ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
クラシックと現代音楽
現在の音楽は多大なジャンル分けをされ、多くの楽曲が生み出されてきている そして、日本の音楽市場において、上位を占めるものとしてはJポップが大半だ ロック、パンク、ファンク、ブルース、ジャズ、クラシックやその他のジャンルは …
2020/07/24 12:35
ギター初心者講座その9 音符と休符
今回は音符と休符について書いていく 音符や休符は楽譜を書く上で必ず必要なものとなり、音楽で言葉のコミュニケーションを取る場合にも必要だ だが、かつてジミ・ヘンドリックスは楽譜が読めなかったし、楽譜が書けなくとも音楽はでき …
2020/07/11 18:58
コンサート(ライブ)と音源について
世のミュージシャン達は楽器や歌を演奏しオーディエンスに届けているが、オーディエンスはコンサート(ライブ)で聴くか、楽曲を録音した音源を聴くかの選択肢がある やはり、生の演奏をコンサート(ライブ)で聴く方が迫力もあり、音も …
2020/07/04 15:57
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、猫とギターさんをフォローしませんか?