ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
梅雨の洗車の頻度はどれくらい?雨が降るから洗車しないは大間違い!
綺麗な車には乗りたいけど、翌日の天気予報が雨だと洗車する気持ちはおきませんよね。梅雨になると毎日のように雨が降りますので洗車のタイミングもわかにくいです。「雨で汚れはちょっと落ちるし、車汚いけどこのままでいっかー」…となってしまうのも理解で
2021/05/31 15:12
ワイパーを立てる時に強風だったら?実は立てない方が良い場合もある!
駐車している車がワイパーを立てているのには季節に応じた理由があります。特に冬場はワイパーの破損を防ぐために立てることが多いですが、必ずしも立てれば良いわけではありません。ワイパーを立てても大丈夫なのか気になるのは、やっぱり強風の時ですよね。
2021/05/28 00:22
車のワイパーを立てる意味ってあるの?季節によって異なる意味があります!
駐車している車で、ワイパーを立てている車を見たことはありませんか?雪国に住んでいる方にとっては当たり前のようですが、雪の少ない地域ですと初めて見た時にはビックリするかもしれません。車のワイパーを立てるのにはちゃんとした意味があって、場所によ
2021/05/27 10:01
カラスからワイパーを守るには立てるのが有効!なぜカラスはワイパーを狙うのか!?
「車のワイパーのゴムが引き千切られてる!警察に被害届だ!」ある日突然ワイパーのゴムが引き千切られ、辺りに捨てられていたら誰かの悪質な嫌がらせだと思いますよね。もちろん人間の仕業である可能性もありますが、実はカラスの仕業の可能性もあるんです。
2021/05/26 09:50
ラベンダーソフトクリームを関東で食べたい!4つのスポットを紹介するよ!
鮮やかな紫色が美しいラベンダーの花を使用したラベンダーソフトクリームは北海道のご当地ソフトクリームとして高い人気があります。美しい色だけでなく、ほんのりとラベンダーの香りがするソフトクリームを食べたいけど北海道まで行くのは…と思っている方も
2021/05/25 13:36
車のタイヤの側面を擦ったんだけどタイヤ交換は必要?タイヤの状態別に対処法を解説!
つい先日、狭い道路で左前のタイヤの側面を擦った紙面克子です。対向車との行き違いがギリギリだったものですから左に寄り過ぎてしまい後の祭り…。落ち着いてタイヤのチェックをしてみたところ、幸いなことに今回は側面が汚れた程度で済みました。(ホイール
2021/05/24 14:20
バレーサービスとは知ってると知識人なサービス!実際に利用した私がメリットを解説!
車を運転する人でも運転しない人でも「バレーサービス」という単語は聞いたことがあるのではないでしょうか。昔の私なら「知ってる!バレーボールのサーブのことだよね?」と答えました。確かにそれも正解の1つです!実は「バレーサービス」はバレーボールの
2021/05/19 10:27
鳥のフンから車を守る鳥よけサンシェードは効果あり!?効果を高める方法と作り方を解説するよ!
車の見た目が悪くなり、塗装にも悪影響を及ぼす鳥のフン。我が家の車にも毎日のように落とされ…酷い時には1日のうちに何度も落とされ…挙句の果てには洗車した1時間後にフンを落とされ怒り心頭怒髪天。何とかして可愛い車を鳥のフンから守りたい!そんな思
2021/05/08 00:23
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、紙面克子さんをフォローしませんか?