日本全国もしくは海外にも転勤の可能性のある我が家ですが中学受験を考えています。小4からSAPIXに通う長男、ほぼ放置の小1次男の成長記録です。帰国子女ですが低学年で帰国したため帰国入試は諦めました…。
英語の多読にお役立てください。英語絵本の読み聞かせとしてもおすすめ。公文式英語のJ教材終了レベル は300語~1200語 が目安です。英語学習初心者、幼児、小学校低学年向け。
英語の多読にお役立てください。英語絵本の読み聞かせとしてもおすすめ。公文式英語のI教材終了レベル は200語~850語 が目安です。英語学習初心者、幼児、小学校低学年向け。
英語の多読にお役立てください。公文式英語のH教材終了レベル は80語~550語 が目安です。英語学習初心者、幼児、小学校低学年向け。
「ブログリーダー」を活用して、テンママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
新5年の長男がSAPIXに通っています。今回は3月の組分けテストの結果についてです。
毎年売り切れ続出のSAPIXの課題図書。今年も低学年向けと高学年向けの2冊の課題図書が発表されました。学校の読書感想文にSAPIXの課題図書から選ぶのはいかがですか?
小1の次男がオンライン英会話に挑戦してみました。Global Step Academyはネイティブの講師でカリキュラムがしっかりしているのが特徴。質の高いレッスンを3週間無料で受けられて満足度高し。「マインクラフト英会話」のレッスンも気になるところ。
3歳で帰国した次男がオンライン英会話に初挑戦してみました。hanaso kids のオリジナル教材はネイティブ寄りの単語を扱っていてよかったです。日本語を話せる先生がいるのも大きなポイント。
長男9歳の誕生日にラジコンカーを買いました。親子ともどもラジコンは初めて。6つのポイントを意識して、そのすべてを満たしているラジコンカーを買うことができました!
英語の多読にお役立てください。英語絵本の読み聞かせとしてもおすすめ。公文式英語のK教材終了レベル は700語~2300語 が目安です。英語学習初心者、幼児、小学校低学年向け。
「とびだせ!おすし」を使って実際にお寿司を作ってみました!作り方はとても簡単。駐在生活にも役立ちそうな便利グッズです。
毎年売り切れることもあるというニトリのNウォームシリーズ。今回はウレタン入りラグ「Nウォーム」と「NW-SP」どちらを購入しようか迷ったので店舗に行ってみました。
毎年売り切れ続出のSAPIXの課題図書。低学年向けの課題図書「ひかる石のおはなし」を長男(小3)が読んでみました。学校の読書感想文にSAPIXの課題図書から選ぶのはいかがですか?
英語の多読にお役立てください。英語絵本の読み聞かせとしてもおすすめ。公文式英語のJ教材終了レベル は300語~1200語 が目安です。英語学習初心者、幼児、小学校低学年向け。
英語の多読にお役立てください。英語絵本の読み聞かせとしてもおすすめ。公文式英語のI教材終了レベル は200語~850語 が目安です。英語学習初心者、幼児、小学校低学年向け。
英語の多読にお役立てください。公文式英語のH教材終了レベル は80語~550語 が目安です。英語学習初心者、幼児、小学校低学年向け。
英語の多読にお役立てください。公文式英語のG教材終了レベル は60語~250語 が目安です。英語学習初心者、幼児、小学校低学年向け。
英語の多読にお役立てください。公文式英語のG教材終了レベル は60語~250語 が目安です。
3年連続ふるさと納税寄附金額No.1の泉佐野市。返礼品の「お肉」ベスト3を紹介。我が家は焼き肉用の牛ハラミを選択したのでさっそくおうち焼き肉をしてみました。そのお味は?