ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
パワポとカッティングマシンで、かわいいサインプレートを作ってみる!【デザイン編】
パワポとカッティングマシン(シルエットポートレート)で、かわいい2色サインプレートを作ってみます。2部構成の1部目として、本記事は、【パワポでデザイン画をつくる方法】の紹介です。
2025/06/26 10:21
パワーポイントで手書き風イラストを描く方法!【描画】機能の使い方紹介です!
パワーポイントに手書き風イラストが描ける【描画】機能があることをご存じですか?バージョンによっては、メニューが非表示だったりするかも。今回は、パワポで手書き風イラストを描く方法を紹介します。
2025/06/16 18:58
ワンランク上の表現!パワポで【黒グラデーション透明効果】の作り方と活用方法
パワポで画像に【黒グラデーション透明効果】を入れて、注目部分を明確にしたり、テキストを入れて補足すると、分かりやすく、ちょっと高級感のある表現に。今回は、作り方と活用方法を紹介します。
2025/06/10 16:26
角材の断面を直角に切りたい!SK11木工用角度切鋸(SMS-350)をレビュー!
角材の断面を直角に切りたいのですが、のこぎりで切ると、どうやっても斜めになってしまい、さらに面が平らになりません。そこで、今回SK11木工用角度切鋸(SMS-350)という道具を購入。使用感をレポートします。
2025/06/04 11:47
梅雨前に必須の防湿庫HOKUTO HB-88EM(ペルチェ式)導入1年後レビュー
もうすぐジメジメの梅雨。カメラやレンズのカビ対策は出来ていますか?HOKUTO防湿庫 HB-88EM(ペルチェ式)を導入して1年。いろいろ良かったのでレビューをします。梅雨を前に気になっている方、ぜひ御覧下さい
2025/06/02 17:02
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Masayoshiさんをフォローしませんか?