ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
硬式テニス初心者がテニススクールに参加してからレベルアップするまでの物語!
これは私自身が硬式テニスを始めたばかりの頃…テニススクールに通っていた時のことです。それまで学生時代にソフトテニスしかやってこなかった私は衝撃を受けました。『バックハンドが打てない( ゚Д゚)💦』これは軟式打ちのバックハンド
2020/09/19 23:57
ゴルフ初心者がレッスン動画やブログなどで学ぶ際の注意点をお教えします!
ゴルフのレッスン動画やブログなど今では様々なメディアがあります。どれも為になることが多いですし、それぞれの方が抱える悩みを解決するためには参考にすることは大切です。私自身もゴルフを始めた頃は色々な動画等を見て勉強していました。ですが、1つだ
2020/09/19 23:20
これがスコアを落とす原因!ダフリ・トップの出る原因と解決法!
前回の『スライス』と共にゴルファーを悩ませるのが『ダフリ』『トップ』です。今回の記事では、ダフリ・トップの原因と解決するための練習方法について解説していきたいと思います。ダフリ・トップとは『ダフリ』とはボールの手前をクラブが叩いてしまう現象
2020/09/16 22:31
初心者を悩ます『スライス』『ダフリ・トップ』を減らして楽しくゴルフ!
初心者の方に多いミスとして『スライス』・『ダフリ・トップ』が挙げられます。特に力のある男性だとドライバーショットを打った際に飛距離も出ますので大きく曲がってしまうとスコアにも大きく影響してしまいます。また、ダフリ・トップしてしまうと狙った場
2020/09/13 22:51
頂きを目指す戦いもクライマックス!全米オープンテニス!ファイナルラウンド!
2年ぶり2回目の全米チャンピオンへ!8月31日から続く熱戦も、ついに決勝を残すのみとなった今回の全米オープンテニス!2年ぶりの決勝へコマを進めた大坂なおみは2度目の頂点に立てるのか…注目の試合が行われました。相手は世界ランキング27位のアザ
2020/09/13 21:54
全米チャンピオンへの道!大坂なおみが2年ぶりの頂点を目指す!準々決勝・準決勝
2年ぶりの全米オープンテニスチャンピオンを目指す大坂なおみ!準々決勝と準決勝の結果を合わせてお伝えしていきます。準々決勝の相手は過去3戦全敗と相性の悪いアメリカのシェルビー・ロジャース!気になる結果はどうだったのでしょうか?また約1年ぶりと
2020/09/12 12:49
1人でも楽しい。2人だと、もっと楽しい!神奈川のオートテニス場を紹介します!
東京・埼玉と紹介してきました関東のオートテニス場!今回は3県目!神奈川県のオートテニス場を紹介したいと思います。仕事終わりや休日など、ちょっとした時間にテニスの練習が出来る便利な施設です。ぜひ、お近くのオートテニス場を利用してみてください。
2020/09/07 23:37
全米オープンテニス4回戦!大坂なおみエンジン全開!ジョコビッチがまさかの…
8/31に開幕した全米オープンも気づけば日程の半分を消化し、上位に残った選手もだいぶ絞られてきました。そんな中、大坂なおみ選手の4回戦が行われました。相手は第14シード、エストニアのアネット・コンタベイト!気になる結果を見ていきましょう!大
2020/09/07 23:04
全米オープン3回戦!大坂なおみ選手にとっての追い風も・・・
ROAD TO CHAMPION!大坂なおみ選手の全米オープン3回戦が行われました!相手は世界ランキング137位、ウクライナのコスチュク18歳!若く勢いのある相手です。気になる結果は…大坂なおみVコスチュク全米オープンチャンピオンまで残り5
2020/09/05 17:22
100切りへの挑戦!初心者が陥りやすいミスと筆者が実践した練習への心構え!
ゴルフを始めた方がまず目指す目標として多いのが『100切り』でしょう。実際、100を切れる様になると初級者を脱出したと言っても過言ではありません( `ー´)ノしかし、実際はなかなか難しいのが現実です( ;∀;)この記事では初心者・初級者の方
2020/09/05 01:04
全米オープン2回戦!大坂なおみに届いた母からのメッセージ!
全米オープンで大坂なおみ選手の2回戦が行われました!相手はイタリアのカミラ・ジョルジ!美人テニスプレーヤーとしても有名ですね。では早速、試合の結果を見ていきましょう(*'▽')✨大坂なおみVSカミラ・ジョル
2020/09/05 00:04
コースデビューへの道!実践的スイングを身に付けるためのポイントを紹介します!
『膝から膝の高さでのスイング』を行い、ボールに当てる感覚が出来てきたら、だんだんとスイングを大きくしていきましょう。今回の記事では、スイングの際のポイントを『テイクバック』『ダウンスイング』『フォロースルー』に分けて解説していきます。少し長
2020/09/02 23:32
激闘必死!ついに開幕した全米オープンテニス!1回戦の注目カードの結果!
遂に開幕した全米オープンテニス🎾大坂なおみVS土居美咲の日本人対決や錦織圭がコロナで不参加となる中、日本のエースとして期待される西岡良仁VSアンディ・マレーなど1回戦から見どころ満載の大会となっています!(^^)!この2試合
2020/09/02 22:38
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、スポーツ大好きっこさんをフォローしませんか?