ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
最近は筆が進まないのお…
ども、くりです。ブログ書けないときってない?最近、びっくりするくらい筆が進まない。今これはお風呂に入りながらプカプカしてたら思いついたから、ちょーリラックスして書きはじめた次第である…笑もう一度言うけど、最近めっちゃ筆が進まん。てかブログ記
2020/12/27 20:03
【ブログで稼げない人へ】個人がビジネスの0→1を突破する方法|SEOやアドセンスで消耗してる人はぜひ読んでください。
こんにちは、くりです!今回は、ブログで1円も稼いだことのない人・もしくは1万円以上稼いだ事のない人に向けて、おこがましいかもだけど記事を書いていこうと思います。まず以前の僕も0→1を突破できなかったから痛いほど分かるんだけど、この「結果が出
2020/12/23 22:01
ブログ(情報発信)と物販。結局どっちがいいの?両方を本気でやったことがある僕が、真剣ジャッジしてみた。
こんにちは、くりです!さて、今回はタイトルの通りブログと物販どっちがいいのかについて、公平なジャッジをしていこうと思う。この議論は、いろいろなところでちょくちょくされてきた。ブログを教えてる人は、「物販やせどりはダメ!!」と言い、物販を教え
2020/12/20 23:04
【ツイッターの本質】TwitterのFF比率(フォロー少ないままなの)を気にしてる人は、超大切なことを忘れてるよ。
どうも、くりです!今回は、TwitterのFF比率について書いていく。FF比率って言うのは、フォローとフォロワーの差のこと。で、有名な人はだいたいフォロー数が10とかなのに1万とかフォロワーがいる。でも結論から言うと、0からその状態をだいた
2020/12/10 01:59
【バイト辞めたい大学生カモン】平凡な男子大学生が、バイトの平均時給&時間を見て、全員ビジネスすればいいのにと思った。
こんにちは、くりです。今回は主に大学生の人や、バイトしてる人に向けて書いていこうと思う。とはいっても、僕も現在大学生ですけども。。しかしバイトはしていない。…別にニートとかではないよ。笑代わりに今は、ネットを使ったマーケティング事業でお金を
2020/12/06 14:13
⠀【労働者と経営者の違いは?】お金を使って時間を増やせば、人生は豊かになる。
こんにちは!くりです。この記事では僕も最近忘れかけていたことを、とあるきっかけで思い出させてもらったので、ここに記して忘れないようにしておこうと思う。特に僕と同じ、今大学生とかの方にはぜひ読んで欲しい。それは何かと言うと、「お金がよりも時間
2020/12/06 11:45
【悲報】ネットビジネスって…めっちゃ地味やん。でもギラギラするより地味な方がイケメンじゃね
ネットビジネスやってみたらめっちゃ地味だった件についてこんにちは、くりです!今回の記事は、ネットビジネスって超絶地味だよ…笑。という記事。特に初心者の方や興味のある方には、衝撃的な内容なのかなーと思ったり。ギラギラしてるの憧れるのまあ〜僕も
2020/12/05 01:30
【大学生は注意】ねずみ講・MLM(ネットワークビジネス)とネットビジネスの違いを解説。騙されないために。
はいどーもこんにちは、くりです👍今回はMLM(ネットワークビジネス、ネズミ講とよく言われてるやつ)とネットビジネスの違いを比較しながら、どちらがオススメなのか単刀直入に書いていこうと思う。これを書くと、…どっちも同じでしょ!
2020/12/04 23:48
【ライティング力UP!】文才0だった凡人大学生の僕が、ライティング能力を伸ばした方法を伝授しよう。
こんにちは、くりです!今回はネットビジネスで必要なスキルについて書いていこうかと思う。僕は色んなところでスキルつけないと意味ないよ!と言っているのですが、そのスキルがなんなのか分からないとどうしようもない。なので、今回の記事でそれを知ってお
2020/12/04 14:22
【ネットビジネスの闇】「誰でも!すぐに!楽して!簡単に!」の裏側と、騙されないための知識。
はいどーも、くりです!今回はネットビジネスがなんで稼げるかというシンプルな疑問について答えていきたいと思う。でもそのためにはまず、1つ誤解を解いておかないといけない。ネットビジネスは確かに、リアルと比べると稼ぎやすい。でもそれは、決して「誰
2020/12/04 12:33
【アフィリエイトとは?】初心者にも分かるように、アフィリエイトの本質と全体像を0から説明してみた。
こんにちは、くりです!今回はアフィリエイトについて、誰でもわかりやすく説明していこうと思います。アフィリエイトってクソ怪しいですよね笑「アフィカス」なんて言葉もあるように、世間的なイメージはあんまり良くない印象です。そのせいで僕もこの言葉は
2020/12/04 11:23
僕はめちゃくちゃドジでビビりまくりだった。当たり前でしょ。
③僕はめちゃくちゃドジでビビりまくりだった。当たり前でしょ。こんにちは、くりです。今日のメールでは、僕が如何にダメダメだったのかをお話していく。最近よく言われることがあります。それは、「くりさんって行動力ありますねー羨ましいです。」みたいな
2020/12/03 18:22
Twitterが僕に教えてくれた、レバレッジの偉大さ。
こんにちは、くりです!僕は当時、自分に自信が無いから、それがめっちゃコンプレックスだったし恥ずかしかったし辛かった.そんな人間でも、稼ぐスキルを身につけるのは可能なんだ。何より自由になるためには、お金を稼いでいくしかない。稼げるかどうかは、
2020/12/03 17:17
お金があれば自由になることができる。
こんにちは、くりです。今回は、浪人して孤独になり社会のレールから外れたばかりの僕の心情を、ふと思い出したので、それと現在を照らし合わせて、具体的に書いていこうと思います。日記みたいな感じで書いていきますね。浪人が確定して、うつ病も回復してき
2020/12/03 16:25
【長期的視点の話】大企業Amazonから学ぶ、コンテンツビジネスする前に絶対知っときたいこと。
こんにちは、くりです👍Amazonのビジネスモデルなどについて書かれている本を読んで衝撃を受けたので、アウトプットがてらシェアしていこうと思う。一見どうでもいいと思われるかもだが、こういう知識があるとマーケのスキルがグンと上
2020/12/03 15:08
【ブログやる気でない人へ】「身の程知らずだねw」←言われたら勝ちだよねという話。
どーも、こんにちは。くりです👍今回は、背伸びした方が100%いい。と僕が思っている理由について話していく。自分に成功しているビジョンが見えない人はぜひ読んで見てください。突然だけど、「身の程知らず」という言葉を、あなたもご存
2020/12/03 12:27
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、平凡大学生くり/webマーケブロガーさんをフォローしませんか?