された睡眠薬は怖くて嫌だと言うので不安を和…

  • 有名人はちょと嘘つきですね。

    「おひとり様の老後」で有名な女性の社会学者が、本当は結婚していて最近パートナーを介護して見送ったそうです。「ビジネスおひとり様」だったと書かれていました。本音…

  • 認知症とトラウマに共通するもの

    認知症になった親類や義母を見ていて気がついたことがあります。医学的に見てとか認知症の種類の違いとかわかりません。きっかけが似ています。大切な人を失う事です。信…

  • 気働きを学ぶことが豊かさと思って努力。

    少し晴れの日が続いたのでやっとこさ梅の土用干しができました。親類の92歳N姉さんは、梅干しを作りかけで入院したので一緒に干しました。今度は特養に入るというので…

  • 女の人は太陽なんですね。

    伝え方が良くないので伝わってないんですが、従兄夫婦は仲が良い夫婦なんです。妻の愚痴を黙って聞く優しい従兄を見ていて奥さん、つまり女の人は太陽なんだなって思いま…

  • 【複製】女の人の愚痴は、聞く相手を選びます。

    人の愚痴は聞く相手を選びます。完全主義で情がない人の話は寝むれなくなるので聞かなくなりました。基本人に尽くす人の愚痴は聞きます。情も挟むからそれほど疲れないの…

  • オカンの生き方は社畜と似てるようだ。

    上司や同僚に無理な仕事を押し付けられても「自分がやれば済む。」とか「私がやらないと職場が回らない。」とか思うのは社畜の考えなんだそうだ。となると、義実家の嫁が…

  • 昔気質の日本人が懐かしい。

    京都に旅行に行って、日本人の礼節とか堅実な生活を感じて元気になりました。住宅街で家の前は、掃き清められ植木鉢の世話が行き届いて本当に気持ちが良かったです。西洋…

  • 自己肯定感が低いなんて嘘。ただ寂しいだけ。

    オカンは、農業や漁業の盛んな地域にきて良かったです。 都会では、マウント合戦を目撃。蚊帳の外なのに、たまに火花が飛んできて何を言ってもダメ。その頃は、自分…

  • 女同士で仲良くなれないのはなぜなんでしょう。

    シンママや独女と既婚など立場が違うと心が通わないのがわかりませんでした。やっぱり女性の地位が低いから、そのせいなのかな。女性は、外で働くのも差別があるし、家で…

  • 従兄の奥さんと「理不尽な生活に嫁は病む話」をしました。

    京都へ行きました。従兄の所にお邪魔して奥さんと嫁姑にまつわる良き?思い出について語り合いました。男尊女卑の時代に姑達は病み、嫁にあたり、結果として嫁も病む悪循…

  • 人を批判したくなる時は孤独な時。

    親類のN姉さんがくも膜下で倒れて入院。幸い軽度で普通に喋れるしご飯も食べれるのですが、検査入院していました。今日、別の施設に移ったと電話がありました。一人で生…

  • いじけている時に元気になった言葉。

    自分のカルマにいじけている時に元気になる言葉。自分が抱えている事でいじけることは誰にも理由は違えどあると思います。難しい親を持つと親ガチャとか言いますけど、M…

  • ファンと推しはちょっと違います。

    「ファン」と「推し」は違うことを説明していませんでした。前の記事が怖かったので反省しています。好きな歌手のCDを買って聞くとかコンサートに行くとかは昔からある…

  • 推し活は、若者が孤独だからですか?

    最近「推し活」って耳にします。好きな芸能人の誰かを自分の「推し」として応援したり、生き方を真似るようなことらしい。昔もいないではなかったです。いつも好きな歌手…

  • あるもんで暮らす良いところ。

    都会で5万円で一人暮らしブログが人気だそうです。田舎だったら自給自足生活で車無しだと出来ます。 ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫子どもが結婚してから古い一…

  • 不二子ちゃんと後妻業の女は似ている。

    漫画ルパン三世は登場人物の顔ぶれが面白くて多分若い子でも楽しめるはずです。銭形のおっちゃんなどは、誰だって会いたいキャラ。荒削りで単純で仕事人間で庶民派で情が…

  • オカンは優しさが足り無い。

    是枝作品が人気ですね。壊れた病んだ家族、嘘の家族を描いているのに見る人を優しくするから。ネグレクト、貧困、不倫、etc……とか満載。ここの元の家庭も壮絶で、描…

  • 仕事する子供をサポートする時代になって来て。

    宮崎に住む長女が仕事でストレスを抱えているのに意地と根性で手伝いに来ていらないと言っています。行かなくていいのですかね。友人夫婦は、故郷にUターンするのをやめ…

  • 身の丈に合う生活の自分の身の丈がよくわからない。

    「立って半畳、寝て一畳。」人に必要な空間がこれだけだと例えて人の身の丈の生活を教えている言葉です。自分に戻れます。誰が言ったか……禅宗のお坊さん説がピッタリし…

  • ムカデ日和は、色々あります。

    田舎暮らしは、小さな刺激でひっくり返ります。昆虫は温度や湿度に正確ですね。梅雨入り当日よりムカデ5匹、ゲジゲジ二匹登場です。ムカデは、前進(しかしません)し、…

  • 幸せ感がないと妻にせいにする夫もいるみたいです。

    幸せ感がないと妻と別れたくなる夫が説教されていました。新聞のお悩み相談で。押し切られて仕方なく結婚した妻と我慢しながら30年。もう別れて一人になりたいという投…

  • 幸せ感がないと夫のせいにするのを反省。

    娘に手紙を送りました。新聞のお悩み相談に子育てと家事で静一杯でこの先仕事と両立なんて無理だという投稿があったので役に立つかもと思って切り抜いて送りました。回答…

  • レトロな風景

    隣町を散歩していたら川で子供達がもう泳いでいました。子供しかいないみたいだったので危ないと思って保護者を探したら川沿いの階段の上にステテコにカンカン帽のおじさ…

  • 絵を見て幸福ホルモンが爆上がりして内省しました。

    ブログは、亡くなった人も読んでいると思って書いています。毒ババだった母や夫の弟も読んでいるかもしれません。二人が亡くなった後にいっぱい良いことがあったのは二人…

  • 何もない一日が良かった。

    昨日の幸福ホルモン記録は、散歩3、ふき掃除5、料理5近所の水田を見に行ったら無い!水の張った水田を見るのが好きでそろそろかと思ったら米作りをやめてました。ガー…

  • 幸福ホルモン記録をおすすめしています。

    この所、幸福ホルモン(セロトニンやオキシトシンなどです)の状況を書く事をお勧めしています。自己管理です。どうやって測るか?………なんとなくです。昨日のオカンの…

  • 良いおばさんになれてないです。

    中高生の頃の話です。家から数十メートル先に酒屋さんがありました。そこの長男さんは、多分、知的障がいがあって二十歳くらいでした。お店にいつもいて前を通ると大きな…

  • ささやかな幸せが幸せホルモン

    以前、人は、トラウマになった時から子供のまま成長しなくなると書きました。自分の親や夫の家族を見てそう思ったから。というか、トラウマをほっておくと、幸せホルモン…

  • アーティスト系とアイドル系。

    アイドルは「みんなが作ったもの」でファンに夢を見させることが仕事。アーティストは「自分の中にある痛みや想い、辛さを吐き出してそれを伝えていくもの」という記事が…

  • 田舎で目立つと色々大変。

    田舎は家が離れていて絶景で大らかです。おバーバは、ノーストレスです。だけど、守らないといけないのは、 一人でいい思いをしてはいけない事です。 田舎のお金持ちは…

  • 不安は人を認知症にするのかな。

    一週間北九州の実家に滞在したのですが、行く前に親類のN姉さんに「大丈夫ですか?私たちがいない時、ショートステイに行っていた方が安心ですよ。」と言ったんです。「…

  • 幸せホルモンも色々。

    親鸞さんは、生きていても幸せと思わないし、さりとて死ぬたくもないと言われて、正直すぎて笑えました。真宗のお坊さんがここを読んだら怒られますね。親鸞さんについて…

  • 連休で疲れて。

    フランス人ユーチューバーが日本人ドライバーで割り込みをする人を「ならずもの」と呼び、危険運転する人を「ミサイル」と呼んでいました。それで夫の親族の家事をしない…

  • 「ならず者嫁」と「ミサイル嫁」

    フランス人ユーチューバーが日本人ドライバーで割り込みをする人を「ならずもの」と呼び、危険運転する人を「ミサイル」と呼んでいました。それで夫の親族の家事をしない…

  • 忙しい連休。田舎に戻ってホッとしました。

    都会から帰り、静かな田舎にホッとします。連休中に久しぶりに会った長女がすっかり病んでいてビックリ。仕事と育児の両立に疲れていました。若い方のブログを読むと忙し…

  • できた人に教えられる。

    自分の周りにできた人は、(自分もダメ人間ですが棚上げ名人なので)いません。仕事のできる人はいます。仕事ができる方が人として優れるより簡単なんですね。(どっちも…

  • 田舎の人は、急な変化は嫌いです

    田舎の人は裏表なく素朴なところが魅力です。それでも急な変化が嫌いです。移住者が田舎をこんな風に変えたらよくなると言ってどんどん新しくするのはイヤなんです。 最…

  • 主婦を辞めてもオヤジにならないでね。

    ブログに夫の身内の事を書いているのは夫は知りません。「牛と旦那は暗闇に繋げ」祖母が良く言っていました。言ったら面倒な事になります。「王様の耳はロバの耳」に出て…

  • 田舎人になって良かったです。

    この頃、田舎の人になったなあと思います。刺激のない生活になれたら悩まなくなっていきました。実感です。 隣町に夫の親類がいてそこに鬼嫁と言われている女性がいます…

  • 生活に差がないのが楽です。

    貴婦人のような綺麗な蛾を見つけました。オオミズアオと言う蛾でした。二日後、昇天していました。英語でルナモス 月の蛾………なるほどなあ。お蚕さんの一種で蝉みたい…

  • 野良仕事をもっと尊敬してください。

    前の畑のおばあちゃんは、90近いのに朝から夕方まで畑で野良仕事をしています。頭もしっかり立ち姿もしっかり。野良仕事は偉大だと気が付きました。もっと尊敬しましょ…

  • 田舎の「箸の数まで知っています。」のいいところ。

    「よその家の箸の数まで知っている」と言われるくらい田舎は何でも筒抜けです。見栄を張れば馬鹿にされるし、嘘もすぐバレます。良いところは、苦労が多いのに周りにわか…

  • 田舎は変わり者が結構いてホッとします。

    いまはむかし、オカン小学生の頃、ほぼ毎日先生から立たされていました。理由は授業を聞かないからです。モテなかったのを、その先生のせいにしています。悪ガキが立たさ…

  • 櫛谷禅師の法話会。

    昨日は櫛谷禅師の法話会と座禅会が福岡でありました。2時間半かけて行ってきました。糟屋郡にあるサンレイクカスヤという場所。前が公園で眺めが綺麗です。 仏教は、難…

  • いいお客さんも来るし、変な人も来ます。

    京都から従兄夫婦が奥さんの兄さんの葬式の帰りに立ち寄ってくれました。もう歳やから、長いことないし、いつ来れるかわからへんさかい、と。一泊して一緒にこの地方の名…

  • ちょっと反省。

    夫に「気が付いたら自分でしろ」と言った話の続きです。よく気がつくのに動かないって姑みたいです。 結局、自分がキャパオーバーだったのを気づけてよかったです。本当…

  • ちょっと反省。

    夫に「気が付いたら自分でしろ。」と言った話の続き。よく気がつくのに動かないって姑みたいです。でも反省。結局、自分がキャパオーバーだったのを気づけてよかったです…

  • ありがとうが言えなくて……?

    ネットで「謝ったら死ぬと思っている人」がいるという記事が出ていて……なかなか……笑いました。「ありがとうと言ったら死ぬと思っている人」「自分に向き合ったら死ぬ…

  • 神様の世話を減らします。

    古民家なので神棚が3ヶ所、床間に太子さんの掛け軸、仏壇、庭にお稲荷さんと離れた敷地に太子さんがあります。朝は、家で水、米、塩などを取り換え、お仏飯、お茶、お線…

  • 田舎から見えてくるもの。

    親戚のN姉さん(独居、90歳)の家で夕食を食べてバスに乗って家路につきました。(夫は仕事で東京。)すりおろした山芋に生卵を落としたのや、鶏唐揚げや、煮物、白菜…

  • 身体を張って人に尽くす人たちに助けられています。

    太子さんの掃除や手入れで忙しいです。↓ 太子さんとは聖徳太子のことです。職人の信仰の対象です。この辺りは良い石が取れるので鍋島藩の命で沢山の人が移住し…

  • 辛抱が良い人はブレないので好きです。

    自分の一番の辛抱は、家庭を維持することと親族との付き合い。仕事より家庭が軸、安定した家庭が軸で家庭を支えるのが仕事だと思います。昔は外で働く夫が軸でそれを妻が…

  • 山が荒れています。

    漸く、家やお稲荷さんのかた付けが一段落、周囲に目が向ける余裕ができて来ました。山が荒れています!日本の山ぐちゃぐちゃですね。よく知りませんがどう見ても林業の廃…

  • 田舎の人は「ありのままの自分」で生きています。

    キラキラして刺激的な生活が価値があるという考えはいつ出てきたんですかね。テレビもねえ、クルマもねえ……バスは1日一回通るだけ、オラ、こんな村嫌だって歌った歌手…

  • 野焼きの日。通行人色々。

    今日は野焼きの日。枯れ葉や切った木を燃やします。薄曇りで夕方には雨が来そうだから野焼きに最適。火から離れられないので食事は簡単。ずっと外にいるので通りがかりの…

  • 辛抱ってジトーっと恨みながらやるんではないので。

    田舎暮らしはエンドレスに忙しいので気をつけたいです。猪が土止めの石を蹴り落とすので7キロぐらいの石を十数個くらいを寄せたりしていたら、なまくらなので肩が凝り考…

  • ゼロか百は、完璧主義な人なのでやめよう。

    友人曰く、さりげなくそっと熟年離婚が増えているそうです。我慢を重ねた妻が三行半というパターン。話を聞くと、旦那さんが一方的に悪い印象。我慢を重ねてバーンと離婚…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hana-batake3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hana-batake3さん
ブログタイトル
ポンコツ仏弟子の田舎暮らし探検隊
フォロー
ポンコツ仏弟子の田舎暮らし探検隊

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用