ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「自立」と「抱える」は違う〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月30日
自立とは すべて自分でやることではない。 本当の自立とは ヤバいとき…
2020/09/30 21:04
いい人物とは、人も物も大事にする人〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月29日
今ある大事なモノの中から 何でもいいから ひとつをとことん大事にしてみる。 気持ち(心)を込めて 定位…
2020/09/29 21:17
自分には、どんな役割があるだろうか?〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月28日
遠慮している限り 運(流れ)は良くならない。 遠慮してしまう原因は いくつもあるが…
2020/09/28 21:22
お金は金額よりも、色が大事〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月27日
もし、お金に色があるとしたら 今、自分が稼いでいるお金は 何色だろうか? そして その色に染まって…
2020/09/27 20:36
実力や努力よりも、運で9割決まる〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月26日
もし、努力している割に 「こんなはずじゃ…」 が続くなら 運(流れ)が悪くなっている。 &nbs…
2020/09/26 19:24
立ちはだかる3つの壁〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月25日
言いたいことがあっても 自分から何も言わないなら ずっと天命も果たせない。 また 何でも自分な…
2020/09/25 21:22
問題を乗り越えて、流れを変える方法〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月24日
みんな いろいろな事情を抱えながらも 一生懸命、走っている。 そんな中  …
2020/09/24 21:13
自分の仕事を、自分で楽しくする方法〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月23日
機械的に仕事をしていたら 意識が薄くなっていき 心が冷めて つまらなくなっていく。 自分の仕事は、…
2020/09/23 21:11
忠実に100%実行できたら、何でもできるようになる〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月22日
カンタンなようで難しいのが 教わった通りに そのまま実行すること。 …
2020/09/22 10:17
自分の心の弱さと向き合う勇気〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月21日
身近な人を大事にしようとするほど 目標高く熱心に働くほど 自分の不甲斐なさや 不誠…
2020/09/21 10:19
太く強くなっていくには?〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月20日
いいことをしようとするほど どうしようもない壁にぶつかったり 思いもうよらない問題…
2020/09/20 09:58
身近な人を大切にする〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月19日
人と関わらなくなったら 思考・感覚・行動がズレていき 努力したわりには 結果、何も残らなくなってしまう…
2020/09/19 11:22
力が入ると逃げていく、力が抜けると入ってくる〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月18日
一生懸命、仕事をしていても 自己重要感を求めて 特別な人になろうとしていると &n…
2020/09/18 20:46
新たな人生を歩むためには?〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月17日
頭で分かっていても なかなか行動できないのは イメージができていないから。 具体的にイメージするほ…
2020/09/18 20:37
一気に勢いをつけて、今日中にやってしまう〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月16日
やった方がいいことは 頭では分かっているのに なぜか、腰が重かったり いろいろな出来事が起きて、先延ば…
2020/09/16 21:17
遠回りなようで、それが一番の近道〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月15日
仕事に集中して、勢いをつけて進めていくほど 関係者との人間関係が疎かになったり 心がすれ違う問題が起きたり…
2020/09/15 21:15
自分のことが一番わからないからこそ…〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月14日
自分らしく働いて 多くの人たちに喜ばれている人たちは 以下の3Cが一致している。 1.キャラクター…
2020/09/14 21:06
血の中に眠る記憶を使う〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月13日
自我の中には 両親、家族、家系の影響がたくさん残っている。 悪いものは 自分の成長…
2020/09/13 14:27
人生は縁で決まっていく〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月12日
自分から縁を切らない。 いただいたご縁を本当に大事にして 言うべきこ…
2020/09/12 11:34
人生の谷のときこそ、明るく上を見る〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月11日
つらいとき、ピンチのときほど 自分の本性と本音 今の人生の課題(テーマ)が現れる。 逆に言えば …
2020/09/11 21:16
それがなかなかできないからこそ…〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月10日
何かをやった結果が、すぐに欲しいのは 人の根源的な欲求があるから。 しかし 結果追…
2020/09/10 21:27
それがなかなかできないからこそ…〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月9日
仕事も、人間関係も うまくいかないときは たいてい 人の話をちゃんと聞いていない場合がほとんど。 …
2020/09/09 21:15
子供と成熟した大人の違い〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月8日
いかに自分のところで 負の連鎖を断ち切るか。 イヤなことをされたら、イヤな気分になって ついつい ネガ…
2020/09/08 21:42
「許す」と「認める」〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月7日
人のことを許せないと いい関係は築けない。 人のことを認められないと いい仕事もできない。 「人を…
2020/09/07 21:20
人の幸せを先立てれば、無限のエネルギーが湧いてくる〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月6日
何かを突き止めて いい仕事をしていくためには ハラ(覚悟)を決めることも 直感を磨くことも大事。 …
2020/09/06 09:50
いつも人間関係で問題が起きる人の特徴〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月5日
自分の気持ちを 正確に表現できる人はいない。 また 話す相手によっても  …
2020/09/05 10:53
能力が目覚める3つの条件〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月4日
どんなに頑張っても 能力が花開かないときがある。 秘められた能力をどんどん発揮していくには 以下の3つ…
2020/09/04 20:28
どちらが欠けても不十分〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月3日
「おかげさま」の感謝の気持ち 「〜させていただく」お役目意識 この2つが 人生の右足と左足になって 前…
2020/09/03 21:04
どれだけ偶然に応援されるかで決まる〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月2日
いい仕事に恵まれるには 実力や評価以上に 重要なことがある。 それが いかに偶然(タイミング)を味…
2020/09/02 20:56
周りの人たちに、どんな気持ちになってほしいのか?〜“成長のヒント”(いまも僕を助けてくれる言葉)/2020年9月1日
感情は、感染していくが 風邪をひいた人と一緒にいて うつる人と、うつらない人がいるように 感情もま…
2020/09/01 21:35
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、NobuKuroさんをフォローしませんか?