ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
マグロ丼、ヤス~(゚д゚)ウマ~
2月26日。開設した江袋交流館のインスタをフォローして下さる方達が居られまして、私も顔が分かる方達や地おこのインスタのフォロワーさん達へのフォローバックに努めておりますが・・・フォロワーさんのインスタで投稿された美味そうなマグロの刺身画像を見て、有川の鯨賓館
2022/02/26 23:12
dji OM4 SEを購入しました(・∀・)つ
2月18日。注文していたスマホ用のジンバル(スタビライザー)のdji OM4 SEが届きました。パッケージを空けてみると・・・中箱に傷があって、「1度返品交換された物では?」等と不安に思いながらも説明書を取り出して・・・日本語どこ!?現行モデルはOM5。これは少し前のモデ
2022/02/19 10:20
江袋交流館のインスタを開設します!(・∀・)つ
2月16日。前日の新上五島町 地域おこし協力隊の月例ミーティングで他隊員にも情報共有をしましたが、私がほぼ運営を任されています「江袋交流館」から発信のインスタグラムを17日に開設します!https://www.instagram.com/e_kouryuukan/現在まで、私の方では新上五島町ネタ・
2022/02/16 22:40
椿林整備を勉強中~(・∀・)つ
2月10日。毎週木曜日は、水産課所属の梶山隊員、豊﨑隊員、教育委員会文化財課所属の私の3人がローテーションする形で農林課所属の田代隊員が北魚目(きたうおのめ)地区の町営林で行っている椿林整備のお手伝いをしています。私の場合は担当地区である事と、江袋集落内
2022/02/13 11:28
藻場は大事。春告魚狙い~(・∀・)つ
2月7日夜。8(火)、9日(水)と休みですので夜釣りへ。土日は江袋交流館で来客対応をしたいので、私の休日は火曜・水曜に設定して頂いています。ターゲットは春告魚のメバルです。中アジが居ればそれも。アジングタックルを持ち、リバレイRBBの旧モデルのウインターウェア:
2022/02/09 11:10
記念写真配布完了~(・∀・)つ
2月2日。昨年10月下旬に行った「ちょっとだけサツマイモを掘る体験」に参加して下さった方の多くが、先月15日に開催予定だった「かんころ餅作り」にも応募して下さっていました。芋掘り体験時に、初回に参加して下さった方の写真を撮りもらしてしまいましたが(申し訳ありま
2022/02/06 10:26
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、し~ばさんをフォローしませんか?