ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
備えること
私は生まれも育ちも関東です、世代的に子供の頃は『関東大震災』に備える為に、子供の頃は避難訓練が年に何度かありました。 関東は地震が多い…そんな概念で生きてきましたが、娘が生後三ヶ月の時に、起きたのが、阪神淡路大震災でした、娘を抱っこし、ただ呆然と見テレビを見ていたのを思い出...
2020/08/31 12:06
ほうっとするとき
朝起きて、10時迄に家事を済ませたら、ほうっとする、このひと時を大切にしています。 あれも、これもとエンジン全開でやってこれた時のような、気力体力が続かないことを感じ始めたので、スイッチを軽くoffにする感覚というのか、ちょっと立ち止まる為の儀式のようなものになっています。...
2020/08/28 18:20
歯医者さん
やっと歯科検診に行ってこれました。 本来なら2月頃に検診を受けに行きたかったのですが、謎の多い時期でしたので、よぉ〜やく、気がついたら、もう半年以上経っていました。 家から出られない時期は、毎食後、普段通りですが、必ず歯ブラシをし、フロスや歯間ブラシでケアしてきました、「お...
2020/08/27 20:43
鎌倉へ
先日鎌倉へ行ってきました。 都内に出るより、鎌倉や逗子葉山に近く、海を眺めたくなったら逗子や葉山へ、お寺やお食事ならば鎌倉へ…といった感じで今迄も時間を見つけては行っていました。 なかなか思うように出かけられない昨今ですが、気分転換がしたくて、朝早くから竹寺として有名な報国...
2020/08/24 22:21
お金のこと
各ご家庭で、収入や支出に違いはありますし、家計の内容を全てこうゆった所に、曝け出す程の勇気が無いのですが。汗 一ヶ月の決まった額の中で、やり繰りができていれば、それでよしとする、ざっくりとした家計簿をつけています、使った分を書き出して、決まった額から差し引いた額を横に書いて...
2020/08/24 16:02
お散歩
今年の長梅雨、冷え性なのでサンダルを履くのがかなり遅くなりました。 少しだけ気温が下がった夕方、スーパーまでの道のりをお散歩。 小さなゴーヤ、野良ちゃんを発見して見つめ合ったり、いつもの道だけれど、空を見上げたり、道路脇の草花に目を向けたり、なかなかの発見があるものです。
2020/08/20 15:08
いちばん長く過ごす場所
古いものが好きです。 アンティークや骨董という敷居の高いものではなく、ヴィンテージくらいのものです、素朴だけど趣があり柔らかな雰囲気、国を超え人の手に渡り、時代を超え縁があり、今を生きる私の手元に、きっと大切に使われてきたものだろうと、想いを馳せ、それを又、大切に使おうと思...
2020/08/17 11:03
工夫すること
合理的という言葉が好きです。 少し冷たい響きに聞こえるかもしれませんが、時間をかけて丁寧に家事をすることが、必ずしも良いとは思っていないからです。 時間は有限であり、決まった時間の中で、段取り良く、そしてルーティン化にしていくことで、良い意味で無駄が無くなると思っています。...
2020/08/16 16:58
小さなキッチン
マンションには珍しくキッチンに窓があり、明るくてとても気に入っています。 前の家から比べると、全体的にコンパクトで住み始めた頃は慣れるまで、少し戸惑いましたが、慣れてくると、ワンアクションで物を取り出したり、片付けられるので、私の今の年齢、これからの年齢には、使いやすく丁度...
2020/08/16 12:29
今日という日
曾祖父母、祖父母が生き抜いてくれて、こうして私が存在しています。 反省と共に成長をし続けどうか平和でありますように。
2020/08/15 14:34
心地よさをもとめて
今の住まいに越してくる前、室内を内見した時の印象は、自然光がたっぷりと注ぐ白い箱だと思いました。 壁紙も変に柄など入っていない、真っ白な箱の状態だったので、あ、これは後から手を加えられる…と瞬時に思いました。 玄関とLDKに昔懐かしい雰囲気の、押し出しの窓があり、入居時は網...
2020/08/14 14:38
住まいのこと
前の戸建てからこちらに移った経緯は以前の投稿にあるように、ライフステージの変化に伴い手放すことに決めました。 先ずはローンを5年で完済ができ、貯蓄を切り崩さず、無理の無い、身の丈に合う物件を探しました、古くても『新耐震基準』を満たした建物、去年他界しましたが、当時は愛猫がい...
2020/08/12 18:18
ひんやり
先日、娘とランチをした日にDEAN&DELUCAで購入したゼリー。 普段ゼリーは殆ど買わないのですが、さっぱりとしていて、美味しそうだったので、加賀棒茶のゼリーも一緒に、夏の細やかな贅沢は箱買いのHaagendazsaを、ちびちびと頂くこと。笑 大人ふたりになると、お菓子も...
2020/08/10 15:57
娘と
先日久しぶりに娘とランチへ行ってきました。 このご時世なので、蜜にならず、出来ることなら換気も良くて…と考えると、なかなか環境の整うお店が無く、テラス席のあるこちらで頂きました。 大学卒業と同時に同じ区内で一人暮らしを始めた娘、仲が良いだけに独立して2年間、私はとぉーっても...
2020/08/07 11:29
やらなくちゃを手放しました
少し前までは、主婦なんだから、家事や子育て、家族を支えることを当たり前だと思っていました。 年数も経ち、子供が独立もし手も離れ、『家事』というものが大変…というよりは、ルーティンのような感覚に変化しました、頭で考えずに体で動くという感覚になり、その一連がこなせると、自分自身...
2020/08/03 18:21
マスク
長い長い梅雨がようやく明けました、青空を見れることが、どれだけ心強いことかと思う8月。 短い夏になりそうですが、これから始まる猛暑の日々に備え、初めてハッカ油を購入してみました。 外出が1時間以になる時は、紙マスクをしっかりとつけますが、近所に出るくらいならば、こちらの麻の...
2020/08/02 17:21
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、a_さんをフォローしませんか?