ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
掃除をしても運が良くならない人に、知って欲しい話
今日は少し、スピチュアルな話をしたいと思います。 運気を良くするための「啓発本」などで 部屋を美しく掃除しましょう! と書かれているのを目にする事はありませんか?玄関、洗面所、台所、トイレ・・・などなど、綺麗に掃除して良い運気を取り込みまし
2021/09/29 21:05
タウン誌にも検索にも引っかからない「うなぎのお店」に行って来た話
いつも家で軽く食事を済ます私ですが、今日は従兄弟(←シフトで今日休みだったらしい)から 「うなぎ食べに行こう!」 と誘われ、10時過ぎから出かける準備を始めました。 従兄弟が行きたかったお店は、南千住にある有名うなぎ店(老舗)だったらしいの
2021/09/28 18:29
最新!赤ちゃんが泣き止まない時に試して欲しい「たった一つの事」
今日は赤ちゃんのお話です。 こんな風に寝てくれると天使に見えるのですが 泣き出すとなかなか泣き止まないのが新生児(赤ちゃん)です。 無く理由は、皆様ご存知の通り ・お腹が空いた(おっぱい欲しい) ・おしっこ・うんちが出て気持ち悪い などあり
2021/09/26 21:00
文鳥の放鳥時間を考える・・あいちゃんがティシュを食べてしまいました(対処法有り)
文鳥のヒナを飼い始めて1ヶ月ちょい経過した管理人です。 今日もカメラ目線のあいちゃんです(笑)放鳥中のおやつの粟穂大好き文鳥です。 あいちゃんは私の声や物音がすると ピピっ ピピ っと私を呼びながらケージの中をバサバサします。 『遊んでー遊
2021/09/25 17:46
あいちゃん、換羽始まる!
文鳥のあいちゃん、とうとう換羽が始まりました💦 換羽とは?・・・鳥の羽が抜けて、新しい羽が生えてくる事です。 こんな羽根が抜けています。本当に小さい小さい産毛です。 これが大量に抜け始めています。 そのせいでしょうか?マメに
2021/09/23 08:07
『宿命』と『現実』
文鳥の話ばかりしていますが、メンタル心理カウンセラーの管理人です。 今日は少し難しい「宿命」と「現実」のお話をしたいと思います。 目次 0.1 運命を握る『考え方』の癖0.2 考え方の癖の種類1 悩みに対する考え方1.1 その人の言い分とは
2021/09/22 10:07
文鳥あいちゃん、我が家の子になって1ヶ月が経ちました!
あいちゃんが我が家の子になって1ヶ月が経ちましたヽ(´▽`)/ 1日中、餌を食べているにもかかわらず、スリムなあいちゃんです。(羨ましい・・) 大人文鳥のように、片足上げて寝たい様ですが 不器用なあいちゃんは、何度もミスります。↓見えにくい
2021/09/21 14:50
「あいちゃん」と名付けたが。オスだったかもしれない件・・・
今日のあいちゃんです(^^) しっかりお食事摂っています!良き良きです。 今朝は6時前からピピピと起こされ(涙)あいちゃん部屋のお掃除を済ませました。 そして水を設置すると、早くも入水?? いえいえ、そのまま出ていきました。 単なる偵察だっ
2021/09/20 09:01
文鳥のヒナあいちゃん、目薬効いてます!
文鳥のヒナのあいちゃん、昨日クリニックで目薬を処方されました。 「文鳥の目に、どうやって目薬入れたらいいんだろう・・・」 と、悩みに悩んで・・普通にあいちゃんを握って目薬を入れました💦 そりゃー暴れる暴れる! その後は、ケー
2021/09/18 09:34
文鳥のヒナ、あいちゃん初のクリニック!
今日は文鳥のヒナあいちゃん『初めての健康診断』の日です。 ↑羽繕い中の、あいちゃんです(^^) これから、小さいキャリーに入れられてクリニックに行くとも知らず・・・ 目次 1 クリニックにGO!2 クリニック到着!3 お支払い金額は! クリ
2021/09/17 20:31
あいちゃん、御乱心週間(涙)
生後、約1ヶ月ちょいの桜文鳥のヒナ、あいちゃんの入浴写真です。 おそらく(あくまで私の予想)羽の生え替わりで全身が痒いのでは? というあいちゃんは、御乱心でケージの中を飛び回ります(涙) 木の棒も、ケージの柵も、餌入れ、水入れ 全てを蹴飛ば
2021/09/16 16:30
荒ぶるあいちゃん。部屋中飛びまくる(涙)
もうすっかり、文鳥に部屋を奪われた管理人です(涙) ↓本日の荒ぶるあいちゃん スマホで構えた途端、突進してきます💦 そして、相変わらず私の姿を見ると 「かまって〜」 となき続けるので、今日も台所でイラスト描いています(涙)
2021/09/15 16:18
https://kimiyoya.com/bun18/
今日は午前中に地震がありました。 ↓しかし、地震予知など出来ないあいちゃんです。 「へ?」みたいな顔しています(笑) まぁ、そんなに大きな地震でも無かったので(と言うことにします) 鳥って、地震予知できるものだとばかり思っていました。 目次
2021/09/14 20:51
あいちゃんは、我が家の女王様
誰よりも1番エラくなった、あいちゃんです(笑) あんなにオドオドしながら挿し餌を食べていたのに 今は本当に女王様のような出立ちです(笑) 伸び伸び育ってくれて、嬉しい限りですが (女王様と呼びつつ、まだメスかオスかは不明です💦
2021/09/13 21:21
まだヒナなのに⁉️片足で寝ようとするあいちゃん
文鳥の虜になった管理人です(笑) ↓餌を食べててもカメラ目線のあいちゃん。 今日は、曇り空ですが ケージの掃除もして気持ちよく過ごしています。 だからでしょうか? 今日は大人鳥のように、片足を隠して寝ようとして落ちていました。 (撮影できま
2021/09/12 17:36
今日のあいちゃんは絶好調!
最近、あいちゃんに気になる症状が出始めました。。 もちもちムチムチのあいちゃんです。 食欲も多いのですが、最近左目を閉じている時間が多くなりました。 ↓今朝のお食事動画見て下さい💦 粟穂にシード、ペレット、ビタミン入りウォー
2021/09/10 16:31
13日目にして初水浴びのあいちゃん
このサイトが、文鳥サイトになろうとしている感じです💦 ↑良い毛並みのあいちゃんです。 天気予報では雨の予報でしたが 『今日は初水浴びをさせよう‼️』 と思っていました。 なぜなら、床材にしてい
2021/09/09 17:34
このサイトが、文鳥サイトになろうとしている感じですが、管理人です💦 今日も良い毛並みのあいちゃんです。 今日は雨でしたが、初水浴びをさせようと思っていました。 なぜなら・・ 床材にしているオガクズで、バサバサやり始めたからな
あいちゃんに心配され始めた13日目
我が家のあいちゃん、何歳でしょう?💦おそらく生後1ヶ月ぐらい。(8月初旬ごろ孵化したとしか言われてません💦) ↓大丈夫?と覗き込むあいちゃん こんな感じのケージで過ごしているあいちゃんです。 鳥を飼うという事
2021/09/08 16:35
あいちゃん、本日からひとり餌になる(悲)
文鳥に1日を振り回されている管理人です(涙) 仕事をしていても、ちゃんと邪魔してくれます。 でも最近、なんとなく理解出来ているようで ipadを使っているとipadに乗り スマホを触ると、しっかりスマホの画面に乗ります。 『私だけを見てぇ』
2021/09/07 16:34
食べ過ぎあいちゃん・我が家に来て11日目
すっかり我が物顔でうろつくあいちゃんです。 ↑机にペレット(餌)を置いていたら食べている図 飼育本を読んでいると 『生後1ヶ月ごろは、挿し餌2回』 と書いていますが、 あいちゃん4回食べています(涙) 朝8時前に食べて(挿し餌は2回、後は自
2021/09/06 11:36
文鳥のあいちゃん。突然の挿し餌拒否!
文鳥のヒナを飼い始めて10日目になりました。 飛び回るので、ブレブレ画像しかありません💦 このあいちゃん(生まれた日不明)もうすぐ生後1ヶ月くらいになると思うのですが 早速今朝から挿し餌を1口しか食べてくれなくなりました(涙
2021/09/05 13:53
我が家に来てからの、あいちゃん成長記録
親バカの管理人です(笑) あいちゃんが、我が家に来てからの成長記録を写真で振り返ってみたいと思います。 目次 1 我が家に来る5日前のあいちゃん2 我が家に来たあいちゃん「初日」3 2日目4 3日目5 4日目6 5日目7 6日目8 7日目9
2021/09/03 10:40
文鳥のヒナのあいちゃん、超元気!
我が家に来て7日目のあいちゃんです。 目がクリックリです!まだ私には、あいちゃんがメスかオスかはわかりません💦 お腹にも産毛が生え揃い、すっかりモフモフのあいちゃんは 私の姿が見えるたびに、キューキュー鳴いています。←遊んで
2021/09/02 22:20
文鳥が飛んだ!
我が家に来て6日目の文鳥のヒナ、あいちゃんです。 ↑の写真、昼の挿し餌時のあいちゃんなのですが、この後『初飛行』しました(涙) まだ、ヒナだから飛ぶはずない! と思っていた私はバカです。 あいちゃんはキョロキョロした後、約2メートル飛行しま
2021/09/01 21:40
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、きみよやさんをフォローしませんか?