ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【韓国】EMSの訪問集荷の依頼方法とコロナ禍の所要日数
現在新型コロナウィルス(COVID-19)の影響により日韓をつなぐ飛行路線は減便しています。そのためEMSを含む国際郵便の到着が遅延しています。帰国前でバタバタしていた発送をまとめました。時差がありますが…コロナ禍で小包とEMSを送ってみたので紹介します。
2020/08/27 18:00
【韓国】印刷したい時はコピー屋さんへゴー!
韓国生活をしながら外国人登録やなんや、かんやで意外と必要な紙書類。来韓当初、必要な書類は会社のプリンターで出力していたのですが… その環境がなくなった時…印刷ってどこでするんだ。韓国で学生をしていたわけでもないわたしはふと疑問に思いました。 日本でおなじみ、コンビニのプリントサービスは韓国ではまだ未発展。ソウルの一部のコンビニでは可能らしいのですが、かなり少数だそう。 それなら一体ローカルは紙の書類が必要な時どうしてるんだ!?韓国でプリントができる場所をまとめてみました。
2020/08/20 18:21
【旅行】コロナ禍自宅待機中だけど、日本を飛び出してインド旅行にいってきた!
帰国してから1週間、海外旅行がいけないなんて我慢の限界!!旅行にいったれ!かねてから気になっていた南アジアはインド! 帰国後まもない自宅待機、コロナ禍に負けず旅行に行きたい気持ちを紛らわすべくオンラインツアーに参加しました!
2020/08/15 17:30
【釜山 南浦洞】釜山のアジュンマに聞いた!たった1000円で大満足の食べ歩き
ソウルでできたお友達と一緒に釜山旅行を楽しむことに。韓国の国内旅行は海・山・それにグルメですよね!(決めつけ) 釜山の南浦洞(ナムポドン)駅周辺は国際市場やチャガルチ市場、それにBIFF広場、龍頭山公園、釜山タワーなど釜山の観光地が密集するエリアです。 国内の観光客にも人気のこのエリアは釜山のB級グルメの密集地でもあります。 屋台のアジュンマ(おばちゃん)に聞いた南浦のグルメを堪能しました!予算はひとり1万ウォン、ともだちとふたりで2万ウォン。チャ、カジャ!(さあ、いこう!)
2020/08/13 17:30
【隔離生活】日本生活初日で実感した入国者の管理体制
家族の送迎でやっとのこと帰宅。久しぶりの我が家は最高である。いろんな緊張感で疲労が溜まっていたのか12時まで寝てしまいました。今の1番の課題は荷ほどきをすること。合わせて33キロの荷物をほどき、元の場所へ戻す。それだけなのに一苦労。 ◆帰国後の健康管理 ◆外出してもいいのか? ◆自宅待機の対応 ◆新型コロナウイルス接触確認アプリ ◆待機=ソフト隔離を開始して… ◆関連記事はこちら ◆帰国後の健康管理 前回の記事に記載した通り、入国時には自己隔離中の連絡先を記入して提出しました。ラインや電話、メールで確認されると言っていた保健所の健康管理の連絡が入るとの趣旨の説明をされました。ラインの場合、毎日…
2020/08/11 18:00
【隔離生活】D-0後編 8/5現在 コロナ検査と成田空港到着から入国の流れ
成田空港から入国しました。コロナの検査や入国までの体験談を綴ります。
2020/08/09 16:30
【隔離生活】D-0前編 仁川空港出発、マスクの持ち出し制限に注意
ついに韓国を出国します。仁川空港の様子や機内での様子。
2020/08/08 19:00
【隔離生活】D-1 韓国から日本へ帰ります
韓国から日本への帰国。待ち受ける検査と入国待機、14日の隔離生活を綴ります。
2020/08/07 18:00
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ノランさんをフォローしませんか?