ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ゴルフ100を切る方法/コースマネージメント編
こんにちは! ゴルフを始めたとき、スコア100を切る事が最初の目標になります。 100を切るのも、早い人であれば、2-3ヶ月で達成する人もいれば、何年たっても、なかなか100切りできない人とさまざまです。
2020/06/30 13:05
沖縄でゴルフ おすすめゴルフ場 その3/ザ・サザンリンクスゴルフクラブ
こんにちは! 今日は、沖縄でのおすすめゴルフ場、3つめを紹介します。
2020/06/29 14:49
沖縄でゴルフ おすすめゴルフ場 その2/PGMゴルフリゾート沖縄
今回は、沖縄のおすすめゴルフ場を紹介する第2弾です。 ゴルファーは、トーナメントコースでプレーするのは、憧れですよね。 沖縄でも、男子、女子とプロトーナメントが開催されるゴルフ場がいくつかあります。 その中でも、リゾート感がありながら、トーナメントが開催されているゴルフ場を紹介します。
2020/06/26 16:43
沖縄でゴルフ おすすめゴルフ場 その1/カヌチャゴルフコース
今回は、沖縄でゴルフするなら、ぜひ、ラウンドしてほしいゴルフ場をシリーズで紹介します。
2020/06/25 19:53
夏のゴルフ/暑さ対策グッズ
こんにちは! 今日は、夏ゴルフに必要な暑さ、汗対策、熱中症対策、紫外線対策のためのグッズを紹介します。 これさえあれば、何とかなるものを厳選してご紹介します。
2020/06/24 20:05
名門!日本最古のゴルフコース/神戸ゴルフ倶楽部
こんにちは!今日は、日本最古のゴルフコース「神戸ゴルフ倶楽部」でのラウンドの模様を紹介します。 日本最大級のゴルフ場予約サイト【じゃらんゴルフ】 目次1.神戸ゴルフ倶楽部とは2.ラウンドの感想3.まとめ 1.神戸ゴルフ倶楽部とは 神戸ゴルフ倶楽部は、1903年(明治3年)に開業した、日本最古のゴルフコースになります。場所は、兵庫県の六甲山上にあります。100年以上の歴史があり、クラブハウスも大変、
2020/06/23 20:23
一度はプレーしたいゴルフ場【関西版】
こんにちは!ゴルフ少しずつ楽しくなってくると、いろんなゴルフ場でプレーしたくなりますね。今回は、私の独断と偏見で、関西で一度はプレーしてほしいゴルフ場を紹介します。 日本最大級のゴルフ場予約サイト【じゃらんゴルフ】 目次1.ABCゴルフ倶楽部2.よみうりゴルフウエストコース3.瀬田ゴルフコース4.まとめ ABCゴルフクラブ ABCゴルフ倶楽部HPより 最初にご紹介するのは、ABCゴルフ倶楽部です。
2020/06/20 23:07
雨の日ゴルフ/お役立ちグッズ
こんにちは!梅雨の時期に入りましたね。せっかく楽しみにしていたラウンドも雨の日だと少し憂鬱になりますね。雨の日のゴルフでも、役に立つゴルフグッズを紹介します。 目次1.着替えを用意しよう!2.雨の日用のゴルフグッズを利用しよう!3.まとめ 1.着替えを用意しよう! 雨の日に備えておきたいのは、着替えです。ゴルフスタートから雨だと、ハーフ終了時は、体中がべしょべしょになります。ハーフ終了後の休憩時間
2020/06/19 16:14
接待ゴルフで気をつけることは?/これだけやれば悪い印象はもたれない、ゴルフのビジネスマナー
こんにちは!経済活動が徐々に再開し始めましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。ゴルフは、3密を避けることができるスポーツということもあり、これから、ゴルフのお誘いを受けたり、お誘いする機会が少しずつ増えてくると思います。ここでは、ラウンド中に、これだけやれば、悪い印象をもたれない振る舞いにを紹介します。 目次1.挨拶をしっかり、自己紹介をしよう!2.スロープレーにならないようにしよう!3.同伴
2020/06/18 20:18
簡単!ゴルフで正しい方向に向いて構える方法
こんにちは!みなさんは、ティーショットやパターの時に、目標方向に正しく構えることができているでしょうか。正しい方向に向かって構えるのは、簡単そうですが、意外と難しいです。プロゴルファーでも、アドレスに入った際に、正しい方向に向かって構えているか、不安になることもあるそうです。せっかく、ナイスショットしたのに、右にボールが飛んで行ったこともあるんじゃないでしょうか。あとから、一緒に回っている人から、
2020/06/17 22:04
ゴルフのグリップの握り方!初心者はストロンググリップがよい
こんにちは!みなさんは、グリップの握り方を意識されたことがありますか。グリップの握り方一つで、ボールが飛んでいく方向であったり、スイングの力強さが変わってきます。ここでは、グリップの握り方について考えてみたいと思います。目次1.ストロンググリップとウィークグリップの特性2.ヘッドスピードがでる握り方のコツ3.ぜひ、試してみて下さい! 1.ストロンググリップとウィークグリップの特性 グリップの握り方
2020/06/16 19:21
子供と一緒にゴルフ!できたらいいですね。ゴルフラウンドは、3密も避けられる。
こんにちは!ゴルフをしていく中で、一緒にラウンドする人はとても重要ですね。会社の上司や取引先の方、友人、カップル いろいろな方と交流できますね。その中で、自分の子供とラウンドできるのは、最高の組み合わせだと思います。比較的、ゴルフは、女の子でも、お父さんが一緒にできるスポーツの1つではないでしょうか。お子さんが大人になっても、いつまでも一緒にできるスポーツですので、ぜひ、親子でもやってほしいもので
2020/06/14 20:29
1日2.5ラウンド 後半戦 東条の森ゴルフコース
こんにちは!今日は、1日2.5ラウンドの後半戦の模様をお届けします。前半の1.5ラウンドは、2ヶ月のブランクがありながらも、順調、というより上々のすべりだしでした。後半も期待を胸にラウンドに臨みました。目次1.東条の森ゴルフコース ランチ2.後半戦スタート3.2.5ラウンドを終えて 1.東条の森ゴルフコース ランチ 途中休憩のランチをとりました。午後からのプレーのスタミナをつけるために、東条ゴルフ
2020/06/11 19:20
1日2.5ラウンド、朝一スタートは、涼しくてとても気持ちがよい!東条の森ゴルフコース
こんにちは!緊急事態宣言解除後のラウンドにいっていました。約2ヶ月ぶりのラウンドになります。なんと1日で2.5ラウンドをプレーする初めての体験をしきました。場所は、兵庫県にある東条の森カントリークラブです。ラウンドの様子をお伝えしていきたいと思います。目次1.東条の森ゴルフコース 2020 XXIO DEREAM チャレンジ45 ロングランコンペに参加2.前半戦 1.5ラウンド3.後半戦に向けて
2020/06/10 22:32
激安!ゴルフ練習場
こんにちは!日常が少しずつ戻ってきていますが、いかがお過ごしでしょうか?外に出る機会が増えたり、ゴルフ練習場も通常営業に戻りつつあります。私も、来る月曜日の緊急事態宣言解除後のラウンドに向けて、ゴルフの練習にいってきました。今日は、私がいっている、激安のゴルフ練習場を紹介します。 私が通っているゴルフ練習場は、3つあります。1つめが、打球料金がとても安いところ。2つめが、打球料金がそこそこ安いとこ
2020/06/06 22:14
簡単!毎日10分。自宅でできる効果的なパター練習の紹介
こんにちは!今日は、自宅でできる効率よく、自宅で少ない時間で効果があがるパター練習を紹介します。パット イズ マネーというように、パターは、スコアに大きく影響します。ラウンドで、パターを使用しないホールはないと思います。18ホール、1パットでいれても18打、2パットでいれても36打になります。仮にすべて2パットで入れて、トータル100で回ったとしても、4割近くパターを使用したことになります。スコア
2020/06/04 23:41
ゴルフボールの選び方?ディスタンス系orスピン系
こんにちは!今日は、ゴルフボールについて考えたいと思います。ゴルフボールにこだわりはありますか?ゴルフボールにも、いろいろなメーカーがあり、その中でもディスタンス系、スピン系、色もホワイト、イエロー、オレンジ、グリーン、ピンクなど、多種多様にゴルフボールは存在します。「ゴルフボールでスコアは変わらないよ」とお思いの方、それは間違いです。どんなゴルフボールを使うかで、スコアに差がでます。ここでは、ゴ
2020/06/02 00:16
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、golf-koheiさんをフォローしませんか?