ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ワクチン接種
最寄りの区役所で1回目のワクチンを接種しました。所要時間は待機時間も含めて30分。 主な流れは以下のようでした。① 区役所1階の受付で接種券と身分証…
2021/06/28 00:10
まさかこの季節に凍える?!
お久しぶりです。 2週間ほどアップしていませんでした。特に深い意味はありません。ただ図書館で借りたものを読み終えるために夜の時間を費やしておりました…
2021/06/26 23:46
再び恋路が浜
<伊良湖岬赤羽根海岸> 今夜の1曲は、 杉山清貴&オメガトライブの「君のハートはマリンブルー」。 YouTubeで音楽を聴いていたら、そ…
2021/06/14 02:39
黄昏る
「黄昏る」という言葉には一般的に3つの意味がある。一つは日が暮れて薄暗くなる。二つ目は人生の盛りを過ぎて衰える。三つ目はもの想いにふける。 たが3番…
2021/06/12 23:54
前を向いて
庭に出てランタンを焚く。別に目的はない。緊急事態宣言下でキャンプも控えているので、なんとなく荷物の中から引っ張り出して使ってみた。 最近ではLE…
2021/06/11 00:18
対立と共生
きょうの暑さは異常だった。名古屋は35度に迫る高温。この暑さに思わず午後には冷房を入れた。だが庭の植物たちはこの暑さでも元気だった。 スモー…
2021/06/09 02:29
白の季節
陽射しが強くなったせいか白がいっそう美しく感じられます。 ヤマボウシも真っ白です。このまま壁紙にしても可笑しくないほどのデザインを…
2021/06/08 06:43
1分間のリラクゼーション
ここにあるのは森と空だけ。そしてそこに生きる者たちの気配だけ。街中に住んでいる者にとっては聞き慣れない音ばかりだが、なぜかリラックスできる音でもある。 1…
2021/06/07 00:16
山の暮らし
一ヶ月ぶりに山小屋にやってきました。午後7時ごろ、山に日が沈みます。6月でも白山連峰にはまだ雪が残っています。のどかです。山にはカッコウとウグイスの鳴き声だけ…
2021/06/05 13:14
伊良湖岬灯台の初夏
岬の先端には遠州灘と伊勢湾を行き交う船🚢の安全を守ってきた伊良湖岬灯台がある。 恋路が浜から海岸に沿った遊歩道を5分ほど進むとその灯台は現れ…
2021/06/05 11:35
恋路が浜に陽が昇るころ
伊良湖岬恋路が浜の夜明けです。この日の日の出4時39分。4時ごろから起きてずっと朝陽が昇るのを待っていましたが、山に隠れてなかなか昇ってきてくれませんでし…
2021/06/04 03:53
朝陽に光るロングビーチ
写真は伊良湖側から6月1日午前7時ごろに見た堀切町海岸。その先はサーフィンの世界大会も行われる太平洋ロングビーチへと続く。こちらの正式名称は赤羽根ロングビ…
2021/06/03 00:33
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、晴れときどきバイクさんをフォローしませんか?