chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キャプテンの資産運用ブログ https://www.mechanicalengineer.work/

毎週の運用結果(米国株ETF、日本株)中心。運用資産4000万円以上。年間配当額は100万円以上(税引前)。

キャプテン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/06

arrow_drop_down
  • 【運用結果】2022年のまとめ

    2022年の運用資産のまとめ。 ■運用資産 2021年末 9134万円 2022年末 8687万円(-447万円) 入出金額 +525万円 正味損益 -972万円 ■S&P5002021年末 47662022年末 3839(-19.5%) ■ドル円2021年末 115円2022年末 131円(+13.9%) S&P500円建ではマイナス8.3% ■2023相場展望&投資戦略 FRBの利上げはまだあと少し継続。これ自体は問題ではないが、パウエル議長は現時点では2023年の利下げはなしと言及。これにより米国の景気後退入りは避けられないと考えるのが普通。2022年の逆金融相場から2023年は逆業績相…

  • #001 目標額を持とう

    「インデックス投資ではどのようなパフォーマンスになるかはその時の相場次第の運次第なので目標額を設定するのは意味がない」 と言うのをよく聞きます。 私もパフォーマンスは運次第だと言うのはまことにその通りだと思っています。 でも、かといって目標額を設定するのは意味がないと言うのには少し異論があります。 それはインデックス投資を継続するのは多くの人にとっておそらく思った以上に難しいと私は思っているからです。 つまり、インデックス投資よりも短期でははるかにパフォーマンスが良い投資や投機が世の中にはあふれていて、それらについつい魅力を感じてしまうことがあるからです。 FX、先物、商品、暗号資産、NFT、…

  • 【運用結果】久しぶりに運用資産を公開!

    すごく久しぶりの更新ですが 現在の運用資産をいきなり公開です。 計9,210万円 ドル円上昇と入金で昨年末より少し 評価額としては増えました。 気になる内訳は・・・ eMAXIS Slim 米国 (S&P500)5,710万円(62%)eMAXIS Slim 全世界(除く日本)3,240万円(35%)イオン25万円現金235万円 ポートォリオはずいぶんと シンプルになりました。 目標の2億円の折り返し地点までは あと少しというところです。 米国は利上げ局面になりましたので 業績相場に期待したいところですが ウクライナ情勢はいっこうに好転しません。 こんな時でも結局大事なのは コツコツと毎月の積…

  • 【運用結果】2021年12月 & 2021年間運用資産まとめ

    // // 2021年12月の運用資産まとめです。 2021年の運用結果まとめもしておきます。 (断りがない限り1ドル=115.0円で計算しています)

  • 忘年会シーズン到来。あるあるー。

    忘年会シーズンですねー。 こんなツイートをしました。 飲み会人事は存在する これに遭遇するのはマレなんですが 確かに存在します。 ただ、飲み会でわざわざ決めるということではないようです。 人事権があるようなデキル人は私が見ている限りでは仕事とプライベートの境界があまりないです。 なので、人事的な決定をするのがたまたま飲み会の席だったというだけの気がしてます。 飲み会でしか仕事の本音を言えない人の評価は低い これはたまに遭遇します。 私も評価する側の職についてますがホントにそうだなぁと思うことです。 普段の仕事で聞いたことがないようなことを飲み会でいきなり聞くと「は?」と思いますよね。 普段の言…

  • 【運用結果】2021年10月の運用資産まとめ

    // // 2021年10月の運用資産まとめです。 (断りがない限り1ドル=113.5円で計算しています)

  • 【運用結果】2021年9月の運用資産まとめ

    // // 2021年9月の運用資産まとめです。 (1ドル=111.0円で計算しています)

  • 【運用結果】2021年8月の運用資産まとめ

    // // 2021年8月の運用資産まとめです。 (1ドル=109.5円で計算しています)

  • 【運用結果】2021年7月の運用資産まとめ

    // // 2021年7月の運用資産まとめです。 (1ドル=109.5円で計算しています)

  • 積立NISAの実況中継~eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)での運用状況(2021年7月(17か月目))~

    // eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)での積立NISAの運用状況 「eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)」での積立NISAをはじめて17か月が経ちました。 新型コロナパンデミックの真っ只中で開始した積立NISAですが現在どのような結果になったのか? 今月もレビューしたいと思います。 さっそく見てみましょう。では!!! 積立金額累計は56.6万円。 毎月33,333円なので正確には少し端数がありますが約56万円にも積み上がってきました。 そして注目の評価額累計はなんと74.1万円!^^ 累計の損益は17か月目の約定日時点で+174,870円(+30.9%) となりました。 今…

  • 【運用結果】2021年6月(末)の運用資産まとめ

    // // 2021年6月(末)の運用資産まとめです。 (1ドル=111円で計算しています)

  • 【運用結果】2021年6月(中間)の運用資産まとめ

    // // 2021年6月(中間)の運用資産まとめです。 (1ドル=109.5円で計算しています)

  • 積立NISAの実況中継~eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)での運用状況(2021年6月(16か月目))~

    // eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)での積立NISAの運用状況 「eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)」での積立NISAをはじめて16か月が経ちました。 新型コロナパンデミックの真っ只中で開始した積立NISAですが現在どのような結果になったのか今月もレビューしたいと思います。 さっそく見てみましょう。 では!!! 積立金額累計は53.3万円。 毎月33,333円なので正確には少し端数がありますが約53万円にもなってきました。 そして注目の評価額累計はなんと68.5万円!^^ 累計の損益は16か月目の約定日時点で+152,330円(+28.6%) となりました。 始めた時期…

  • 【運用結果】2021年5月(末)の運用資産まとめ

    // // 2021年5月(末)の運用資産まとめです。 (1ドル=109.5円で計算しています)

  • SBI証券で米国株ETFの王道 S&P500に連動するETFはどれを選ぶ(VOO、IVV、SPY、SPLGの比較)?

    // 一般的にはVOOでいいと思います SBI証券で現在購入することのできる代表的なS&P500に連動するETFには、 VOO、IVV、SPY、SPLGの4つがあります。 運用会社が異なります。 値動きの元となるベンチマークはすべてS&P500指数で同じですので、 保有コストである経費率と買付手数料が最も安いものを選択すればよいことになります。 それぞれの基準価額、経費率、買付手数料をまとめてみました。 経費率ではVOOとSPLGが0.03%で最も安いことが分かります。 さらにどちらかを選択するとすると、買付手数料がSBI証券のインターネットコースでは実質無料となるVOOが有利であることが分か…

  • 【運用結果】2021年5月(中間)の運用資産まとめ

    // // 2021年5月(中間)の運用資産まとめです。 (1ドル=109.0円で計算しています)

  • 米地区連銀 エバンズ総裁、カプラン総裁発言/テーパリングを意識した相場が始まる

    おはようございます。 昨晩の米国市場はインフレ懸念でグロース株に売りが出ました。 主要3指数はNYダウが-0.10%、S&P500が-1.04%、ナスダック総合が-2.55%と揃って下落しました。 ただしドル円は108.8円近辺、米国債10年利回りは1.60近辺で過度には反応せずでした。 FRB金融政策に関するいくつかの要人発言を確認しておきたいと思います。 ■米シカゴ地区連銀エバンズ総裁 ・米雇用統計の伸び鈍化は一過性であり、経済再開の複雑性を反映 ・年内は雇用の伸びが力強い状態が続くと見ている ・FRB当局者は金融政策の調整検討の前にインフレ進展や賃金上昇、数か月間で平均100万人の雇用増…

  • 2021年のFOMC投票メンバーはハト派優勢

    こんにちは。 好調な米国市場ですが現在は金融相場だと言われます。 金融相場とは中央銀行の金融政策や政府の財政政策によって世の中がカネ余り状態になることで株高となる状況です。 今回はこのアメリカの金融政策を決定しているFOMCの投票メンバーについてです。 2021年のFOMC投票メンバーはハト派が優勢のようです。 FOMCとは アメリカの金融政策を決定するのはアメリカの中央銀行である連邦準備制度理事会(Federal Reserve Banks)、略してFRBです。 そしてこのFRBが開催する金融政策の最高意思決定会合が連邦公開市場委員会(Federal Open Market Committe…

  • 積立NISAの実況中継~eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)での運用状況(2021年5月(15か月目))~

    // eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)での積立NISAの運用状況 「eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)」での積立NISAをはじめて15か月が経ちました。 新型コロナパンデミックの真っ只中で開始した積立NISAですが現在どのような結果になったのか今月もレビューしたいと思います。 前回14か月目での累計損益は+26.8%でした。 (前回は記事にするのを忘れてましたね。。汗) 今回はどうだったでしょうか? さっそく見てみましょう。 では。。。 積立金額累計は50万円。 毎月33,333円なので正確には少し端数がありますが約50万円にもなってきました。 そして注目の評価額累計はな…

  • 【運用結果】米国株ETF 2021年5月度(第1週)

    // ■米国株ETF 2021年5月度(第1週)■ 今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 米地区連銀メスター総裁、ボスティック総裁、カプラン総裁発言/新規失業保険申請件数は改善

    おはようございます。 日本では菅首相が4都府県(東京、大阪、兵庫、京都)で発令している緊急事態宣言を5月末まで延長する方針を固めたとのニュースです。 さらに新たに愛知県と福岡県にも5月末まで緊急事態宣言を発令する方針とのこと。 私もGWは巣篭もりでしたが緊急事態宣言は今回で最後となるように引き続き行動したいと思います。 一方でワクチン接種が進む米国の感染者数は減少してきてます。 NHKコロナ特設サイトで確認する限り終息に向かっているようです。 コロナ終息が期待される昨晩の米国市場での主要3指数はNYダウが+0.93%、S&P500が+0.82%、ナスダック総合が+0.37%と続伸しました。 実…

  • 企業型確定拠出年金の運用レポートを見て思うこと

    こんにちは。 私は会社の企業型確定拠出年金で自分の年金を運用しています。 運用会社からたまにその運用会社全体での運用利回りなどのデータが参考に送付されてくるのですが、それを見る度に「貯蓄から投資へ」はまだまだなんだなぁと実感します。 そのままデータを載せるのは問題あるかも知れませんので特徴的なところを抜粋します。 すべて拠出開始後6か月を経過した人が対象にされています。 2021年3月末基準です。 その1)運用利回り0%以上1%未満の割合が45%以上 なんと全体の45%以上の人の運用利回りが0%以上1%未満とのことです。 私が昨年始めたTwitterで見る人達(積極的に様々な運用をしている人た…

  • 2021年の抱負を見返してみる~5月5日~

    2021年の抱負です。

  • インデックス投資家に捧げるガン見インデックス投資のススメ~なぜ私は日々のニュースを追いかけるのか?~

    こんにちは。 今回の記事はインデックス投資家の方へ捧げる私のおススメ、と言いますか私が実践している投資スタイルを紹介したいと思います。 名付けて「ガン見インデックス投資」です。 結論から言うと、「ほったらかし投資」の真逆で、インデックス投資においても日々の株価はもちろんのこと、経済ニュース、株式ニュースをしっかり見る、つまり”ガン見”しましょうということです。 そう、まるで個別株投資のようにです。 なぜ私がこれを実践し勧めるのか? 理由は、これによっておそらく私を含む99%以上のインデックス投資家の方にとってのパフォーマンスが向上する、正確には下落しないと私は思っているからです。 では、インデ…

  • FRBパウエル議長、連銀総裁発言/米ISM製造業景気指数/ポートフォリオをシンプルにしました

    おはようございます^^ 米主要3指数はまちまちでした。 NYダウは+0.70%、S&P500は+0.27%、ナスダック総合は-0.48%。 景気回復基調を受けてハイテクが少し調整している感じでしょうか。 昨晩はFRBパウエル議長や連銀総裁の要人発言が相次ぎました。 ■FRBパウエル議長 ・米経済は改善しているもののまだ窮地を脱したわけではない。 ・最大雇用を広範かつ包括的な目標とみなしている。 インフレが進んだとしても雇用拡大を優先する姿勢を強調しました。 このことからテーパリングや利上げのきっかけはやはり米雇用統計になる可能性が高い気がします。 ■リッチモンド地区連銀バーキン総裁 ・米経済は…

  • 【運用結果】米国株ETF 2021年4月度(第4週)

    // ■米国株ETF 2021年4月度(第4週)■ 今週の米国株ETFの運用結果です。

  • ピケティ先生を越えた!? r>gから導きだした私の結論

    先日、こんなツイートをさせて頂きました。 おかげ様でたった1日で多くのイイねやリツイートを頂きました。 「最強」などと少しキャッチ-な言葉を使ってしまいましたが、このツイートでは自分の根本的な考え方、物事に対する姿勢がうまく表現できたので、せっかくなのでブログでも少し深堀りしておきたいと思います。 このツイートで直接的に言いたかったことはツイートの内容通りです。 有名なピケティ先生のr>gというのは、あくまで資産運用により得られる富rと労働によって得られる富gを比較した場合には、rの方がgより大きかったということで、決して労働によって得られる富gが不要、無用だということではない。 だから、資産…

  • 【運用結果】2021年4月(末)の運用資産まとめ

    // // 2021年4月(末)の運用資産まとめです。 (1ドル=109.0円で計算しています)

  • 【運用結果】米国株ETF 2021年4月度(第3週)

    // ■米国株ETF 2021年4月度(第3週)■ 今週の米国株ETFの運用結果です。

  • ハイリスク・ハイリターンな投資が我慢できない時は損益通算できる範囲でどうでしょう?

    こんにちは、キャプテンです。 今回はインデックス投資を代表とするいわゆる「暇こそ正義」的な投資をしている人向けの記事になります。 私もこの部類です。 インデックス投資をしているとどうしてもやることがなくて暇になります。 暇を暇と思わずに淡々と継続できる人は素晴らしいと思います。 今回の記事はまったく不要です。 ここまで見て頂き申し訳ありませんがお疲れさまでしたm(_ _)m そうではなく、インデックス投資をしているのだけど、どうしても「少し刺激が欲しい!」とついつい思ってしまう人には参考になるかも知れない記事です。 私もこの部類です^^ 結論をいうと、「損益通算できる範囲でどうでしょうか?」と…

  • 夢のつまみ食いのススメ~投資のモチベーションアップ~

    こんにちは、キャプテンです。 今日は私が実践している投資のモチベーションアップの1つの方法をご紹介したいと思います。 私も含めて投資をしている皆さんの大部分は、投資は何かしらの目的のためにしていると思います。 老後の生活費を豊かにしたい、FIREしたい、定年後に世界一周旅行に行きたい、事業を始めたい、子供に資産を残したい、などなど。 ごく稀に投資自体が趣味になっていて目的になっている人もいるかも知れませんが、私も含めて大部分の人は上記のような投資とは別の何かの目的のための手段として投資をしていると思います。 そして、手段であるからこそ、ついついそのモチベーションが落ちてしまうことがあります。 …

  • 【運用結果】米国株ETF 2021年4月度(第2週)

    // ■米国株ETF 2021年4月度(第2週)■ 今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】2021年4月(中間)の運用資産まとめ

    // // 2021年4月(中間)の運用資産まとめです。 (1ドル=108.5円で計算しています)

  • 【運用結果】米国株ETF 2021年4月度(第1週)

    // ■米国株ETF 2021年4月度(第1週)■ 今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】米国株ETF 2021年3月度(第5週)

    // ■米国株ETF 2021年3月度(第5週)■ 今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】2021年3月(末)の運用資産まとめ

    // // 2021年3月(末)の運用資産まとめです。 (1ドル=110.5円で計算しています)

  • 【運用結果】米国株ETF 2021年3月度(第4週)

    // ■米国株ETF 2021年3月度(第4週)■ 今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】米国株ETF 2021年3月度(第3週)

    // ■米国株ETF 2021年3月度(第3週)■ 今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】2021年3月(中間)の運用資産まとめ

    // // 2021年3月(中間)の運用資産まとめです。 (1ドル=109円で計算しています)

  • 【運用結果】米国株ETF 2021年3月度(第2週)

    // ■米国株ETF 2021年3月度(第2週)■ 今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】米国株ETF 2021年3月度(第1週)

    // ■米国株ETF 2021年3月度(第1週)■ 今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 積立NISAの実況中継~eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)での運用状況(2021年3月(13か月目))~

    // eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)での積立NISAの運用状況 「eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)」での積立NISAをはじめて13か月が経ちました。 新型コロナパンデミックの真っ只中で開始した積立NISAですが現在どのような結果になったのか今月もレビューしたいと思います。 前回12か月目での累計損益は+18.2%でした。 今回はどうだったでしょうか? さっそく見てみましょう。 では。。。 積立金額累計は43.3万円。 評価額累計は52.8万円。 累計の損益は13か月目の約定日時点で+95,565円(+22.1%) となりました。 順調です。 いや、出来すぎですね^^ …

  • 【運用結果】2021年2月(末)の運用資産まとめ

    // // 2021年2月(末)の運用資産まとめです。 (1ドル=106.5円で計算しています)

  • 【運用結果】米国株ETF 2021年2月度(第4週)

    // ■米国株ETF 2021年2月度(第4週)■ 今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】米国株ETF 2021年2月度(第3週)

    // ■米国株ETF 2021年2月度(第3週)■ 今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】2021年2月(中間)の運用資産まとめ

    // // 2021年2月(中間)の運用資産まとめです。 (1ドル=104.5円で計算しています)

  • 【運用結果】米国株ETF 2021年2月度(第2週)

    // ■米国株ETF 2021年2月度(第2週)■ 今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】米国株ETF 2021年2月度(第1週)

    // ■米国株ETF 2021年2月度(第1週)■ 今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 積立NISAの実況中継~eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)での運用状況(2021年2月(12か月目))~

    // eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)での積立NISAの運用状況 「eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)」での積立NISAをはじめて12か月。 節目の1年が経ちました。 新型コロナパンデミックの真っ只中で開始した積立NISAですがこの1年間でどのような結果になったのかレビューしたいと思います。 前回11か月目での累計損益は+15.9%でした。 今回はどうだったでしょうか? さっそく見てみましょう。 では。。。 積立金額累計は40万円(ちょっと端数がありますが)。 評価額累計は472,629円。 累計の損益はちょうど12か月目の約定日時点で+72,633円(+18.2%) と…

  • 2021年の抱負を見返してみる~1月31日~

    2021年の抱負です。

  • 【運用結果】2021年1月の運用資産まとめ

    // // 2021年1月の運用資産まとめです。 (1ドル=104.5円で計算しています)

  • 【運用結果】米国株ETF 2021年1月度(第4週)

    // ■米国株ETF 2021年1月度(第4週)■ 今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】米国株ETF 2021年1月度(第3週)

    // ■米国株ETF 2021年1月度(第3週)■ 今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 積立NISAの実況中継~eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)での運用状況(2021年1月(11か月目))~

    // eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)での積立NISAの運用状況 「eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)」での積立NISAをはじめてから11か月が経ちました。 ちょうど新型コロナパンデミックの真っ只中で開始したことになります。 我ながらすごいタイミングです。 ただ、その後の金融相場のおかげでここまで順調に株価は回復してきています。 ここまでの11か月の運用結果を備忘録としてまとめておきたいと思います。 累計の損益は最新の約定日時点で 58,201円(15.9%) となりました。 まだまだ積立開始したばかりですが、今のところ順調です。 これからも不定期になるかも知れませんが、…

  • 【運用結果】2021年1月(中間)運用資産まとめ

    // // 2021年1月(中間)の運用資産まとめです。 (1ドル=103.5円で計算しています)

  • 【運用結果】米国株ETF 2021年1月度(第2週)

    // ■米国株ETF 2021年1月度(第2週)■ 今週の米国株ETFの運用結果です。

  • eMAXIS Slim全世界株式は日本を含むor含まない?どちらがいい?

    // eMAXIS Slim全世界株式では日本を含む方がいいのか、含まない方がいいのか? 「eMAXIS Slim全世界株式」という銘柄のことをきいたことがある方も多いと思います。 一般NISAや積立NISAで人気のある銘柄でもあります。 この銘柄には2種類あることもご存じの方も多いと思います。 「eMAXIS Slim全世界株式」と「eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)」です。 私自身も投資信託でeMAXIS Slimの全世界型に投資しようとした時に、この2種類のどちらを選択すべきか悩みました。 結論として、私自身は「eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)」を選択したのですが、…

  • 富裕層アンケート調査結果の最新版(2020.12付)

    // 最新の富裕層アンケート調査結果が出た! 投資をしている人ならきっと大好きな言葉、富裕層。 現在、日本において富裕層を定義付けている最も有名なものは、皆さんおなじみの野村総合研究所の「NRI富裕層アンケート調査」でしょう。 前回の2017年の結果はこのようなものでした。 (出典:株式会社野村総合研究所「NRI富裕層アンケート調査」) 1億円以上の富裕層が日本に126万世帯もいることに驚いたのを覚えています。 そして昨年12月末にこの有名なアンケート結果の最新版が発表されました。 2019年における推計結果がこちらとなります(同出典)。 ぱっと見では分かりませんでしたので、表で比較してみまし…

  • SBI証券で米国株ETFの王道 S&P500に連動するETFはどれを選ぶ?

    // 一般的にはVOOでいいと思います SBI証券で現在購入することのできる代表的なS&P500に連動するETFには、 VOO、IVV、SPY、SPLGの4つがあります。 運用会社が異なります。 値動きの元となるベンチマークはすべてS&P500指数で同じですので、 保有コストである経費率と買付手数料が最も安いものを選択すればよいことになります。 それぞれの基準価額、経費率、買付手数料をまとめてみました。 経費率ではVOOとSPLGが0.03%で最も安いことが分かります。 さらにどちらかを選択するとすると、買付手数料がSBI証券のインターネットコースでは実質無料となるVOOが有利であることが分か…

  • 【運用結果】米国株ETF 2021年1月度(第1週)

    // ■米国株ETF 2021年1月度(第1週)■ いよいよ2021年が始まりました! 今年も米国株ETFの運用結果を毎週レビューしていきたいと思います。 運用資産全体のレビューは前年同様に2週間に1度のペースを予定していますので そちらもよければ今年もよろしくお願いします。 それでは今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 2021年の抱負~今年も1mm成長するために~

    2021年の抱負です。

  • 【運用結果】2020年12月まとめ

    // // 2020年12月の運用資産まとめです。

  • 【運用結果】米国株ETF 20年12月度(第5週)

    // ■米国株ETF 2020年12月度(第5週)■ 明けましておめでとうございます!今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 長期投資での目標リターンとアセットアロケーション(2020.12.31)~15年後の2億円を目指して~

    // // 私は15年後に2億円の運用資産を築くことを資産形成の具体的な目標にしています。今回改めてどのようにこの目標を達成しようとしているかをまとめておきたいと思います。

  • 【運用結果】米国株ETF 20年12月度(第4週)

    // ■米国株ETF 2020年12月度(第4週)■こんにちは~!今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】米国株ETF 20年12月度(第3週)

    // ■米国株ETF 2020年12月度(第3週)■こんにちは~!今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】2020年12月中間まとめ

    // // 2020年12月中間の運用資産まとめです。

  • 【運用結果】米国株ETF 20年12月度(第2週)

    // こんにちは~!今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】米国株ETF 20年12月度(第1週)

    // こんにちは~!今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】2020年11月まとめ

    // // 2020年11月の運用資産まとめです。

  • 【運用結果】米国株ETF 20年11月度(第4週)

    // こんにちは~!今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 長期投資での目標リターンとアセットアロケーション ~長期的に5%の運用を目指して~

    // // こんにちは~!私の運用における目標リターンは税引後で年率5%です。この目標をどのようなアセットアロケーション/ポートフォリオで達成しようとしているかを簡単にまとめておきたいと思います。

  • 【運用結果】2020年11月中間まとめ

    // // 2020年11月中間の運用資産まとめです。

  • 【運用結果】米国株ETF 20年11月度(第2週)

    // こんにちは~!今週の米国株ETFの運用結果です。

  • フィナーレを迎えたワクチン株への投資実況中継(2020年11月10日)~バイオンテック、モデルナ、エマージェントバイオソリューションズ~

    // // ワクチン株として購入した3銘柄(バイオンテック、モデルナ、エマージェントバイオソリューションズ)の投資がフィナーレを迎えましたのでまとめてみました。

  • モデルナ(MRNA)の投資実況中継(2020年11月8日)

    米ナスダック市場に属するモデルナ(MRNA)の投資状況をまとめてみました。バイオンテックやアストラゼネカらと共に新型コロナウィルスワクチン開発で旬のテーマ株であるモデルナへの投資の実況中継をどうぞ。 // //

  • バイオンテック(BNTX)の投資実況中継(2020年11月7日)

    // // 米ナスダック市場に属するバイオンテック(BNTX)の投資状況をまとめてみました。新型コロナウィルスワクチン開発で旬のテーマ株であるバイオンテックへの投資の実況中継をどうぞ。

  • ドキュサイン(DOCU)の投資実況中継(2020年11月7日)

    // // 米ナスダック市場のハイテクセクターに属するデジタルトランザクションを手掛けるドキュサイン(DOCU)の投資状況をまとめてみました。業務効率化とデジタル化による環境にも優しいサービスを提供するドキュサインへの投資の実況中継をどうぞ。

  • 米半導体大手エヌビディア(NVDA)の投資実況中継(2020年11月7日)

    // // 米ナスダック市場のハイテクセクターに属する大手半導体メーカーのエヌビディア(NVDA)の投資状況をまとめてみました。

  • 【運用結果】米国株ETF 20年11月度(第1週)

    // こんにちは~!今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】2020年10月まとめ

    // // 2020年10月の運用資産まとめです。

  • 【運用結果】米国株ETF 20年10月度(第4週)

    // こんにちは~!今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 長期投資での目標リターンとアセットアロケーション ~長期的に5%の運用を目指して~

    // // こんにちは~!私の運用における目標リターンは税引後で年率5%です。この目標をどのようなアセットアロケーション/ポートフォリオで達成しようとしているかを簡単にまとめておきたいと思います。

  • 【運用結果】米国株ETF 20年10月度(第3週)

    // こんにちは~!今週の米国株ETFの運用結果です。

  • ドキュサイン(DOCU)の投資実況中継(2020年10月21日)

    // // 米ナスダック市場のハイテクセクターに属するデジタルトランザクションを手掛けるドキュサイン(DOCU)の投資状況をまとめてみました。業務効率化とデジタル化による環境にも優しいサービスを提供するドキュサインへの投資の実況中継をどうぞ。

  • 米半導体大手エヌビディア(NVDA)の投資実況中継(2020年10月18日)

    // // 米ナスダック市場のハイテクセクターに属する大手半導体メーカーのエヌビディア(NVDA)の投資状況をまとめてみました。

  • ワクチン株の投資実況中継(2020年10月18日)~バイオンテック、モデルナ、エマージェントバイオソリューションズ~

    // // ワクチン株として購入した3銘柄(バイオンテック、モデルナ、エマージェントバイオソリューションズ)の投資状況をまとめてみました。

  • 【運用結果】米国株ETF 20年10月度(第2週)

    // こんにちは~!今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】2020年10月中間まとめ

    // // 2020年10月中間の運用資産まとめです。

  • 【運用結果】米国株ETF 20年10月度(第1週)

    // こんにちは~!今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】米国株ETF 20年9月度(第5週)

    // こんにちは~!今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】2020年9月まとめ

    // // 2020年9月の運用資産まとめです。

  • 長期投資での想定リターン ~長期的に5%の運用を目指して~

    // // こんにちは~!私の運用における想定リターンは税引後で年率5%です。この目標をどのようなアセットアロケーション/ポートフォリオで達成しようとしているかを簡単にまとめておきたいと思います。

  • 【運用結果】米国株ETF 20年9月度(第4週)

    // こんにちは~!今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】米国株ETF 20年9月度(第3週)

    // こんにちは~!今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】2020年9月中間まとめ

    // 2020年9月中間の運用資産まとめです。

  • 【運用結果】米国株ETF 20年9月度(第2週)

    // こんにちは~!今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】米国株ETF 20年9月度(第1週)

    // こんにちは~!今週の米国株ETFの運用結果です。

  • 【運用結果】2020年8月まとめ

    // 2020年8月の運用資産まとめです。

  • プロフィール

    こんにちは~! キャプテンです😁 ブログと私のプロフィールについて紹介します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キャプテンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キャプテンさん
ブログタイトル
キャプテンの資産運用ブログ
フォロー
キャプテンの資産運用ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用