ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
庭の花3/31
玄関の特等席に君子蘭を配置しました ここ日当たりがいいので君子蘭には不向きなの 花が終わったら日陰に移します 今回の椿はこんなんです どんなのが咲くか楽しみだね オキザリスですよ 日陰でも
2021/03/31 21:17
シンビジュームが満開だよ
シンビジュームが満開になりました 6輪なんだけどね いつまでも咲かせておくのはよくないかな しだれ桃ですよ こちらも満開だよ君子蘭です、私は上等だと思ってます椿ですよ 今年も咲かなかったボ
2021/03/30 21:10
シランですよ
今日は曇りがち16時すぎだったがオキザリスは閉じていたよ 仕方ないのでシランを撮りましたよ まだチラホラですが もうじき咲きそうなカラーです刈ってしまった水仙の葉あれ?(o゚ェ゚o)宿根のサル
2021/03/29 19:42
庭の花3/28
また1鉢君子蘭が咲き始めました うちの君子欄花の数多いいでしょ 葉は元気がないけどさ花は立派でしょう シンビジュームは満開だよ 回りながら撮ってみましたよ 株が育ってないようだな シランで
2021/03/28 20:54
今日も暗くなってしまった
今日の暗くなってしまった 夜の撮影はこのスマホではムツカチ━━━(;´д`)━━━イィィ なんかぼけっとしてる シンビジュームとカランコエとムスカリだよね 光を追加しましたが入れすぎですか ボケてるし
2021/03/27 20:59
君子蘭が3株咲いた
夜の撮影はこのスマホではムツカチ━━━(;´д`)━━━イィィ 余分なものが映らなくていいかも この株はもうすぐ満開だね 陽気がいいのでいっぺんに咲きそうですね もう赤く色付いてますよ、アーラボケちゃった あすが
2021/03/26 20:50
庭の花3-25
コイツ何時から咲いてんだ すみれですかね、踏み潰されて痛んでるけど 健気に咲いてますね 実は小雨が降ってきたんです 開き始めたのかオキザリスは半開きですよね マーガレットはまだ蕾です 黄色いオキ
2021/03/25 20:42
玄関先の花
うちの玄関先です、どーてことない花たちです いかんかなこのオキザリスは終わりだよ 実は明るすぎてスマホの画面は真っ黒です 何を撮っているのか解らない状態でした 偶然撮れた写真です(
2021/03/24 20:43
君子蘭とシンビジュームそしてしだれ桃の花
君子蘭が日陰に移して良かったよ綺麗な花を咲かせましたよ 葉の焼けたのは仕方ないかな 横からです 後2.3日で咲くかな こっちはまだかな カランコエだよね 今年のシンビジュームはあっちっこっち
2021/03/23 20:40
家の庭に咲く花3/22
今日は仕事に行ってきましたので オキザリスは開いてませんでした 花桃がいっぺんに咲きましたよ 意外と綺麗だね ちょっと暗かったので明るさを加えました ムスカリとシランと奥にクレマテスがあるんですが
2021/03/22 20:50
シンビジュームも君子蘭も家は外ですよ
今日は久しぶりにまとまった雨だ(降りすぎたか) 雨の合間にちゃちゃっと撮った写真です 外に放置のシンビジュームなんだけど しっかり花を咲かせますよ 株の出来が悪いかな6輪しかないけど 立派に咲いて
2021/03/21 20:54
庭の花3/20
今日はいい天気だ、真っ赤なツツジがだんだん咲きだしたよ どうですか赤いでしょ 黄色と紫のオキザリスとムスカリ 今日もオキザリスがたくさん咲いたよ ここにもあったよオキザリス この
2021/03/20 20:07
庭の花3/19
今日はいい天気だ、オキザリスの日だね オキザリスどっと行ってみもうかな ラッパ水仙と黄色のオキザリス、溶け込んでしまったか 黄色と紫のオキザリスにムスカリ オキザリスに赤いカランコエだよね 日当
2021/03/19 20:51
春ですね色々な花が咲き出しました
今日は仕事で遅くなったのでオキザリスは閉じてるよな ツツジが段々に咲いてきたよ 満開になると真っ赤っかですよ 葉が見えなくなるからね しだれ桃も咲きだしましたね 君子蘭ましたよ外なのに早い
2021/03/18 20:29
オキザリスがよく咲いたねよ
今日はいい天気でしたね 休みで暇だったんで庭でボケっと1日過ごしたな オキザリスが元気に咲いてました(っ´∀`)っY〇☆ 水仙の葉が邪魔だよ 紫と白のオキザリス ムスカリと黄色のオキザリス紫もあった
2021/03/17 20:32
庭の花3/16
今日の花桃だよ 今日は1輪咲いてた 昨日咲いた花が今日はないので これはもう時期咲くね この真っ赤なツツジももうじき咲くだろう 明日かな ムスカリです 芍薬とムスカリですカラーですよ
2021/03/16 19:47
花桃の花が咲いてたよ
昨日の花桃だよ 今日は1輪咲いてた 確かにしだれ桃でしょ枝が下がってる 姫椿 綺麗に咲いたでしょ これは色が薄いわ 真ん中が開いてません ムスカリの奥にクレマテスがあるんですが残念ながらオ
2021/03/15 20:44
花の蕾色々
しだれ花桃のつぼみが綻びました 赤いしだれ桃ですよ ツツジも赤い蕾が出てきました もうじき咲きますね シランも時期に咲きそうですね こち薬も蕾がありますよも蕾も蕾がありますよ ムスカリとオキ
2021/03/14 20:42
ちょっ晴れ間にパシャリ
今日はお昼前に一旦雨が上がったんだけど 写真を撮っていたらまた降り出日も指していたのにね オキザリスは咲いていたんです ホラ水玉が付いてるよ 今日は紫のは萎れてしまってるね 黄色はたくさん咲きま
2021/03/13 20:41
玄関先の鉢
これって牡丹ですよ、花芽無いですよね 今年も咲きそうにない、でも去年よりいい感じで成長してる 肥料不足なのかな、何あげるんだ 肥料 牡丹用肥料 大学と共同開発した花付きが良くなる肥料♪ 玄関先の鉢
2021/03/12 20:02
ムスカリ3/11
今日は仕事に行ってきました たまに仕事は疲れますね ちょっと休憩してたらオキザリスは萎んでました カラーですよ 蕗です、きゃらぶきにして食べようかな クレマテスがあるんですが見えないね シ
2021/03/11 20:27
庭の花3/10オキザリス
今日はいい天気でしたよ 春の陽気でオキザリスがよく咲いたよ シランとオキザリス シランは花芽が伸びてきました 紫と白のオキザリス ムスカリと紫のオキザリスですよ 紫は咲き始めが綺麗です ここま
2021/03/10 20:29
庭の花3/9
今日は雨は上がりましたが曇り空なのでオキザリスは咲いてません 今日の花はムスカリです うちのムスカリは紫です、葉が随分伸びちゃったヨ 日当たりが悪いからですかね 日当たりの良い所はこんなふうに咲いて
2021/03/09 20:03
軒下の鉢とプランターですよ
今日は雨なのでこのとおりオキザリスは咲きません 私も濡れたくないので軒下でパチャってます 此れはカランコエだよね これもカランコエだよね シンビジュームですよ 椿ですよ、先に咲いたのは色あせたね
2021/03/08 19:49
咲きそうにない牡丹
今日は1日曇り、寒かったですね 牡丹なんだけど、これじゃ咲かないよね 残念ながら花芽が有りません まだ早いのかな 昨天咲いた椿ですよ 今日は反対側から完全に開きましたね ムスカリです プランタ
2021/03/07 19:37
庭の花3/6
昨日のこちら開き始めた椿の蕾 今日咲いたのはこちら こちらは昨日の様子です 今日はこんな感じになりましたよ 芍薬の新芽がだいぶ伸びました ムスカリは葉が伸びすぎたのでかき分けてあげま
2021/03/06 20:39
よかった雨に合わずに済んだよ
露天風呂の掃除は雨に降られなくてよかったよ 夕方から雨は降り始めました 雨が降る前に写真も撮り終えたんだヨ 開き始めた椿の蕾 咲いたのはこちら こんなのになっちゃいました こちらは姫椿です
2021/03/05 19:46
明日から仕事だよ
今日は暖かな1日でしたが、明日は雨そうですね あすから仕事なんです、しかも露天風呂のの掃除 雨は辛いね、降り出す前に終わらないかな こんな椿が咲きました ラッパ水仙とカラーです いい天気なのでオキ
2021/03/04 20:54
うちの庭3/3
今日は少し涼しかったかな オキザリスは咲かなかったよ カラーが開き始めました、 奥に咲いたのがあるね つるバラコンナ所に新芽が要らないよね ラッパ水仙は2つ並んでます このラッパ水仙は後ろを向
2021/03/03 19:18
恵みの雨かな
今日の雨は恵みの雨になるかな ( ´゚ж゚` )エーもう咲いちゃったの このくらいが普通だろう 君子蘭の花芽ですよ 牡丹だけど花芽はついてないな 伸びすぎたムスカリの葉です 花芽が出てるが見えるかな
2021/03/02 21:03
3月1日今日もいい天気
天気がいい日が続くと、オキザリスがたくさん咲くんです ここは黄色のオキザリスがつるバラの下で咲いてます ここもつるバラの下 紫のオキザリスを今年植えました ここもつるバラの下、ラッパ水仙と黄色と白
2021/03/01 20:48
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、izu-sadamiさんをフォローしませんか?