chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なんでも屋ITエンジニアの備忘録 https://acind.hatenablog.jp/

RPA、サーバ、ネットワークに関する設定メモ、導入相談もコメント欄やメールに頂ければお答えしますのでお気軽にご相談下さい(^^)

ヒロ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/28

arrow_drop_down
  • Apache Benchの基本的な使い方

    Apache Benchは、HTTPサーバーへの負荷テストを行うためのツールです。 以下は、Apache Benchの基本的な使い方についての手順です。 1:Apache Benchのインストール Apache Benchは、Apache HTTPサーバーに含まれているので、Apache HTTPサーバーをインストールすることで利用できます。また、別途Apache Benchのパッケージをインストールすることもできます。 2:テスト対象のURLの指定 テストしたいURLを指定します。例えば、以下のように実行します。 rubyCopy code $ ab http://example.com/リ…

  • 【Windows】共有フォルダで自分がアップロードしたファイルのみファイル表示・編集できるようにするには

    最近構築したファイルサーバで、お客様からの要望で設定しました。 少し設定に悩んだので今後のために備忘録( ..)φメモメモ ■設定 共有フォルダの「プロパティ」-「セキュリティ」にて、【OWNER RIGHTS】を追加してフルコントロールし。あとは該当のグループをフォルダの内容の一覧表示、書き込み権限を付与してあげればできます。 【OWNER RIGHTS】だけだと、最初のアップロード自体ができないので、グループ又はEVERYONEにて書き込み権限は与える必要があります。 以上

  • 【TOEIC】2022年6月の結果

    一回目は2021年4月に受けて555点でしたが、2022年6月に2回目を受けて、ようやく600点に到達しました(*´ω`)READING/LISTENING共に300点というバランスは良かった。特に昇進や転職目的とかではないので、これからもゆっくり勉強しながら最終的には700点を目指していきたいと思っています。 下記2回分のレジュメ比較です( ..)φ Listening 2021年4月 2022年6月 差 325点 300点 短い会話、アナウンス、ナレーションなどの中で明確に述べられている情報を元に要点、目的、基本的な文脈を推測できる 44 69 25 長めの会話、アナウンス、ナレーションな…

  • DELL T150サーバとACP社製UPSとのシリアルケーブル接続

    DELLのT150(タワーサーバ)とUPSをシリアルケーブル接続してから、APCのUPSソフトをインストールしようとしてもUPSを認識せず色々苦戦しました(-_-;) BIOSの設定で「System BIOS Setting」-「Serial Communication」から【Remote Terminal Type】を【ANSI】に変更したら認識しました。デフォルトはVT100だったかな忘れてしまった(*'▽')

  • JuniperSSG5の各ポートのトラフィック量を確認するには

    前回のciscoスイッチと同様に今度はJinuper社のSSG5ファイアウォールの各ポートのトラフィック量を確認します。 下記コマンドにて、各ポートのトラフィック量が確認できます。 これから次の日にも計測して、一日分のトラフィックを計測します。 FW-> get counter statistics Total flow counters for interface ethernet0/1:in bytes 0 out bytes 0 tcp proxy 0in packets 0 out packets 0 tear drop 0in vlan 0 out vlan 0 …

  • CISCOスイッチで各ポートのトラフィック量を確認するには

    ciscoのカタリストスイッチの各ポートのパケット量を確認し、一日のトラフィックがどれくらいか調べたときのメモです。 基本的には調査した時のパケット量と次の日のパケット量を比較して計測することを想定しています。 コンソールケーブルにて接続し、パスワード入力 Switch>terminal length 0 Switch>show interfaces stats下記出力結果 GigabitEthernet0/1 Switching path Pkts In Chars In Pkts Out Chars Out Processor 0 0 13739647 973658748 Route ca…

  • 【Windows】Windows11登場 手持ちのPCだとCPUサポートされていない。。。

    Windows11がついに登場したので、クライアント構築などの検証もしたく用意しようと考えていましたが、古いPCだとCPUが対応していなくNGでした(;^_^ABIOSの設定も必要とのことで大変そうです。。。 サポートされているCPU docs.microsoft.com 一応対応しているか公式のチェックツールがあるとのことですが不親切すぎるとのことで、なにやら有志の方がチェックツールを作ってくれているとのことです。 github.com 一台だけ対応PCをもっているけど、アップグレードで問題が起きそうで怖くて使えないwVMWareの仮想環境であれば大丈夫そうなので、それで試すか。。。

  • 【PHP】文字列を暗号化しGETで値を渡す方法

    GETで送るとURLに色々と値が入りセキュリティ的によくないので渡す値を暗号化して渡すようにしたときのメモです。 ネットで調べるとopenssl_encrypt、openssl_decryptで暗号化、複合化でやればいいようですが、最初にやったところ暗号化の文字列に「?」が入り、URLとして送ることができない事象が起きました。どうもURLの中にそこで暗号文を16進数にして値を渡すことにしました。 色々なサイトを参考したのですが、そのままだとできなかったのでちょっと簡略化していますが、とりあえずうまくいきました。 2つの変数を渡すことを想定しています。そのまた[文字列,文字列]でカンマ区切りで渡…

  • 【HTML/JavaScript】ラジオボタンで特定の項目を選択した場合にテキスト入力を必須にする方法

    ちょうど仕事で入力必須にする必要があったのでそちらのメモになります。 ◆やりたいことお休み連絡の理由をラジオボタンにして、理由が【その他】の場合は、テキスト入力させたい。まずHTMLは下記のように記載。 ◆HTML お休みの理由<label><input type="radio" name="cancel_reason" value="体調不良" required onclick="check(0)">体調不良</label><br/><label><input type="radio" name="cancel_reason" value="車両故障" onclick="check(1)">…

  • 【Windows】タスクスケジューラー バッチファイルが起動しない

    あるバッチ処理をタスクスケジューラーで行おうと設定したけど動作せず。。。(;^_^A色々設定をあさってみると、【ユーザがログインしているかどうかにかかわらず実行する】にチェックしていると動作しないようでした。。。バックグラウンドで動こうとしてバッチ処理が動かないということなのかもしれないです 。とりあえず動くようになって一安心(^^)

  • 【Language Reactor】youtube 翻訳して字幕に出してくれるサービス 【chrome 拡張機能】

    youtubeで英語の勉強などで行うときに、字幕表示機能がありますがそれを翻訳してくれるchromeの拡張機能があります。 前まで【Learning Language with YouTube】を入れていたのですが、最近使えなくなってしまったので調べると、いまは【Language Reactor】という新しいサービスでやっているとのことでした。 下記からダウンロードできます。 chrome.google.com

  • Python + tensorflow + cuda + NVIDIA GeForce GTX 1060 で画像解析した時の構築メモ

    気軽にPythonで画像解析(人のカウント)をやろうとしていろんなサイトを参考にしたけど、うまくいかず、色々バージョンを試したらできたのでその時の備忘録です。 ■インストールアプリのバージョン python:3.6.1 ※ python 3.9だとtensorflowのver1はインストールできなかったです。 Python Release Python 3.6.1 Python.org tensorflow(gpu版):1.15 ※ver2からgpuとの区別はないとのことでしたが、うまくいかなかったのでバージョン1を利用しています。 cuda:10.0 ※10.2だとうまくいかなかった。。…

  • 【豆知識】officeファイルの拡張子をzipにしてイメージ図を取得する

    掲示板で知った裏技?を紹介します。読んでて「マジか!?」って思いました(笑) サンプルとして、エクセルファイルがあって、ファイル内に添付画面があったとします。 拡張子を【zip】に変更して、解凍します。 中身は下記のようになっているのですが、mediaフォルダ内に、エクセルで張り付けられた画像が保存されています。 同様にパワーポイント、ワードでも同じようにできます。 その他はxml形式のファイルで構成されているのですが、利用方法としてはofficeファイルが壊れてしまった場合とか、zipにて解凍すれば中身の一部を取得できるのではないかと考えています。

  • 【Mac OS】launchpad内のアプリアイコンを非表示にする方法

    アプリを消さずにlaunchpad内にある任意のアイコンだけを非表示にする方法を紹介します。普段使ってる分には全く必要なことだと思いますが、学校で学生さんに利用させたくない時に設定するぐらいなのかなと。。。 「ユーティリティー」から【ターミナル】を開き、下記コマンドを実行する。 $ sqlite3 ${TMPDIR}../0/com.apple.dock.launchpad/db/db 上記でsqliteデータベースに入り、下記コマンドで非表示にします。 例では「Safari」「チェス」「Google Chrome」になります。 >delete from apps where title="S…

  • 【Windows】プリンター送信エラー、何枚もプリントアウトされる事象発生

    特定ファイルのみ印刷しようとすると、プリンター送信エラーか、プリントアウトしても1枚のはずが、何十枚も印刷される(変な記号羅列が印刷されている・・・)事象が発生しました(;^_^A 他の人だと(別会社)うまくいくとのことだったので色々調査すると、 印刷するファイル名に全角スペース、全角カッコが犯人っぽい※ファイル名変更すると通常通り印刷できた。 ということで、プリンターのファームウェアのバージョンアップ、PC内のプリンタドライバーの最新版し解決しました(*'▽')

  • 【Windows】開いているエクスプローラーからコマンドプロンプトを開く

    コマンドプロンプトを利用するとき、windows検索で「cmd」してから【cd】コマンドで移動していましたが、そんなことやらずとも、エクスプローラー上できることを知りましたΣ(・□・;) やり方は簡単でエクスプローラーのアドレスバーに【cmd】を打ち込むだけです。 そうするとコマンドプロンプトが開いて、ディレクトリもその場所になります!! こんな便利な方法があるとは。。。(;^_^A ちなみに「taskmgr」などのコマンドも入力すれば、タスクマネージャーが開きます。

  • 【TOEIC】2021年4月の結果

    先月受けてきたTOEICの結果速報が公式HPででました(*´ω`) 結果。。。 555点! リスニング330点、リーディング225点 リーディングの方が手ごたえがあったはずが。。。(;^_^A 10年以上前に受けた点数が500点なので、とりあえず安心しましたが、年内700点目標には程遠いので、また一から勉強していきます!

  • 【Excel】VBAマクロのパスワードロックを解除する方法

    すでに退職した開発者が作成したマクロを修正するひつようになったのですが、VBAを開くとパスワードロックがかけれていてどうしようもできなかったのですが、ネットで調べると解除する方法がチラホラ(*'▽') とりあえず下記URLのやり方でできてしまったのですが悪用厳禁でm(_ _)m www.saka-en.com

  • 【Mac OS】シェルスクリプト 日本語が文字化けして動作しない URL parsing failed, please correct the URL and try again: Invalid argument

    久しぶりにMacOSを構築していて、ネットワークドライブのマウントをシェルスクリプトでやろうと作成したものの動作せず(*_*) URL parsing failed, please correct the URL and try again: Invalid argument」 ドライブ名が日本語でこちらがエラーになっていた模様。文字コードをUTF-8にすればいいのか?と変更してみてもダメでした。 調べると日本語の個所はエンコードしろとのこと。。。 下記サイトで日本語の所をエンコードして無事動作しました(*'▽') www.benricho.org

  • 【SQL】PHPでLIKE検索した時にエラーが出て困った話

    下記のようなstaffテーブルで「name」にstaffが出ているものを抽出するSQLがあるとする。 SELECT id,name FROM staff WHERE name LIKE 'staff%' これをPHPでsprintfを使ってSQLを書いた時にエラーになってしまった(;^_^A $sql = sprintf("SELECT id,name FROM staff WHERE name LIKE 'staff%'"); 結論を言えば下記のように[%]を[%%]にすれば大丈夫でした! $sql = sprintf("SELECT id,name FROM staff WHERE nam…

  • Surface Pro端末でESET、SEPのウイルス対策ソフトがインストールできない

    Surface ProのCPUがMicrosoft SQ2というCPUを使っているためESET,SEPでは対象外らしい。。。いままで保証対応OSしか確認していなかったけど、こんな罠も潜んでいるのか。。。個人利用であれば、Defenderで十分だけど、会社で利用する場合は要注意!

  • 【PHP】プロダウンメニュで選択した時にボタンをクリックせずに自動で飛ぶ方法

    いまPHPで開発している中で新しく発見したのでそのメモ( ..)φメモメモ 新しいと言っても当たり前な事かもしれませんが(-_-;) プルダウンメニュ作成してある変数を渡す場合 普通であれば<form>使ってsubmitボタンで飛ばしますが 下記のように【onChange】を使うことで、選択した時にすぐに遷移してくれます。 <select onChange="location.href=value;"> <option value="">全て</option> <option value="test.php?select=a">A社</option> <option value="test.p…

  • 【Excel】変数名を付けて便利に 「名前の管理」機能

    普段エクセルは使ってはいますが、関数を複雑に使ったりしていないため、こんな機能があるんだぁって出会う機会が少なくないです。 今回も名前の管理という機能を発見して、便利じゃんって思ったので紹介します。 名前の管理は、ざっくりいうとセル名に任意の名前を付けられる機能になります。例えば税金込みの値段を計算したくて、A1に税抜きの金額を入れて、B1のセルに税込みの値段を表示するために、B1セルに「=A1*1.1」で税込みで表示されますが、この「1.1」に名前を付けることが出来ます。この例でいうと「=A1*税率」といった感じにできます。こうすると後から見直したときに「1.1」は何を表しているのかがすぐに…

  • 【MySQL】mysqldumpsしたファイルをリストアすると「@@GLOBAL.GTID_MODE = ON」エラーになる

    お客様から依頼されて別環境にmysqlを構築してデータベースをリストアするとお客様から依頼されて別環境にmysqlを構築してデータベースをリストアすると下記エラーが表示されうまくできなかった。 【GLOBAL.GTID_PURGED can only be set when @@GLOBAL.GTID_MODE = ON.】 GTIDで調べるとレプリケーション環境の時に使用されるらしく今回単体サーバになるので、解決方法を探したらmysqldump時に下記オプションを追加してあげればいいとのこと --set-gtid-purged=value 値 意味 OFF 出力に SET ステートメントを追…

  • 【MYSQL】リストア後にviewだけエラーで表示できない

    テスト環境ように既存のデータベースのダンプを取得し、別名で作成したデータベースにリストアしたのですが、テーブルは参照できるのに、VIEWだけ開くと下記エラーになってしまう(-_-;) references invalid table(s) or column(s) or function(s) or definer/invoker of view lack rights to use them SQL SECURITYの値が【DEFINER】になっていて、これを【INVOKER】に変更したら表示できるようになりました(*´ω`) 自分はphpmyadminで変更しました。

  • 【メール】自身のメールアドレスの迷惑メール判定

    自分が送ったメールが相手に届いていない!ってことがあるとき、こちら側のメールサーバに問題があることがあります。そのメールアドレスを判定している便利なサイトが「mail-tester」がありました。 判定の仕方 ①下記アドレスにアクセスし、 Newsletters spam test by mail-tester.com 表示されているメールアドレスに対して、メールを送ります。 ※判定したいメールアドレスで送信する。 ※宛先のメールアドレスはランダムになっています。 ②メール送信後に「Then check your score」をクリックします。 ③少し待つと下記のように判定結果が表示されます。…

  • 【PowerShell】サイズが大きくて開けないファイルを分割する方法

    ファイル共有のアクセスログを取得しているのですが、ソフト側で分割するよう設定したはずが、設定漏れがあり気づいたら4GBを超えていました(;^_^A windows標準のテキストだと開かないため、他のテキストエディタを試したのですが無理だったため分割する方法をとったので、その時のメモになります。 PowerShellコマンド $i=0; cat .\【分割したいファイル名】 -ReadCount 【分割するサイズkb】 % { $_ > 【分割後のファイル名】_$i.log;$i++ } 実行例)ファイルがあるディレクトリに移動して下記コマンド実行$i=0; cat .\access.log…

  • 【MySQL】サブクエリ ユーザ毎に合計金額を抽出する

    下記のようなテーブルでユーザ毎に合計請求金額を算出したいとき※bill(請求金額)に消費税(tax)を追加した合計を算出する。 サブクエリを使用するのはわかっているのですが、毎回どうするか忘れてしまうのでメモ( ..)φ select T1.user_id, T2.sum from bill_info as T1 left join(select user_id, sum(bill + bill/100*tax) as sum from bill_info group by user_id) as T2 on T1.user_id=T2.user_idGROUP by user_id;

  • メールアドレスが存在しているか確認する方法

    どうしてもメールが送れないアドレスがあったとして、相手側の問題ないのか、こちら側の問題なのかわからない時に、可能性として教えて頂いたメールアドレス自体が間違っている可能性も否定できません。 そんな時に下記の役に立ちます(*´ω`) address-kakunin.com 知りたいアドレスを入力して【送信】するだけです。 有れば下記のように表示されます。転職したりで突然いなくなった?とか確認するときに使用したりしています(*_*)

  • 各会社の厚生年金保険・健康保険適用被保険者数 を調べることができる?!

    今年から?日本年金機構のHPの下記ページから各会社の年金・健康保険適用している被保険者数が公表されるようになっていましたΣ(・□・;)よく会社の訪問した時に、HPに書かれている社員数と違うなぁとかダミー会社!?みたいなのが探れそうです(笑) www2.nenkin.go.jp

  • 【Windows】先頭の文字が「.」のフォルダ名を作成するには

    SSL証明書更新のためにwindowsサーバ上に「/.well-known/pki-validation/」フォルダを作成する必要があるのですが、windows上で先頭がドットのフォルダを作るとエラーになるため、回避するための方法になります。 SSL証明書以外で作成することはないと思いますが、今回であれば「.well-known.」でフォルダを作成することが出来ます。※後ろにドットをつける ドメイン認証の方法でDNS方式と認証方式あるのですが、もうちょっと簡単だといいなぁ(*´ω`)

  • 【クライアント】ネットワークに接続されていないオフライン時にofficeソフトを起動すると「プリンターに接続しています」で数十秒固まってしまう件で

    基本パソコンはオンラインに接続していることがほとんどですが、たまにオフラインで作業することがありますが、その時にexcelとかwordを起動すると、下のバーにプリンターに接続していますと表示されていて固まってしまう現象が起きていました。 まぁそりゃあそうだろうなと我慢していたんですが、そもそも社内以外で起動しても同じ現象になるので、さすがにイライラして対策を調べてみたところ、Windows 設定のデバイス→プリンターとスキャナから「Microsoft Print to PDF」を規定して対応しました。要は起動時に既定に設定されたプリンタに接続しに行くので、それを変更しました(*´ω`)

  • 【SQL】【サブクエリ】SELECT文で取得した結果を別にSELECT文のWHERE条件にする

    SQL勉強したばっかりで知らなかったのですが、サブクエリで取得した結果をWHERE条件にできるのって便利ですね( ..)φ これで各曜日とか月ごとに集計を一発で取得できます。 ■サブクエリで取得した値が1つの場合 SELECT col_name1 FROM table_name WHERE col_name1 = (SELECT col_name2 FROM table_name2 WHERE ...LIMIT 1)> ■サブクエリで取得した値が複数の場合 SELECT col_name1 FROM table_name WHERE col_name1 = ANY (SELECT col_na…

  • 【Microsoft SQL Server】メモリの使用量が高すぎる。。。設定無制限?

    Microsoft SQL Server 2017を利用していて、いつの間にかメモリ利用率が90%超えていました(;^_^Aどうも初期設定だとメモリの利用量が無制限になっているようなので、他のアプリケーションを利用する場合は邪魔になるので設定する必要があります。 Management Studioからプロパティを開き、「メモリ」の最大サーバメモリを設定します。設定後特に再起動が必要なく、すでに使用を超えたいた場合は自動で解放されます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒロさん
ブログタイトル
なんでも屋ITエンジニアの備忘録
フォロー
なんでも屋ITエンジニアの備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用