ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【Twitter】2020年2月28日①
まぁまぁ、少しゆっくりしなよ~温かい飲み物でも飲んでさぁ~!^^そんな出勤後の朝の景色。朝は優雅にオシャレなカフェに寄って、ドリンク片手に出勤、なんてのにちょっと憧れたりしたりしたり。だからたまに職場の最寄り駅にあるドトールでロイヤルミルクティーを買って
2022/03/31 14:16
【Twitter】2020年2月25日
小さな春を見つけました。「ヤギ助見てごらん!青いお花が咲いてるよ~」「このお花かわいいねぇおにいちゃん!」「なんだかボクたちに似てるね!」まだ寒い季節でしたが、小さな花が咲いているのを見つけました。「これは…オオイヌノフグリかな?」「おおいぬの…ふぐり…
2022/03/22 16:22
【Twitter】2020年2月24日②
パン田さん家族と遊んだよ!引っ越してきたばかりのパン田さん家族にご挨拶。天気も良いし、2人はパン田さん達と一緒に遊ぶことにしました。ジロー「はじめまして!ぼく、ジローです!」ヤギ助「ヤギ助です!よろしくね!」パン母「あらあら、可愛い兄弟ね。これからどうぞよ
2022/03/18 11:52
【Twitter】2020年2月24日①
我が家にパン田さん一家がやってきました!\よろしく~~/青い素敵なワゴン車に乗って、めんち村に引っ越してきてくれましたよ!ショコラウサギちゃんも一緒に来てくれました♪車にプレゼントをいっぱい載せて、遠いところからはるばると…♪なんて可愛いの~~~~!!!
2022/03/16 10:37
【Twitter】2020年2月23日
お友達と遊んだよ!!!!先日載せたシカさんとトイプードルさん。ドキドキしながら親友にプレゼントしたよ!\ワーイワーイ/嬉しくてはしゃぐヤギ助とプードルさん。ちなみにお友達も名前を付けてもらってました('◇')プードルさんは「ランちゃん」、シカさんは「ピカ」(
2022/03/14 17:34
ホルン
今日は有意義な1日でした。朝早くから娘と公園へ行きがてら思いの外いろんな道へ行き結構な距離を歩いた。素晴らしく良い運動だ。せめて…最低限…それくらいしなくては私は肥え満ちてしまう。(なんの言葉だ)更に午前中は駅まで歩いて買い物へ行き、午後は車で買い物へ行き
2022/03/13 20:28
【Twitter】2020年2月22日②
新しいお友達…?「なかよくなれるかな…?」「早くいっしょにあそびたいね!!」親友2人にプレゼントする予定のシカさんとトイプードルさん。箱越しから楽しみに見てます。早く遊びたくてウズウズ、ワクワク。良いお友達になれるといいな~~!!そんな気持ちが伝わってきま
2022/03/13 12:44
一緒に見つけた春
春に撮った写真、と言ったらこれかなぁ。(今年のじゃなくてもいいのかな?)ジローちゃんとヤギ助が一緒に見つけた「小さな春」。ポツンと咲いていた小さな花に2匹とも嬉しそうに駆け寄って見てる写真です♪「わ~~キレイだね~~」なんて声が聞こえてきそうな、お気に入り
2022/03/10 13:14
早いもので…
唐突ですがいきなりよくわからない絵ですみません。2021年4月に産まれた娘も先日やっとこ11か月になりました。早いものであと1ヶ月で1歳か…。1歳と言えば一升餅。しかし餅は食べるの大変なので、今回はポンパドールさんの一升パンを購入したいと考えてます。近所のポンパド
2022/03/10 13:05
【Twitter】2020年2月22日①
2/22は猫の日~ということで!うちの猫さんたちです♪グレーネコの赤ちゃんとアイボリーネコの双子の赤ちゃんです。これは発売当初、まだ幼かった頃に買ってもらったものですね~。結構年代物。相当遊び倒してます!だいぶ模様も薄くなったり部分ハゲが出来てしまったり…黒
2022/03/09 11:02
大規模な模様替え(猫写真あるよ)
土日で大規模な模様替えをしました。模様替え大好き人間なのでちょこちょこベッドの位置を変えたりとかはしてたんですが今回は結構な大規模計画。寝室を別の部屋にして、今まで作業部屋に置いてた自分のデスクを自室へ移動。そして今まで使っていた作業部屋を母の部屋に。作
2022/03/07 11:41
【Twitter】2020年2月19日
かわいいクマさんのケーキ♡かわわ~~!!!ジローもヤギ助も興味津々です。キミたちにはまだちょっと多すぎるかな?この日は自分の誕生日でした。シャトレーゼだったかな。そこで可愛いクマさんのケーキを見つけたので思わず買っちゃった。ケーキに乗ってる、こういうパキ
2022/03/04 14:51
ビオトープを再開しました
そろそろ暖かくなりそうなので庭にあるビオトープを再開させることにしました。(以前のビオトープはこっちでも書いてます)メダカは割かし長く飼ってて、数個の甕の中で何代にも子孫を繁殖させてもりもりメダカワールドを作ってたんですが数があまりにも増えてしまったので
2022/03/02 17:35
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、吉田めんちさんをフォローしませんか?