ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鬼ばばあシール
ヤギは『鬼ばばあ』がどんなだかよくわからなくて、悩んでいたらKが描いてくれました。 今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) これはヤギが以前勤めていた職場でのお話です。 先輩2人と、数週間、会議室で調べものをしていました。 単調な調べものだったので、...
2020/08/31 12:05
ベッドは誰のもの?
昨日の続きです。 先に『不器用なイチ』を見ていただけたら嬉しいです。 今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) 昨日、ヤギの足を噛んで起こしたイチ。 何事かとびっくりして起きたヤギだけど、 きっとおなか減ったんだな、と思って準備しました。 たけどイチは...
2020/08/30 10:29
不器用なイチ
今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) 我が家のネコ・イチはかなりツン度の高いツンデレだけど、不器用でもあります。 ヤギに起きてほしいからなんだと思うけど、 カプッ! と噛みつくことがあります。 これがかなり痛い Σ(ノд<) そ~~っと近づいてから...
2020/08/29 12:37
ヤギのエサ
スティック野菜を食すヤギ ↑ 数時間後・・・ ↓ 10円を気にする前に、 『ヤギのエサ』は気にならんと・・・? (Kより) 今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) Kはよくヤギをからかったり、いたずらしたりします。 ヤギはよくそんなにネタを思いつくも...
2020/08/28 08:45
スパルタな脳となまける胃
今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) 『連携がとれないヤギ』でもお伝えしましたが、 ヤギは相変わらず自分の “ 胃 ” とコミュニケーションが図れないことが多いです💦 張り切ってご飯の準備をしたのに、いざ食べようとすると食べたくない。 自分の体に...
2020/08/27 09:38
ヒツジの皮をかぶったヤギ
今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) 昨日UPした『3:1』は、ヤギのミスでしばらく見られないようになってしまってました💧 時々やらかしますー。 ヤギのブログはわかりにくいみたいですね。 実際に起きたことを描いているからKは漫画を見ただけですぐ状...
2020/08/25 12:51
3:1
今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) 今日はですねー、ヤギは一言言いたい<(`^´)> えぇ えぇ! 言わせていただきますとも!(笑) 我が家のネコ・イチは、なぜかヤギのベッドに縦ではなく “ 横に ” 、寝るんです。 丸くなるのではなく体を伸ばし...
2020/08/24 17:22
やられたらやり返す。倍返しだー(・・・?)
※ 昨日の続きです。 今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) 昨日の記事で、 ヤギはなかなか治らない眉間のポッチ(吹出物)の原因が、 『心のキャパが小さいのを認めずに頑張るから』 だということに辿り着いたと書きました。 (これが全てではないと思うし、...
2020/08/23 14:00
眉間のポッチ
今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) 数か月前、ヤギは眉間に吹出物ができて、 治ってまたできて・・・を繰り返していました。 元々ヤギは吹出物ができにくい肌質だし、眉間という場所もあって不思議でした。 ~~★~~ “ 心と体は繋がっている。” そう教...
2020/08/22 07:33
癒しの時間
3コマ目と4コマ目の射し込む光は、時間の経過を表しています。 今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) 赤ちゃんの足先 雲が流れる様子 川面に映る木たち 折り紙を折る指先 プロの料理人の手さばき サッカーの練習風景 職人さんの仕事風景 ヤギがずーっと見...
2020/08/21 07:33
休日の過ごし方
Kが(また)、「ゴロゴロゴロ」に合わせて、外の風景を真っ黒に塗り、カミナリを描こうとしていました( ̄▽ ̄)💧 “ イチの ” ゴロゴロゴロですー! 今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) ヤギは、おうちで過ごすお休みの日は、もっぱら本を読んでいます...
2020/08/20 10:08
青と緑
コマの右側がKの言葉、左側がヤギの言葉です。 今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) 職場の近くは車の往来が少なく、 木たちが手を繋いで暑さを遮ってくれるように並木道が続いていて、この時季はとっても気持ちがいいです。 そばにある公園の広場では、保育園...
2020/08/19 06:00
何がおかしい?
・・・だそうです。 それってどういう・・・ことですか? 今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) 昨日の記事『何が問題?』の第2弾です。 仕事中ちょっとバタバタしていて慌てていたせいか(きっとそう)、 ペダルを踏んで蓋を開けるタイプのゴミ箱にゴミが入ら...
2020/08/18 11:28
何が問題?
何がどう悪くて うまくいかないんでしょう・・・( ;∀;)💧 年齢のせいではありません。 ヤギはいつだって真剣です。 *「急がんと」 → 訳:「急がないと」 *「遊びようと?」 → 訳:「遊んでるの?」 今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) お盆...
2020/08/17 07:56
浄化か循環か
ちょっぴりスピリチュアルなお話です。 怖くはありませんが、嫌いな方はお避けください。 今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) 昨日の続きで、スピくんが教えてくれた良い神社でのお話です。 1回目はスピくんとスピくんのお母さんも一緒に行きました。 山に入...
2020/08/16 12:34
鹿と神社
ちょっぴりスピリチュアルなお話です。 怖くはありませんが、嫌いな方はお避けください。 いつもご覧いただき、本当にありがとうございます(*^-^*) 霊的な能力がある人は、波長が合う人が初対面でもわかるらしいです。 ヤギは8年程前、突然声をかけられました。 その人・・・スピく...
2020/08/15 11:06
プレゼントですか?
ちょっぴりスピリチュアルなお話です。 全く怖くはありませんが、嫌いな方はお避けください。 いい物だといいな・・・。 今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) ワン子ちゃんは霊的な才能を持つ友人に、 「龍神様とご縁があるから、時々お参りに行くといいよ」 ...
2020/08/14 12:41
性格の表れ・・・?
ごちゃごちゃするのでシートベルトは描いていませんが、ちゃんとしています~。 今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) バッタくんが、免許を取って初めての車を購入しました。 今では珍しい、ミッション(マニュアル車)の新車です。 こだわりがうかがえます。 ...
2020/08/13 13:12
壊れかけのK
今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) これを見てKは、 「オレこんなこと言った??」 と申しておりますが、 はい。言いました。 このように時々、壊れかけます(笑) 覚えてないこと自体、危ない。 この人 大丈夫かなぁ・・・ と心配になることがあります...
2020/08/12 06:00
Kのお笑いのセンス
今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) Kは朝も昼も、食事はパンを1つしか食べません。 こだわりがあるわけではなく、手軽だから、らしいです。 外が明るいうちにしっかり食べると 体のリズムが狂うみたいで、夕飯も食べられなくなります。 ヤギは気まぐれな胃...
2020/08/11 10:13
もずく事件
ヤギ、高校生の夏・・・。 今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) 夏休みの時期になると思い出すのが、この『もずく事件』です。 高校生の頃、ヤギたちは夏休み明けに行われる体育祭の練習や準備を、夏休み中に行っていました。 ある涼しい日、Tシャツに着替えて...
2020/08/10 09:55
ジェスチャーゲーム?
ジェスチャーゲームではありません ( *´艸`)プププ 「3コマ目のコレは葉っぱ?」 そう言いながら、Kがアルパカさんとヤギの手を緑に塗ろうとしていました💦 画力のなさを からかわれるヤギです。 今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) ヤギは...
2020/08/09 08:47
これからの名刺交換 (?)
あやしいお話ではありません(^_^; 今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) 今日はいつも以上に、漫画を見ただけでは意味がわからない内容になっていると思いますが、それで正解です。 なにしろ、ヤギが混乱しているので(*^^*)💧 アルパカさんと、2年...
2020/08/07 22:50
連携がとれないヤギ
今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) 今日の内容は、なかなか理解を得られないのではないかとちょっと不安ですが・・・💧 皆さんは外食する時、何を基準にメニューを決めますか? ヤギはメニューを決めるのが苦手で、 ①食べきれそうなもの。 ②食べやすいも...
2020/08/06 22:48
サイホウしないヤギ
通知表の家庭科が、隣の席の男の子が5で、ヤギが2だったというお話です。 今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) dekoponさんのブログに『裁縫する鳥』の記事があって、サイホウチョウのことを知りました。 (↓dekoponさんのブログ。勝手に掲載失...
2020/08/05 12:19
ざんねんないきもの
飲食店で。 今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) ヤギは品数がいくつもあるような、 “ なんとか御膳 ” みたいなものを食べると、 時々1品食べ忘れることがあります。 他の食器に隠れていて、気づかないことがあるのです。 家族と暮らしていた時も、同じ...
2020/08/04 09:32
おちゃめなおサル
しかも ぶっ!! と大きく弾みをつけて、言います。 ちょっとかわいいなぁ・・・(*^^*) ↓よろしければポチッとクリックお願いします。
2020/08/03 07:00
悲しみよさようなら
今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) ヤギは悲しみを消化・処理・発散するのがとっても苦手。 つらいのに、苦しいのに、手放すことができなくて、一人でただただ抱え込んでしまう。 自分の中で発生した悲しみだけじゃなくて、人の悲しみを受け取ってしまうことも...
2020/08/02 16:08
引きずらない秘訣
梅雨が明けた! もう8月に入ってしまった! 今年、まだなんにもやってない~!! という気がして焦りが出てるヤギです。 今日もご覧いただいて、本当にありがとうございます(*^-^*) ヤギは、たまにひどく落ち込むことがあります。 落ち込んだ時の対処法がわからないので、その感情...
2020/08/01 12:16
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、鈴掛りささんをフォローしませんか?