ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
寄り道お得旅(パリ旅行編) 旅のメリット。ディープな文化。
HORRYどうもHorryです。私にとってかなりヘビーな旅。私の人生観に大きな影響を与えたフランス、パリの旅行をささやかに紹介したいと思います。いろいろな文学やアートの発祥の地であり、NYのアートを包括的に理解するための重要な拠点ですからね
2020/07/30 17:15
寄り道お得旅(フィレンツェ編)みなさまもコロナ後にぜひ。
HORRYDuomo!Horryです。そういえば全くイタリアを旅行したときの情報をブログにUPしていなかったので書かせていただきます。イタリアの美術関係はアートのカテゴリで詳しく書いていく予定ですので、このページでは旅情報を書いていきます。
2020/07/30 03:25
初Youtubeに投稿してみる。動画編集、3Dモデリング、サムネイルづくり。(コロナ暇つぶし)
HORRYどうもHorryです!実は昨日からあまり寝ることができず眠い。もともと3Dモデリングに興味があったので、本日は趣味で下の動画を作ってみました。サムネイルがプロっぽいですね。HORRYサムネイルが成功してればOKみたいなYoutub
2020/07/25 23:25
人生を変えた本 TOP 5
HORRYどうも!Horryです!この度は私にとって人生を変えた本TOP5を紹介したいと思います。Yay!レッドゾーン(ハゲタカシリーズ) 真山 仁 →経済、ビジネス界1位Inferno (ラングドン教授シリーズ) Dan Brown
2020/07/25 02:19
その行動に理想の未来があるのか?深く考えてみる。
夢の始まりと終焉。その過程で人生観は豊かになる。
2020/07/24 17:02
コロナ後の海外旅行&留学をしてもOK?→抜け道あり。
HORRYどうもHorryです!先日の7月23日でコロナウイルスの感染者数が日本で最高となってしまいました。経済も回していかないといけませんし、人々もいよいよウイルスとの共存生活を視野にいれていかないといけない気がします。そこで、コロナ後の
2020/07/24 02:01
人間、人一人、確実に救うことができれば
日本人一人ひとりが困っている外国人を救いつつ一緒に成長できれば日本にも未来はある。
2020/07/22 15:24
英会話教室と留学、どっちが良い?②
HORRYどうも!Horryです。前回の記事とは別の視点から、今回は表題の件を深堀して見たいと思います。前回は、短期的に英会話スクールで集中学習し、ビジネス会話ができるようになるという話でしたね。留学は長期的な視点で英語や海外文化を芯から学
2020/07/21 23:57
もはや勉強でないので続く。おすすめ&楽な反復の英語学習法。
どうもHorryです。日本での会社の激務で英語勉強どころではありません。(今の自分)という方への英語学習方法。海外にいる方も、ある意味大変な思いをされている方が多いので、この方法を試していただいてもいいかもしれません。
2020/07/20 20:17
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Horryさんをフォローしませんか?