ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
失敗写真でごめん
今日はハロウィンだったかな私は無縁だなー 今日は写真がぼやけてる オシロイバナはこんなでした かさみがかかったように撮れたなマリーゴールドです 色違いです 宿根のサルビアもボケちゃった霞んで
2020/10/31 20:17
庭の花10/30
今日も休みでしたよ、なんだかボ───( ゚ ρ ゚ )───と過ごしたな そうだベコニアを植えたんだっけ 植えっぱなしの水仙を気にしながらの作業はめんどくさいな 写真はぶれてるし 夜なので盲状態です 山茶花が白
2020/10/30 21:00
13夜さんだね
13夜です 簡単に13夜さんしました 簡単すぎかな 今日は10月29日は13夜ですね柿を残しておいたのでそれとススキ飾りました15夜より派手にいてはいけないそうですよ15夜をしたら13夜もしな
2020/10/29 20:58
庭の花10/28
ベコニア2色 オシロイバナはこんなでした マリーゴールド2色 ピンクの山茶花の花 可愛いなこれ 明日10月29日は13夜ですね 柿を残しておいたのでそれとススキおいもさんでも飾ろうか
2020/10/28 20:07
慌ててとってもいいものは撮れぬ
ベコニアだけどな落ち着いて撮らないとぼけますよ ボケるのはオフクロだけで沢山だよ アーア ぼけたマリーゴールド 夜で見えないばかりじゃないな 昨日の休みに草取りしたんだよ 今咲いてるのはこんな
2020/10/27 20:44
庭の花10/26
オシロイバナはそろそろ終わりでしょ よく咲いてくれて┏(;゚益゚;)ゞ ドーモ 来年はどんな花が咲くでしょう 楽しみにしながらなかなか片付けられない 面白い花ですよね マリーゴールドまだ頑張って咲い
2020/10/26 20:58
今日のオシロイバナ10/25
今日はこんな感じで咲いてましたって いつもと変わってませんね 体温計を注文しました (´・∀・`)アラマァ私が買ったので売り切れた体温計 売り切れたので検索に引っかからないね にほんブログ村
2020/10/25 22:05
今日は風が強いので
今日は風が強いので写真がうまく撮れませんでした 5時まで仕事だったので時間的余裕が無くて 風に揺れないベコニア このベコニアなら世話要らずで増えるだろうな 随分葉が大きいな、色艶がいいんじゃないですか
2020/10/24 21:00
山茶花の花って今だっけ
(´・∀・`)エー山茶花ってもう咲くのかい うちの山茶花は愛らしいピンク色デス!(●・w・●)ゝ 可愛らしいでしょうちょいと早くないですか これはなんという花かな 多年草で球根で非常に増えて困ります夕
2020/10/23 20:12
庭の花10/22
マリーゴールドはまだ咲いてますよ ベコニアです隣から飛んできたのかな 野生化してますね 黄色が目立つようになりましたって赤は片付けたから 黒いのは種ですよ 赤に黄色の混ざり、横からです 赤に黄色の混ざ
2020/10/22 21:25
今植え時の球根
植えっぱなしの水仙はもう葉が伸びてきましたヨ 10月18日の写真です 映りこんでるのは宿根のサルビア勿論多年草ですよ 私が球根とか宿根花を好むのは 植え替えなんか面倒臭いのが嫌だからデース こちら
2020/10/21 14:46
こんなオシロイバナみっけ
変わったオシロイバナを見つけました 花は開ききってませんが 黄色い部分と絞りが入ったようなところがしっかり分かれてるの こちらは薄い紅が入ったの こちらも薄い赤が ここにも絞りがあったよ こっ
2020/10/20 20:46
今日は雨でいいオシロイバナが撮れません
今日は雨降りです写真を撮るのが嫌ですね でも撮りましたよ 傘をさしながらのスマホでの撮影しかも辺りは暗い どこを狙ってるのか全くわかりません ア!宿根のサルビアが撮れてました ぶれてしま
2020/10/19 20:41
宿根のサルビアは挿し芽デス!(●・w・●)ゝ
この宿根のサルビア挿し芽デス!(●・w・●)ゝ ヽ(;▽;)ノ着いちゃったよ これが下のサルビアデス!(●・w・●)ゝ これは黄色のラッパ水仙だったかな 今日はあまりオシロイバナは咲いていませんでした この黄
2020/10/18 20:23
雨に濡れたオシロイバナ
今日は雨だったのでオシロイバナに雫が 白く光るのは雨ですよ 今日は帰りが5時半だったのであたりは真っ暗です雨だしね このマリーゴールドは光ちゃいましたね 上から撮った宿根のサルビアボケてますか
2020/10/17 20:29
オシロイバナ10/16
マリーゴールドデス!(●・w・●)ゝ 今日のオシロイバナはこんなのですよ これは赤と黄混合だけど赤が分かれてる 斑入りでオレンジっぽいの 赤の位置が違うの 赤いのと 黄色いオシロイバナ
2020/10/16 20:42
今日もまたオシロイバナデス!(●・w・●)ゝ
白いオシロイバナが欲しいです 売ってないのかな 無いね 黒い玉が実ですヨ てっぺんに有る先の丸いのが終わった花殻昨晩咲いたのかな 1夜しか咲いてないよ 赤です この3つは あすは3日ぶりに仕
2020/10/15 22:00
庭の花10/14
左からベコニア、オダマキ、マリーゴールド この辺にはシランが出てくるはず宿根のサルビア増やしてやろうかな、挿し芽で着くよね 今日のオシロイバナはこんなのですよ いろいろ出ちゃって面白いな白いのも
2020/10/14 21:57
オシロイバナを片付けました
オシロイバナはまだ咲くので全部は片付けられませんでした だいぶ片付いたでしょうか空いたところには水仙が出てるん出すが 見えませんよね 白い花のオシロイバナも有るそうだけどまだ見たことがない いつか
2020/10/13 20:50
あすには片付けるオシロイバナ
今日のオシロイバナは完全に花が開いていないヨ 色々な色合いを見せてくれたオシロイバナもそろそろ終わりにしよう 今年は初めて黄色いオシロイバナが出ました はーい黄色です 真っ黒なたまは果実種です
2020/10/12 20:55
庭の花10/11
春を待つ水仙です、春よ来い早く来い 宿根のサルビアもう少し頑張ってね オシロイバナは片付けないと水仙に日が差しません水仙はサルビアの手前ですもう終わりかな、終わりにしようかな 何時までも置くとね影
2020/10/11 20:47
庭の花10/10
オシロイバナももう終わりかな今日は花が咲いていない 蕾はあるが咲いてない台風のせいで寒いからなあ時期的のも? 咲いてない こちらも サルビアの花は散ったのかな赤いのって花びらじゃない 水仙が伸
2020/10/10 21:31
庭の花10/9
台風のおかげで冷たい雨が1日中降っていた オシロイバナは咲が悪い つぼみはあるがもう終わりかな そろそろ片付けようと思っていたからちょうどいいのかな 雨の中雫が光ってるよ ベコニアにも雫が
2020/10/09 20:36
庭10/8
台風が去ったら片付けます この下には水仙が植えてありもう芽を出してます 推薦に日を入れてやらないと花が咲かないからね 雨の中撮ったのですがつぼみに雫がぶら下がってるネッ(oゝД・)b これ薄い黄色なのだ
2020/10/08 20:46
庭の花10/7
雨が降ってるので急いで撮りました ピンボケデース真ん中で避けてしまったマリーゴールド雨の雫が黄色のオシロイバナにボケてますが....宿根のサルビアは元気だけど台風14号で飛ばされなければいいが 折
2020/10/07 20:46
オシロイバナ10/6
そろそろオシロイバナも終わりかな完全に花が開いていない 日は落ちているのにお月さんは見えてませんよ ほらね開ききらないんだ 日は暮れてます 黄色いオシロイバナ 赤も色々あったね これは斑入りだ
2020/10/06 21:22
うちの庭10/5
今日はこんなのでましたヨ 斑入り黄色 赤にちょこっと黄色 黄色にちょっこと赤 まっきっき この赤はあれ?(o゚ェ゚o)黄色が入ってるね その逆もあるし黄色に1筋の赤ってのもいいね 今から植える球
2020/10/05 21:04
庭の花10/4
オシロイバナの全景 手前は生え揃わない芝生葉草が混ざってしまう オシロイバナはきちんと切りそろえてあるよ 私的にはいい感じだと思ってるけど 先端道路側から宿根のサルビアと終わってしまったマリーゴ
2020/10/04 20:27
庭の花10/3
久しぶりに仕事が遅番5時までだったんで いい写真が撮れてない(いつも下手だよ) ベコニアです マリーゴールドはこんなんですよ 同じ株です オシロイバナも変わってません 今日は疲れたのでこ
2020/10/03 21:00
うちのオシロイバナ10/2
今日もまたオシロイバナかって言わないでね ちょっとだけ赤が入ったのも これはマリーゴールド うちのベコニアは葉が大きい 宿根のサルビア花がすぐ散るんで揺すらないように 下の2枚は実は1
2020/10/02 20:29
今日は15夜です
満月のお月さん出てますよ 私の子供の頃は家で採れたののを飾ったが いまだは無理だね 実は足りないものがあるのだ 赤いトサカのようなケイトの花 最近無いね お月見は用の柿を収穫、美味しそうだが痛
2020/10/01 20:45
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、izu-sadamiさんをフォローしませんか?