ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
最近の英会話
海外旅行にしばらく行けないとわかっていても続けてます。 ラジオで「英会話タイムトライアル」という番組を聞いています。 今年の内容は、オリンピックを意識した内容になっています。 初心者から確実に上達を実
2020/09/28 15:29
Airbnb(エアービアンドビー・エアビー)の返金手続き
今日は、エアビーの返金手続きの話です 10月のハワイ、行ける兆しがないので返金手続きなどをしました。 今年の1月に予約をしたエアビー。 通常であれば、ホストが定めるキャンセル料が適用されエアビーの手数
2020/09/27 15:35
AirAsiaXの返金手続き方法
先日、エアアジアXの関空→ホノルルのチケットの返金手続きをしました。 10月にハワイに行こうと計画していましたが、どうも行けそうにないので色々とキャンセル手続きをしました。 エアアジアXは、チケットが
2020/09/26 15:18
京都へ行くなら今ですね
もう週末。4連休だったので1週間が早く感じます。 秋の京都に久々に行こうと思いまして、京都の宿を検索しました。 京都の便利な場所と言えば四条河原町あたりです。 9月28日オープンの「三井ガーデン京都河
2020/09/25 15:18
連休のニュース
思っていた以上に、お出かけされた方が多かった。 連休に、観光地も空港も混雑していたニュースが流れていました。 この人の流れで、どれくらい感染が広がるのか。 感染予防が成功し、安心して旅行ができるように
2020/09/21 15:04
自由に旅行ができるようになったら
年明けの旅行はイタリアに行きたかった… イタリア、大好きです。 文化も歴史も料理も。好きすぎてイタリア語を密かに勉強しています。 連休中に読みたい本の1つに 「モンテレッジォ 旅する本屋の物語」があり
2020/09/19 11:20
GOTOトラベル 東京都も適用へ
10月出発から東京都も対象になりました。 7月の効果がどれだけあったのか、検証もしてもらいたいです。 観光業の復活を他の方法で後押しする方法があるのではないでしょうか? 実際に、旅行する際に心配なこと
2020/09/18 12:01
旅先で食べたもの 台北
遅い夏休みは、東南アジアと決めています。 今年は、全くもって行くことができませんでしたが、 LCC就航のおかげで、東南アジアが近くなりました。 昨年は、9月はじめに台湾・台北に行ってきました。 とにか
2020/09/16 18:18
旅行先で食べたもの ウィーン
今日は、旅の思い出話。オーストリア・ウィーンです。 音楽の都と言われるウィーンにて、美味しかったのは、ホットワインとホットドッグでした。 (ザッハトルテもいいんですけどね) ウィーンに行ったのは、昨年
2020/09/15 14:26
週末4連休
少しずつ過ごしやすい日が増えてきました。 週末のお天気、全国的に安定しない感じなんでしょうか? 予定通り、我が家は家でのんびり過ごします。 4連休は、映画三昧を予定しています。 家で気軽に映画をみるこ
2020/09/14 17:49
年末の予定
今年もあと100日ほど。 ここ数年は、実家にて年越しをしています。 両親も高齢になってきたので、おせちは注文しています。 例年ですと、何度か一緒に旅行もしますが 今年は、どこにも行けなかったので、ちょ
2020/09/12 13:27
言葉を伝える 英会話の話
オレンジジュースもサラダも通じない… 先日、自分の英語を相手に伝えるコツを教えてもらいました。 ゆっくり、明確に。そして、伝えたい単語を意識する。 無料体験レッスン実施中!オンライン英会話『イングリッ
2020/09/11 16:20
GOTOトラベルキャンペーン
10月1日より東京都も適用となるようです。 相変わらず、バタバタの旅行補助金制度ですが、東京都も適用へ。 9月の4連休は、様子を見たいんでしょうね。 とにかく、始まるようでよかった。 傾向としては、客
2020/09/10 17:37
台風一過
暑い日が続きます ニュースで、九州地方の被害状況が流れていました。 避難場所に、ホテルが選択され、車を立体駐車場に移動させるなど、 様々な新しい対策が取られていたようです。 毎年、自然災害があるので、
2020/09/08 12:15
日々の備え
台風が過ぎでもまだまだ余談は許せません 我が家の防災と言えば、3日分の食料と水。 食料は、常日頃、缶詰を使う料理をするようにしているので 特別なものではありません。 他は、旅行グッツと兼用して準備をし
2020/09/07 11:59
週末、雨・雨・雨
台風の接近、被害が大きくなりませんように 沖縄の街を歩いていると、看板がないことに気づきます。 そして、伝統的な建物は、平屋が多いです。 これは、台風対策の結果なんだそうです。 長雨にならないことを祈
2020/09/06 13:26
外出せず、屋内にて
先日のキッチンに引き続き、今日は、タンスの中! 外出せずにエアコンをつけて、タンスの整理してます。 まずは、靴下。 一切はかなかった靴下と薄くなっている靴下を思い切って処分 (掃除用の布の箱へ。入らな
2020/09/05 15:02
まだまだ暑い日が続きます
台風が、立て続けに発生しています 9月は、少し暑さが和らぐと出かけたくなりますが 台風のリスクがあります。 旅行会社にいた際に、9月は、欠航の対応に追われていたことを思い出します。 土日祝関係なく、羽
2020/09/04 17:31
ちょっとしたコツ 英会話のこと
今日は、英会話の話 私の友人は、大きなホテルのフロントにいます。 彼女は、5カ国語を難なく操り、海外からの多くのお客様の対応をしています。 13歳まで、日本に住み、普通の生活を送っていたそうです。 そ
2020/09/01 18:06
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Kalakuchi-Kilikoさんをフォローしませんか?