ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
庭の花05/31
新型コロナウィルスのワクチン1回目を接種して 7日経過しましたが副反応は出ていません 今日もいい天気でしたね ベコニアです朝日を浴びて綺麗ですよね 赤ですよ 松葉菊 だいぶ咲いてきましたね、花
2021/05/31 20:40
庭の花05/30
新型コロナウィルスのワクチン1回目を接種して 6日目ですが副反応は出ていません 今日はいい天気でしたね マーガレット つるバラです さつきです ピンクのバラ ゆり
2021/05/30 20:39
今日もつるバラです5/29
新型コロナウィルスのワクチン1回目を接種して 5日目ですが副反応は出ていません 今日はいい天気でしたね、つるバラも綺麗でしたよ 赤いミニのつるバラ、マダツボミがあります こちらはつるにならないバラ
2021/05/29 21:22
色違いのつるバラ
新型コロナウィルスのワクチン1回目を接種して 4日目ですが副反応は出ていません これで一安心ですよね ピンクのつるバラ 赤いミニのつるバラ裏は白いんだ 元の色はこの色ですが ちょっと薄いのが出た
2021/05/28 20:20
庭の花05/27
新型コロナウィルスのワクチン1回目を接種して 3日目ですが副反応は出ていません このぶんだと副反応はないのかな 色違いのバラを見つけました つるバラの下根元に植えたマリ
2021/05/27 21:15
庭の花05/26
新型コロナウィルスのワクチン1回目を接種して 2日目ですが副反応は出ていません 腕が上がらないほど痛い言う話を聞きますが 私はなかったよ バラです花を見るのが食われてます 色の違うつるバラを見つけま
2021/05/26 21:24
庭の花05/25
今日は新型コロナウィルスのワクチン1回目を接種しましたよ 昨日新型コロナウィルスのワクチン1回目を接種して 副反応もなく仕事に出れましたよ ちょっと眠いかな、クチンとは関係なさそうだよ ベコニアのピン
2021/05/25 20:57
庭の花05/24
今日は新型コロナウィルスのワクチン1回目を接種しましたよ 午後3時頃の接種でしたが現在(午後8時30分)まで副反応は有りませんよ つるバラですよ 赤いミニのつるバラは色の違うのが咲くように成りました
2021/05/24 20:55
つるバラの生垣
今日は梅雨の晴れ間、いい天気になりました 今日しかないとばかりに草取りをしましたよ つるバラはこんなふうに成りましたよ 見事ですよ つるバラので日当たりが悪いからかあまり咲
2021/05/23 21:02
庭の花05/22
今日は雨はなかったよ 今日も出勤前につるバラの写真を撮りましたよ 色の違うのがあるんだな 薄ピンクの色が移ったかな こんな状態だから可能性は無いわけがないかな
2021/05/22 21:00
庭の花05/21
今日は一日雨でした、バラは雨のおかげで元気ですよ 見事なバラの生垣になりましたよ 赤いベコニアです 赤とピンク 赤のベコニアです 松葉菊 マーガレットとムラサキツユク
2021/05/21 20:26
庭の花05/20
今日は昼過ぎから雨でした、出勤前に撮ることにしたので雨には合わなかったよどうですかバラの生垣です、 白く見えるのはこちらです薄いピンクが華麗ですよね 赤いのはこちらです、ミニバラで束になって咲きま
2021/05/20 19:35
庭の花05/19
今日は休みだったけど、雨ですね1日止むことはなかったよ 小ぶりに鳴るのを待って撮りました 水玉のついた花も良いですね 宿根のサルビアです、散りやすい花なので散ってますね ベコニアに散るピンクのバラ花
2021/05/19 20:13
庭の花05/18
今日は11時から14時までの仕事です、外の仕事なので雨にならなくてよかったよ 写真も雨が降り出す前に撮れましたよ ベコニアです 宿根のサルビアです アップですよ バラの生垣が見事でしょ つ
2021/05/18 21:23
庭の花05/17
梅雨入りですね、いま雨が降ってます 今朝はまだ霧雨だったので写真が撮れたよ ベコニアです 松葉菊です つるバラ2種 生垣風になったつるバラです ちょっと大きくなりすぎかな ここの
2021/05/17 20:10
庭の花05/16
今日は休みだったけどクリーン作戦がありました 朝5時ちょっと早い時間から始まります 雨になりそうだったが降らなくてよかったよ つるバラ薄ピンク ポピーです ベコニアです
2021/05/16 21:06
庭の花05/15
今日も出勤前に撮りましたよ 雨の予報でしたがいい天気になりました 露天風呂の掃除は暑かったよ 宿根のサルビアです 赤いミニのつるバラ 赤いベコニアです ピンク野ベコニアです 光
2021/05/15 20:41
庭の花05/14
今日も出勤前に撮りましたよ 梅雨入り前の貴重な晴れ間です、仕事にう行かなくちゃ ポピーです 宿根のサルビアです見事に咲いたでしょう 伸びすぎちゃったつるバラ どこまで伸びるの
2021/05/14 20:04
庭の花05/13
今日も出勤前に撮りましたよ 玄関横の鉢植えのベコニア つるバラです ベコニアです ポピーだよ 菖蒲です 松葉菊です この草の花は バラに虫がいますてんとう虫の仲間かな
2021/05/13 21:05
庭の花05/12
今日は休みだったのでゆっくり写真が撮れたよ 何処にでも有った草ですがあまり見かけなくなった ユキノシタですが変わった花ですね バラです ゆりのつぼみはまだ小さいね 天然の萩ですよ つる
2021/05/12 21:16
にわのはな06/11
今日も出勤前に撮りましたよ 朝の方が綺麗に撮れてますよね ちょっと忙しいけど 薄いピンクのつるバラが咲きましたよ ベコニアです 赤いのが多いいな ピンクは1株だけです、挿し木で増えるのかな
2021/05/11 20:14
庭の花05/10
今日は出勤です出掛ける前に撮りました いい天気でしたが風が吹いていたね 宿根のサルビアですよ ポピーは花壇の外、細い葉はコスモスの仲間 今年もオシロイバナが出てきたよ ベコニアです
2021/05/10 21:09
庭の花05/09
今日は公休でしたよね、いい天気でしたが風が吹いていたね どうですか立派な宿根のサルビアでしょう ベコニアです 白い菖蒲です マーガレットです 松葉菊です ピンクのベコ
2021/05/09 21:53
庭の花05/08
今日も出勤前に撮った写真ですよ ポピーですよ 宿根のサルビア つるバラの蕾です アヤメです ミニのつるバラの蕾です これは皐月でしょうかね コロナが収まりません、まだまだ我慢
2021/05/08 19:52
庭の花05/07
白いアヤメは如何ですか、可憐ですね まだ咲いてないあやめの蕾です うちの花壇はこんなですよ オダマキが目立ちますね 今は紫の花が多いいです これも紫だななんだろうか マーガレットも薄い紫なん
2021/05/07 20:25
庭の花05/06
今日も出勤前に撮りましたよ まずはポピーから帰る頃には散ってるかも知れないので ピンクのベコニアです オダマキもまだ咲いてるよ まだ咲いてないあやめの蕾です 先に咲いたのは毛っ終盤か ヘビイ
2021/05/06 21:10
庭の花05/05
天気予報が悪かったので降り出す前に写真を撮りましたよ オダマキは花のちった先端の鞘を取りました 降り出す前に撮らないと閉じるよね松葉菊 ポピーも閉じるね、これも種になるのを取りました 宿根のサル
2021/05/05 19:37
庭の花05/04
5月4日朝8時頃の写真です 仕事に出かける前にせわしなく撮りましたよ カラーだよ ベコニアです 宿根のサルビアです ポピーだよ だいぶ花らしくなったけど2つくっついて咲いてるんです あやめの
2021/05/04 21:03
庭の花05/03
5月3日朝8時頃の写真です 仕事に出かける前にせわしなく撮りましたよ そして日記のUPもせわしなく成りましたよ、もう眠いよ なので写真をちゃっちゃと上げますね
2021/05/03 21:46
庭の花05/02
今日も仕事に出かける前にパチリとしました 芍薬も終わりですね 皐月かな花2つくっついて咲きます 菖蒲です ヘビイチゴです赤い実がなってますが食べられません 宿根のサルビアです しらんです
2021/05/02 21:05
庭の花05/01
今日は仕事に出かける前にパチリとしました シランですよ マツバギクです オダマキとシランです ベコニア出すまだ花は少ないよ オダマキと芍薬、小さい花はハマギクかな ポピーです
2021/05/01 20:57
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、izu-sadamiさんをフォローしませんか?