ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
燃えますなー The Pedrito Martinez Group
今日はあいにくの曇り空です。梅雨入りが近いのでしょうか。 さて皆さんは曲を聴いて熱く燃えあがることはおありでしょうか?僕はあるんですよね。自分なりにカッコいいと思う曲を聴くと一人でもテンションが高くなってしまうことがあります。それが曲のリズムだったり、
2020/05/31 14:21
JAZZらしくラテンらしく 岸のりこーDoce recetas de amor
おはようございます。緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだコロナ禍であることは間違いなく、まだまだ私達の生活は抑制されことかと思います。そろそろストレスが爆発してしまうかもしれない方がいらしてもおかしくありません。そんな時はやはり僕は音楽を聴きます。
2020/05/27 07:30
あるコンガ奏者にこと FRANK EMILIO FLYNN Y SUS AMIGOSーBarbarisimo
昨日は飲み過ぎて今朝は軽い二日酔いです。今日は過ごしやすい陽気になりそうですね。 さて、キューバのピアニスト、FRANK EMILIOのCDは何枚か持っていて、古い録音だと1960年位ですかね。どのCDも僕にとってはキューバ音楽の教科書的CDです。ダンソン、チャチャチャ、マ
2020/05/24 11:24
朝聴くとっておきの1枚 Haydee Milanes-PALABLAS(CANTA A MARTA VALDES)
疲れているのかな。通常だと休みの朝はスッキリ早起きなのですが、今朝はダラダラと目覚めボーっとしながら、このブログを書いています。昨晩仕事帰りの電車でFace Bookを見ていたら、アオラコーポレーションの高橋社長が、Haydee Milanesがギターの方と二人で収録した動画
2020/05/23 07:48
キューバ のJAZZ事情を思ふ Y que !?(SO WHAT)
よく言われていることですが、キューバ のミュージシャンの技術レベルはかなりのハイレベルであります。その背景には幼少の頃からのしっかりした音楽教育と社会主義国であることに起因している音楽を職業としている人が厳選された人に限られていることがあげられます。キュ
2020/05/16 12:01
ハバナの朝 Kelvis Ochoa-CALLE AMORES
前回引き続き、最近購入したキューバ のアーティストの新譜です。最近、僕はこのKelvis OchoaをはじめAlex Cuba、Descemer Buenoなど、いわゆるoldなマンボ、チャチャチャも聴きつつ、こうしたいわゆる比較的新しいシンガーソングライターの人達も好んで聴いています。昨年
2020/05/13 10:19
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、なかひーさんをフォローしませんか?