ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
気になる投信を10分動画で学ぶ~「朝倉智也のファンドの視点」
朝倉智也氏(モーニングスター代表取締役社長)が話題の投資信託を語るYouTube動画「朝倉智也のファンドの視点」。公平・中立な立場からの解説、10分強という適度なボリューム、偏りの...
2020/07/29 11:56
何もしないと飽きる~退職後のストイックな生活の薦め
性格や年齢によりますが、退職後の生活は優雅でのんびりとしたものとは限りません。もう誰も束縛していないのに、地味で規則正しい生活を送る。これもまた、自由でいいものです。通勤という非効...
2020/07/21 19:00
コロナショック後に分配金の引き下げが倍増している
新型コロナウイルスの感染拡大を背景に、各国の株価指数は2020年3月に暴落しました(コロナショック)。その結果、多くの投資信託において3月に基準価額が大きく下落し、翌4月には分配金...
2020/07/15 00:55
ひふみプラスが年初来高値を早々と更新できた理由
人気投信の「ひふみプラス」。コロナショックで3月に基準価額を大きく下げましたが、その後順調に回復し、6月10日には早々と年初来高値を更新しました。良好なパフォーマンスの理由は、3月...
2020/07/10 23:52
コロナショックにおける資産クラス別の下落率
新型コロナウイルスの感染拡大を背景に、各国の株価指数は2020年3月に歴史的な暴落を記録しましたが、その後の4月~6月にかけて順調に回復しつつあります。3月の下落の大きさと、6月末...
2020/07/08 15:24
暴落時にできることは限られている
コロナショックで再認識したこと。それは、資産運用において暴落時にできることは「ほとんど何もない」ということです。やるべきことは全て暴落前にあります。「屋根を修理するなら、日が照って...
2020/07/02 11:02
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、リライフ・ノーツ管理人さんをフォローしませんか?