ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ときどき娘とキャッチボールしとります
どーもボキです。最近、ときどき娘に誘われてキャッチボールをしてます。喜んでくれているので、楽しみのひとつ。ただね、まさか、ディスられとるとは……。まー、た...
2025/06/29 18:16
広島市 恵比寿町 創作和食「かどで」
どーもボキです。昨日、平日の(水)、教育イベント仲間との飲みでした。一人、一番若い人が転職のため関東へ行くのでその送別会、と言いつつも根掘り葉掘り質問する...
2025/06/26 08:07
高知市本町のラーメン屋「鶏と魚」
どーもボキです。高知旅行でホテル近くのラーメン屋を探していると、★の多いラーメン屋を見つけました。それが「鶏と魚」。アーケード街の抜けたところに店を構えて...
2025/06/24 06:30
VBSに不足するGUI機能を補う独自関数「SelectArray」
どーもボキです。標準UIを工夫すれば専用UIを作らなくてもユーザ入力を促せますよ。vbsには、InputBox関数やMsgBox関数といったユーザ入力を促...
2025/06/23 22:20
スクリーンショット画像をディスプレイごとに自動分割&日付フォルダへ分けるツール
どーもボキです。マルチスクリーンにしていたらスクショが扱いづらくないですか?リモート会議で共有した画面ってスクショ取りませんか?ボキは取りまくりですね。ち...
2025/06/22 10:50
エキサイトブログの記事に複数のYouTube動画を掲載する方法
どーもボキです。エキサイトブログは、記事あたりに掲載できるYouTube動画は1つまで、という仕様になっています。むかーし運営に質問したことがあるのですが...
2025/06/21 22:56
ここまでカッコよくできるの???ガンプラ屈指のクソキット「GP02」を改修する動画
どーもボキです。「ペーパーナイフのプラモチャンネル」でGP02を改修中です。書きかけの記事となりますが、修正する余裕がないのと、待っていると先に動画が公開...
2025/06/18 21:06
「エキサイトブログ編集ツール」、記事ごとを連携させた目次機能を開発中
どーもボキです。エキサイトブログ編集ツール、記事をまたいだ目次を自動生成する機能を準備中です。この自動生成する目次は、本文末尾に表示させる関連記事のリスト...
2025/06/12 07:14
カイコのエサの「桑」、その実が美味しい!
どーもボキです。桑の実って知ってますか?桑の葉ならわかりますか?カイコのエサと言えば伝わると思います。そう、そのカイコの餌になる「桑」、その実が美味しいん...
2025/06/11 08:21
東広島市 高屋町のつけそば・油そば「華火」、2回目
どーもボキです。東広島市 高屋町のつけそば・油そば「華火」に行ってきました。今回は妻と。前回は油そばを頼んだので、今回は魚介醤油ラーメンを注文。実は、妻は...
2025/06/11 08:10
Outlookでムダなメールをカット!検索フォルダを自動生成する裏技公開
どーもボキです。Outlookの検索フォルダを使えば、パっと見で急いで処理すべきメールがわかるようになるんですOutlookの検索フォルダ機能を使えば、以...
2025/06/09 23:07
VBScriptのデバッグ出力関数「dprintf」を使うためのソース一式
どーもボキです。dprintfは、cscriptホスト(コンソールホスト)のときのみ、デバッグ出力を行う関数変更点クラス名をTDebugへ変更し、デバッグ...
2025/06/09 07:59
セイタカアワダチソウで作るジェノベーゼ
どーもボキです。野草研究所さんのこの動画を見て「セイタカアワダチソウって食べられるの??しかも美味い!?」と思い、さっそく摘んできてジェノベーゼ風のスパゲ...
2025/06/07 21:13
広島市 宇品「らーめん 阿吽 本店」
どーもボキです。広島市 宇品にある「らーめん 阿吽 本店」に行ってきました。華金なのでフラッと。ここには何度か訪れたことがあります(コレ)。ただ、これまで...
2025/06/07 08:14
3Dポリゴンモデルでドットマリオを立体化する
どーもボキです。そういえば、ドットマリオの設計図をもとに3DCG化した動画ももらっていたんですね。ボキは作れませんよ。動画のスクショを撮って、エキサイトブ...
2025/06/05 21:26
エキサイトブログの画像投稿は一枚あたり500kBまで。どうやって高解像度の画像を投稿しているんだろう?
どーもボキです。先日、ボキが公開しているドットリンクの設計図(コレ)を観た方が3DCG化したGIFアニメを作ってくれたんですよ。「こりゃ記事にしなきゃ!」...
2025/06/04 23:21
竹原市の中華そば「太華園」
どーもボキです。竹原市の中華そば「太華園」にいってきました。ここは何度かブログに書いたことがあります。尾道に行かなくても、美味しい尾道ラーメン?を食べられ...
2025/06/02 07:57
(ネタバレあり)ミッション・インポッシブル/ファイナル・レコニング
どーもボキです。ミッション・インポッシブル/ファイナル・レコニングを観てきました。このシリーズでは初の前作のデッド・レコニング、今作のファイナル・レコニン...
2025/06/01 10:20
広島市 中区「串焼 長右兵衛」
どーもボキです。広島市 中区「串焼 長右兵衛」にいってきました。自営業仲間の飲み会です。これで5回目。幹事は持ち回りで年長者から順番、ボキの順番は5回くら...
2025/05/31 13:46
博多区 千代のトマトラーメン「三味」
どーもボキです。博多区 千代のトマトラーメン「三味」に行ってきました。この店は、妻と息子が帰省したときに見つけたもの。「どーしても食べさせたい!」と言うの...
2025/05/30 08:19
広島市 八丁堀の豚骨醤油ラーメン「階杉」
どーもボキです。広島市 八丁堀の豚骨醤油ラーメン「階杉」に行ってきました。仕事でこの近所まで行くことがあり、帰りにどこかで食べて帰ろうとググると出てきた点...
2025/05/30 08:08
東広島市 高屋町のつけそば・油そば「華火」
どーもボキです。東広島市 高屋町のつけそば・油そば「華火」に行ってきました。娘がラーメンを所望したので、行ったことのない店に行ってみよう油そばの方が名物の...
2025/05/29 20:49
広島市 稲荷町のまぜ麺「一平や」
どーもボキです。広島市 稲荷町のまぜ麺「一平や」に行ってきました。仕事の打ち上げの帰りにふらっと立ち寄ったお店です。まぜ麺(油そば?)が名物、ネットで見る...
2025/05/29 08:13
東広島市 西条町の二郎系ラーメン「うまもり」
どーもボキです。東広島市 西条町の二郎系ラーメン「うまもり」。一年くらい前に西条駅前にオープンして、よく行列ができてたんですよね。気になっていたので(土)...
2025/05/29 07:43
[VBScript] 指定した名前のプロセスを強制終了するツール ver2、その使い方
どーもボキです。Excelマクロ開発中に、意図せず残ってしまったプロセスをまとめて強制終了させるツールを進化させました。今回は、そのツールの使い方を紹介し...
2025/05/28 20:46
「エキサイトブログ編集ツール」完成!ダウンロードはこちら!!
どーもボキです。タグやカテゴリをExcelでまとめて編集して、ボタンをポチるだけでブログへ反映できる――そんなツールがあったらいいなぁ~って思ったこと、あ...
2025/05/24 17:07
エキサイトブログのタグ編集ツールを開発中 その3
どーもボキです。「ChatGPTでタグ整理機能を作ってみた(その7)エキサイトブログの記事メニューを作成」 へのコメントで、タグ編集のニーズがありそうなも...
2025/05/18 13:56
エキサイトブログのタグ編集ツールを開発中 その2
2025/05/11 21:55
エキサイトブログのタグ編集ツールを開発中
2025/05/07 23:22
ボキ、走る(連休に)。5km/日チャレンジやってみた
どーもボキです。楽しかった連休も終わり、明日から待ちに待ったお仕事ですね!!あー、タノシミダー😑みなさん、この連休しっかりリフレッシュでき...
2025/05/06 16:21
ChatGPTでタグ整理機能を作ってみた(その7)エキサイトブログの記事メニューを作成
どーもボキです。今回の連休、前々からこのブログで修正したいと思っていた「タグ」、この反映作業を自動化してみました。しっかり触ったこともないPythonを使...
2025/05/03 13:02
ChatGPTでタグ整理機能を作ってみた(その6)エキサイトブログ編集ツールの配布
2025/05/02 16:19
ChatGPTでタグ整理機能を作ってみた(その5)プロンプト、ぜんぶ見せます2
2025/05/02 14:04
ChatGPTでタグ整理機能を作ってみた(その4)プロンプト、ぜんぶ見せます1
2025/05/02 12:18
ChatGPTでタグ整理機能を作ってみた(その3)Excelでの編集のコツ
2025/05/02 10:04
ChatGPTでタグ整理機能を作ってみた(その2)Excelから一括編集
2025/05/01 19:14
ChatGPTでエキサイトブログのタグ整理機能を作ってみました。その1
どーもボキです。今回の連休、前々からこのブログで修正したいと思っていた「タグ」、この反映作業を自動化してみました。しかも、触ったこともないPythonを使...
2025/04/30 16:31
広島県府中町の「金太郎」、思い付きで行っても季節を楽しめる最高の店
どーもボキです。先週末、仕事中に友人からチャット。「今日、飲み行けるよ」と……、急ですな。ボキは、アルコールは苦手(失敗談のあれ・コレ)。さらに、大勢の飲...
2025/04/26 10:38
【4バック到達記念】ボキ、脳の底力を見た!まさかの3バックの壁を突破!
どーも、ボキです。鬼トレ「鬼計算」、やっと、やっと……!4バックにレベルアップできました!!!3バックの壁で「記憶がスライム化して指の間から消える」だの「...
2025/04/23 08:08
鬼トレ「3バック」の壁、やっと見えてきたコツ!
どーも、ボキです。 あれだけ苦しんだ「鬼計算」の3バック、ようやく感触をつかめました。正直なところ、攻略というほど偉そうなものは持っていません。ただ、自...
2025/04/20 12:10
やっと超えた!鬼計算3バックの壁。アラフィフの脳ミソ、まだイケるかも
どーもボキです。 ついに……ついに……! 脳トレ『鬼トレ』の名物メニュー「鬼計算」で、3バックを突破しました!! 3バック ── つまり、3つ前の...
2025/04/20 10:48
HGのgMS-Ω GQuuuuuuXを買いました
どーもボキです。先週、尾道へ帰省。ネットの契約先を探しに立ち寄った電気屋さんにHG GQuuuuuuXが並んでいたので購入。Amazonやメルカリでは4~...
2025/04/13 16:14
[3DS]「ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング」、3バックの壁を越えられません
どーもボキです。3月末から始めた脳トレ、続けています。丸2週間。「鬼計算」、3バックの壁が越えられません……。鬼計算とは、1+2=?4-3=?9-1=?8...
2025/04/12 10:56
広島駅がリニューアルしてましたね
どーもボキです。3月末にリニューアルした広島駅を観てきました。ちらっとね。ビルだけを切り取ると「この大都会、どこ?」となりそうですね。2023/3/31(...
2025/04/12 00:29
広島魚介系らーめん もんごい亭、教育イベント仲間との2次会
どーもボキです。教育イベント仲間との飲み会は1次会で抜けて、帰宅。週末は、朝から家のことや家族のフォローが要るからね。同じ理由で抜けた連れ合いとラーメンへ...
2025/04/12 00:28
広島市 胡町の「えびすの宴」へ、教育イベント仲間での集まり
どーもボキです。教育イベント仲間での飲み会へ行ってきました。忘年会以来ですね。みんなが集まる飲みは3回目かな。8人の集まりで、ボキが2番目に若く、一番下っ...
2025/04/12 00:27
再整備品の富士通の軽量ノートPCを買いました
どーもボキです。富士通の軽量ノートPC「LIFEBOOK U938」を買いました。Amazonのコレです。娘が学校で使うので、今回は軽さを重視しました。7...
2025/04/09 22:58
Amazonで買ったコスパの良いノートPC、返品しました……
どーもボキです。このときに買ったノートPC、返品しました……。理由は、キー配置が日本語じゃないから。写真のように、左上に本来あるべき半角/全角キーがありま...
2025/04/07 23:13
ヤリイカのお裾分け
どーもボキです。仕事と合間に携帯をチェックしてみると、ご近所さんから「イカがたくさん釣れたのでお裾分けいかがですか?」とLINE。いつもより早めに切り上げ...
2025/04/07 22:24
アルデンタ、初任給で家族にご馳走した店
どーもボキです。就職したての2000年、初任給で家族を連れて行った店「アルデンタ」へ行ってきました。あのときは父・祖母も存命だったので、母も入れて4人で食...
2025/04/07 20:23
三原城跡の桜でサクッと花見
錦鯉もフツーに食べられますどーもボキです。今日はサクラが満開でしたね。実家(尾道)へ帰ってきました。三原駅裏の三原城跡でサクッと花見。今日は暖かくて花見日...
2025/04/06 23:34
娘に彼氏ができた!
どーもボキです。昨日、深夜テンションで語ってくれました。中学を卒業するちょっと前に、彼氏ができていたようです。写真は、女子の友達用に作っていたお守り、と聞...
2025/04/05 23:42
つけ麺専門店「三田製麺所」に行ってきました
どーもボキです。広島城の花見で冷え切ったので、一蘭のラーメンで身体を温めようと思っていたら、その道中でつけ麺専門店「三田製麺所」を見つけました。見ると、煮...
2025/04/05 22:58
広島城での花見
どーもボキです。広島城近くでサクラを観てきました。ピースウィングも外からチラ見。カッコいいですね。ピースウィングは。下から見上げるピースウィング。建物だけ...
2025/04/05 22:57
ウッドハウスが閉店……
どーもボキです。大事なイベントごとに通っていたウッドハウス、閉店です……😢。この冬にオーナー(店長?)が亡くなったようです。去年の今頃、息子が進学する前に...
2025/04/02 06:00
脳トレはじめました「ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング」で
どーもボキです。ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニングを買いました。体験トレーニングがあるのでやってみると、60~70代とでますね。昔から神経衰弱が苦...
2025/03/30 15:22
3/29-30に広島駅に巨大ガチャで関西万博のチケットがあたる!?
どーもボキです。3/29-30に広島駅に巨大ガチャがくるらしい。関西万博のチケット、ほしい!行かなきゃ!
2025/03/25 20:46
ガンダムアーティファクトのZZを完全変形させるツワモノ
どーもボキです。凝り性チャンネルさん、変態ですね。良い意味で。改造だけでなく、このナレーションも楽しみの一つ。子安武人に似た美声の持ち主のです。このナレー...
2025/03/23 21:25
今年もつくしをとってきました
どーもボキです。今年もつくしをとってきました。宅地化が進んで取れるところが減ってきましたね。それでも一食分は取れたかな。これまでの「つくし」の記録
2025/03/23 17:37
豆ガシャ本 ホビージャパン~機動戦士ガンダム特集号~
どーもボキです。久々にガチャガチャをしてみました。豆ガシャ本、というシリーズ。小学生のころ、わら半紙を切って小さいノートを作って、ガンプラの箱の写真を切り...
2025/03/20 20:23
お休みの日に作るから「おやすみパン」
どーもボキです。ボキでも美味しく作れるパン、それが「おやすみパン」。作り方はカンタン。ベーコンを4枚焼く。1のベーコンを皿に開け、残った油+オリーブオイル...
2025/03/16 20:02
MLB開幕戦に感動した!ボリュメトリックビデオにコウフンした!!
どーもボキです。娘が友達の影響をうけ、その娘の影響をボキが受け、この週末はドジャース戦観戦です。昨日は、ドジャース 対 巨人、今日は、ドジャース 対 阪神...
2025/03/16 15:36
Amazonでコスパの良いノートPCを購入!
どーもボキです。4月から高校生になる娘用にノートPCを購入しました。高校からパソコンを持たせよ、とのことだったので。高校からOfficeが支給されるらしい...
2025/03/16 14:40
魚捌きを基本の「き」から
どーもボキです。いまやネットでいくらでも情報を集めれる時代、YouTubeなら動画でら解説もされる時代、ですが、図書館で見つけたので借りてみました。鯛、鰹...
2025/03/10 19:42
週末限定で料理を楽しむ
2025/03/03 20:37
サウナ本で行きたい店の目星をつける
どーもボキです。図書館でサウナに関する本を見つけたので、借りてきました。広島にもいくつかよさそうなサウナがありますね。時間を作っていってみよう。LAST ...
2025/03/02 21:04
娘の高校受験、終わりました~
どーもボキです。長いながい娘の高校受験が終わりました~。受験日の当日の夜にこれまで解いた過去問をバッサリ捨てる娘。二人で一緒に解いたのに……、潔いですね。...
2025/03/02 18:59
VBScriptの行く末、将来への備えを考える
どーもボキです。Microsoftはいずれは削除したいっぽいが、2027年からもVBScript環境が利用できることは確定。完全撤退時期はTBD(To B...
2025/02/23 15:25
JR西条駅ちかく、ラーメン・つけ麺「よろしく」に行ってきました
どーもボキです。「ラーメン、つけ麺、ぼくイケメンッ!」、JR西条駅近くの「よろしく」に行ってきましたよ。この店を知ったのは、結構最近なんですよね。西条駅近...
2025/02/23 14:26
JR向洋駅ちかくのお好み焼き屋「かねゆき」
どーもボキです。この店はかつての上司に連れて行ってもらってから、行きつけなんですよね。ひとりでもときどき寄って帰っています。かつての上司からは、この店で貴...
2025/02/23 13:45
ガンダムアーティファクト 第5弾のZZを作ってみました
どーもボキです。2/17(月)にガンダムアーティファクトの第5弾が発売されたのでさっそく買いに行ってきました。大量に並んでいる!これなら買える!と思ったの...
2025/02/23 11:24
東広島の天然温泉ホットカモ、回数券を完遂!
どーもボキです。4月からの天然温泉ホットカモの回数券、ついに完遂です。1月からの追い上げが効きましたね。次からも回数券にしようか考え中……。先行投資で、否...
2025/02/16 17:21
担々麺専門店「鳳」
どーもボキです。担々麺専門店「鳳」に行ってきました。想定を超える辛さに連れ合いと二人で咽せましたね。そして今回も、もれなく肛門が痛くなりましたԅ...
2025/02/16 16:33
自作カラスミのペペロンチーノ
どーもボキです。自作のカラスミ、ついに食べきりました。最後はペペロンチーノで。完成してすぐは水気が残り擦りおろせなかったものの、冷蔵庫で水分が飛んだのかし...
2025/02/15 20:02
最高の飲み会 その2
どーもボキです。今日も職場の飲み会。今週も楽しかった。今回は、いつもは話す機会の少ない人としっかり話せた。コダワリのある人の話ってどんなジャンルもオモシロ...
2025/02/14 22:00
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』を観てきました
どーもボキです。『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』を観てきました。職場の新人さんが紹介していたんですよね「ガンダム好きな...
2025/02/09 12:03
[Excel/VBA] リストデータを1行ずつフォーマットシートに反映する
どーもボキです。今朝、妻から仕事の相談。VLOOKUP関数でフォーマットからリストデータを参照する仕掛けは作れたみたい。ただ、それだと一つ一つ打ち換えての...
2025/02/09 11:42
最高の飲み会
どーもボキです。今日は元職場の飲み会。ほんとうに最高の飲み会になりました。楽しすぎて飲みすぎたー🍺🍺🍺みん...
2025/02/07 23:13
JR海田市駅から徒歩5分の「竹の子」に行ってきました
どーもボキです。JR海田市駅から徒歩5分の位置にある「竹の子」に寄ってみました。この店は、教育イベント仲間から紹介してもらったもの。お魚が美味しくて手ごろ...
2025/02/05 20:30
雪の日
どーもボキです。久々に雪が降ってますね。大粒の。降り始める前に娘とキャッチボールできてよかった。娘は、ボキに似ず運動神経がイイんですね。キャッチボールは2...
2025/02/01 17:21
ひとりでイタリアンを食べサウナで整う週末
どーもボキです。今週は、アッという間でした。突発の出張では、期待の役目を果たせた(気がする)し、数年前からいくつも起きてるトラブルも、ようやく解消に向けて...
2025/02/01 08:05
ICOCAに登録したWESTER IDを調べる
どーもボキです。iPhoneって、使っていないアプリって勝手に削除されるんですよね。正確には、インストール情報は保持したままアプリを削除し、容量を確保する...
2025/01/30 08:29
「大逆転裁判1成歩堂龍ノ介の冒險」のオープニングBGMと「イチケイのカラス」のメインテーマの雰囲気が似てる
どーもボキです。イチケイのカラスを見たときに「この曲どっかで聞いたことあるんだよなぁ~」とずっと思っていたんですね。先日、ようやく解決しました。大逆転裁判...
2025/01/29 20:33
旧キットの素組みスタイルを活かしたイカしたガンダム
どーもボキです。センス良すぎでしょう~。X(Twitter)で見つけたこつえー@駒都えーじさんの作品。整形色が完成形ってところもいいですね。関節軸の位置を...
2025/01/29 18:07
adidas Trainingサポート終了へ
どーもボキです。adidasの自重筋トレ支援アプリ「adidas Training」のサポート終了になっていました。身体の変化を記録していたのですが、それ...
2025/01/28 07:37
親二十年生
どーもボキです。息子が20歳になりました。このブログとともに成長した(?)息子も、ついに20歳。早いもんですね。今日も、家族でHappy Birthday...
2025/01/27 21:38
東広島の「雲母の里」でリフレッシュしました
どーもボキです。今日はいつもと違う銭湯へ行ってみました。「雲母の里」です。開店となる10時よりも前にはついていたのですが、すでに待っている人たちがチラホラ...
2025/01/26 14:33
ペーパーナイフさんの「ペーパーナイフのプラモチャンネル」の更新が楽しみでならない
どーもボキです。ここ最近、ペーパーナイフさんの「ペーパーナイフのプラモチャンネル」の更新が楽しみでなりません。RG RX78-2ガンダムVer.2.0のよ...
2025/01/26 14:19
2025年、真 念会@府中町の「金太郎」
どーもボキです。2025年の忘年会は、府中町の金太郎です。いつ行っても、なんど行っても、美味しいお店ですね。オーナーが船を持っているみたいで、釣りあげた魚...
2025/01/25 18:58
チェンバロで弾く「勇者の挑戦(ドラクエ3のボス戦)」にシビレる
どーもボキです。チェンバロとファミコン音源ってこんなにも相性がいいんですね。すぎやまこういち先生はこんな壮大な曲をわずか3音しか出せないファミコン音源で表...
2025/01/25 16:44
自分の弾丸を あえて身に受ける この「覚悟へ」の 『道』は・・・・・!!
どーもボキです。娘が中学卒業までの日めくりカレンダーに描いたイラストです。ジョジョ第5部のミスタですね。ジョジョラーなんですよ、娘は。完成版墨入れ下書き娘...
2025/01/19 08:00
東広島のホットカモで「リフレッシュ」しました
どーもボキです。この週末は東広島のホットカモでリフレッシュ。ロッカーNo.1をゲットし、幸先良いですぞ。春までに回数券を使い切らないといけないので、月一は...
2025/01/12 19:43
カラスミをつくってみる。その4、完成!
どーもボキです。カラスミできました!たぶん……。本物を食べたことがないので、正解の味がわかりません……。塩抜きしたものの、1週間の塩漬けをしているので、塩...
2025/01/09 08:03
鍋料理、作れるようになりました
どーもボキです。17年前に幻の鍋料理を作って以来、鍋料理はトラウマなんです。が、この年末にトライしました。美味くできた!コツは、醤油でなく、白だしを使うこ...
2025/01/04 11:31
Amazon Prime Videoのサブスクの確認と解約方法
どーもボキです。Amazon Prime Videoで「アニメタイムズの動画がみれちゃうな~、ラッキー!」って思ってたんですね。ずっと。実はこれ、ボキが知...
2025/01/04 11:12
Windowsでエラー音をOFFにする
どーもボキです。以下の記事で書いたときのように、パソコンで再生している音を録音するときに、エラー音が鳴ると、その音も一緒に録音してしまいます。邪魔くさいで...
2025/01/04 09:14
高校受験の数学の問題をChatGPTに解かせてみた
どーもボキです。この年末年始は、中3の娘と志望校の過去問の特訓です。ただ、答えはあるが解説がなく、時々困るんですね。答えとなる点Bの座標は、(-3/2, ...
2025/01/02 22:30
初の初詣で、新宮神社@東広島へ
どーもボキです。ボキは初詣に行ったことがないんですね。そういう家で育ちましたからね。どうやら娘は初詣に興味があったようです。なので、二人で新宮神社へ行って...
2025/01/02 19:45
24年の紅白歌合戦は、B'zのサプライズ登場でコウフンしまくりましたね
どーもボキです。24年の紅白歌合戦は、歴史が動きましたね。娘と一緒に見入ってしまいました。コレ → 【B'z】「ultra soul」NHKホールの観客も...
2025/01/02 17:05
カラスミをつくってみる。その3
どーもボキです。乾燥中のカラスミの途中経過。だいぶ表面が固くなってきました。毎日表面を料理酒で吹いています。焼酎がイイのかもしれませんが、持っていないので...
2025/01/02 15:02
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ボキさんをフォローしませんか?