ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
終わりにせずに、さっそく始める〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月31日
年が明けると しばらく現実感がなくなり せっかく今年一年間の 学び、教訓、エネルギー、経験、知恵、情報…
2020/12/31 19:40
年末の大掃除の意味と意義〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月30日
この一年 思い通りに行かず、つらく苦しかったり 学びも、喜びも、幸せも、たくさんあったはず。 職場、家…
2020/12/30 10:52
今、何ができるのか?〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月29日
経験を積んで、知識が増えていくほど ある程度、先読みができるようになってくる。 そして、たいてい 年を…
2020/12/29 10:42
一番身近な人たちに応援される7つの行動〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月27日
周りから どんな思いを向けられているかが 大きな流れをつくる。 嫌がられていたら エネルギーが失われて…
2020/12/27 20:51
心が荒ぶる7つの原因〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月26日
どんなことでも どれだけ純粋な思いで取り組むかで 出会う人、任せられる役割、現実化のスピード が大きく…
2020/12/26 20:57
誰もがサンタクロース〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月25日
サンタクロースは 子供たちに幸せを届ける。 しかし 単にモノを運んでいるだけなら サンタは 夜中の…
2020/12/25 09:37
ムリしていいことをしても、つらくなっていく〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月24日
自分の心が笑顔でないと 人を心の底から笑顔にはできない。 どうすれば 心を笑顔にできるのか? 今ま…
2020/12/24 20:41
内側の声を出さないと始まらない〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月23日
遠慮やガマンをしていると 調子と流れは良くならない。 思い切って 押し込んでいる感…
2020/12/23 08:44
どんな人たちに囲まれているか?〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月22日
しんどいときに 好きな人を思い浮かべるだけで 元気が湧いてきて、幸せな気持ちになる。 ピンチのときに …
2020/12/22 20:57
内容よりも、響きが大事〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月21日
普段からの 喜びの声、叫び声などが 人生をつくり その響きが広がって 世の中ができている。 響…
2020/12/21 20:58
「情報処理」から「情緒豊か」へ〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月20日
確かに デジタルは便利。 しかし デジタルばかりに頼って、使えば使うほど そのウラ側で 失われてい…
2020/12/20 16:11
ハイな気持ちになるから登っていける〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月19日
できるか、できないか を考えるほど 素になって悩んでしまい 心が重くなっていく。 …
2020/12/19 11:10
運を味方にしていくには?〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月18日
活躍し続けている人に 運を味方にする努力をしていない人はいない。 (1)そもそも運とは、何か? (2)…
2020/12/18 20:54
前提条件を変える〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月17日
人は誰でも 「愛されたい」と思うもの。 そのために その実感をくれる根拠を求めるが 見つかったとし…
2020/12/17 22:24
一番いいのは、自分の体重でのトレーニング〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月16日
筋トレ・マシーンで負荷をかけて 筋肉をつければつけるほど 柔軟性とスピードが失われていく。 同じように…
2020/12/16 22:23
コミュニケーションの問題ではなく、それ以前が問題〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月15日
何を言ったかではなく どう伝わったのかが、すべて。 言葉は、乗り物。 …
2020/12/15 21:30
自分の心から飛び出そう〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月14日
自分に正直に、心の欲するままに 言いたいことを言い やりたいことをやっても 結局、自分も人も幸せに…
2020/12/14 21:01
心は何で燃えているか?〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月13日
やる気(モチベーション)は 炎のようなもの。 心に燃料を投下しないと 次第に消えていく。 大事なこ…
2020/12/13 19:15
許すほど、軽やかになっていく〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月12日
本来 心は、ころころと 柔軟に転がっていくもの。 心が固まったら 執着、固執、偏見 うらみ、ねたみ…
2020/12/12 10:06
男性と女性の力を合わせる〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月11日
仕事でも、家庭でも 男性だけでは エネルギー切れして、限界がある。 盲目的になり、ズレることもある…
2020/12/11 20:57
違いは、間違いではない〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月10日
今、ぶつかっているカベを超えるには 性格が合わない人が カギを握っているかもしれない。 そもそも …
2020/12/10 21:12
話すのは心の解放、聞くのは心の鍛錬〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月8日
仕事のトラブルや 夫婦の不仲の原因は ちゃんと話を聞いていないことがほとんど。 &…
2020/12/09 21:14
これからの仕事の基準〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月7日
どんな仕事をしていても 5つの段階があり それぞれ 求めているテーマが変わってくる…
2020/12/08 21:16
負けていては、何も変えられない〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月6日
大きな夢や、高い目標を持つほど 当然のことながら 「理想」と「現実」に 大きなギャップが生まれていく。…
2020/12/07 21:51
仕事や役割のおかげで、個性が磨かれていく〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月5日
どんなに経験を積んでも 子供の時から、本質は変わらない。 ただし 子供の時から 苦しいとき、悲しいとき…
2020/12/06 20:06
まず感覚と感性を高める〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月5日
地道な努力で積み上げていくことは大事。 しかし 世の中も、時代も ものすごいスピードで変わっているから…
2020/12/05 21:39
お祭りにする〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月4日
予想外のことが起きるのは 決して悪いことではない。 頭も、心も、腕も鍛えられる。 …
2020/12/04 21:13
頼まれごとと役割は、未来への乗り物〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月3日
誰でも、心は弱い。 時間がたっぷりあったら 多くはムダに過ごしてしまう。 自分の都合、損得、好き嫌…
2020/12/03 21:20
分かっている人に客観的に見てもらう〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月2日
不得意なことや 性格と合わないことを いくら頑張っても 自分も、周りもしんどいだけ。 燃えて、みん…
2020/12/02 21:35
今やれることを、どれくらいやれているか?〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年12月1日
自分から積極的に動いて 万全を期すことをしないと 新しい情報はやってこない。 新しい展開は始まらない。…
2020/12/01 21:38
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、NobuKuroさんをフォローしませんか?