chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 夢と現実の境目ってなんなんでしょうな

    10歳児のパソコンでライブ見たり聞いたりしながら自分のパソコンでブログチェック なんて贅沢な時間なんだ(笑)さて。10歳児の影響で推しはいないものの特定メンバー は分かるようになった私がライブを見た影響からなのか?その日。夢を見ますたレリゴー☟ 〇゜しがない夢 を通して私の...

  • 落ち

    強火共和国(料理下手でせっかち)の私。 何度も旦那氏に中火でやったら?と注意されたのに ついつい忘れてはなかなか共和国から脱国出来ずに いたのに。 昨日。もう治らないから好きに料理したらいいよと 言われた時は特になにも思ってもなかったけれど。 今朝。卵焼きを作ろうとした時に...

  • 今日のふぁっそんちぇっく

    ブックオフで200円で購入した雑誌を パートの昼休みに読んでいたらピーコの ステキな出で立ちにロックオンの私。 え~っと。ピーコの私服かしら? やっぱオサレな人ってのはシンプルな服に スカーフと靴に重きを置いているのかちら 良く見ると靴下もボーダーだ(笑) やっぱトータルに...

  • 沖縄式文鎮

    旦那氏の私物でふが借りてまふ♡ パート先で書類を扱うので文鎮必須 最近移動してきた主任は 「鍵形の文鎮」を使ってるみたいで。 私も私物の文鎮使ったら仕事が楽しく なりそうって思ったんだわ。 ☟こちら噂の文鎮 お土産屋さんとかに販売してるような(笑) 今はもう製造してない?ら...

  • お揃

    ゴールドの島草履を旦那氏が購入 ついでに 私の分も買ってもらった お揃が私は嬉しい 長い夏がきた〜

  • いきなりブログ感謝祭

    いつも私のブログに遊びにきてくれて あり~が~と~ せっかちな私は。 すぐに結果を求めがちなトコがある んだけど。 ブログをするようになってようやく 俯瞰する見方や面白さが付いてきた のかなぁ~なんて思うのよ。 ブロガーの数だけ独特な世界観があるように ブロガー氏の考えや行...

  • 浮 気

    これまで一筋だったのに 初めて浮気したった 出来心? 決して飽きたからじゃない 他の良さを知ってしまった 試してみたくなっただけ。 思い切って聞いてみたら、 何もかもが違うって言うんだもの。 何もかもが違う 浮気現場♡ バンズが違うって。 レタスも入ってるって。 いつものダ...

  • 見てみて~ 遂に ダイソーで ゴールドの フォークが 出たー--ー-- これで。 ゴールドの スプーンと フォークが 揃ったどー--- パート先の お昼が 整ったどー----

  • 早速来たよー----っNHK

    Nなかなか Hほんとに K糞野郎な 2月にも来てたみたい 糞NHK催促野郎が。 その時私達家族は不在だったらしく 不在通知が入ってたらしく 確か10歳児にビリビリにして処分(笑) 昨年 テレビを捨てた我が家でふ。 手持ちのスマホもテレビ視聴が出来ない NHKも催促出来ない機...

  • 得意不得意表裏一体

    旦那氏と10歳児に言われたわ 私の得意 それは人の名前を間違える事 ほんとソレな。 人の名前を覚えるのすごい苦手なのよ。 時間がかかるのよ。 未だに10歳児が通ってる塾の先生の名前を間違える。 微妙に間違えるんだこれが。毎回微妙ぉに間違える(笑) 不思議なほど頭に入ってこな...

  • メモ

    年取るとガスの火が見えにくくなるらしい 実家の母親がやかんの火を消し忘れたり するのも、その影響があるのかな?て。 母親と実家で同居してる弟がそんな頃に 提案があった。「ケトル貸し出し」どう? 洗濯ものをギリギリまで干してた私は実家に ケトルを忘れぬように、と。干した洗濯も...

  • 決心

    牛革の白いレザーの・・・なーんだ?! 正解は~ドンドコドンドコ 革のリュックサック!買っちゃった! とても柔らかいレザー そして欲しかった白 何より軽い リュックだから重さ分散 前から気になってたけど 容量が小さいかな?とか 裏地が嫌だな?とか ¥4200は高いかな? とか...

  • 他所は他所、うちはうち。

    今年のゴールデンウィークはあえてどこにも お出かけはナシで過ごした。家で整理整頓を したりしてた訳で。('ω'詳細は後日にでも) 10歳児には申し訳ないがそういう我が家で うそうそ!全く申し訳なく思わない。 だって皆と同じ行動してたら絶対混雑・渋滞 に逝くようなもんだ。自殺...

  • どっちにする?最高説

    前回は10歳児が自ら皿洗いしてくれたのに私が気分台無しにした件 あのあと、10歳児に素直に謝りますたよ。勿論、私が嬉しかった事 倍返しでお伝えいたしますた('ω'10歳児は分かってくれた様で♡) そして一人お母さん業反省会した私は。一つの仮説に辿り着いた訳で 完璧主義は時に...

  • Yシャツが好きすぎてっ

    パートの制服化を夏はかりゆしウェアに! ってつもりだが。 白シャツもやっぱり好きなんだ。 古着屋で¥300発掘したこのYシャツ 気になるのは必ず試着する私なのでふが 服の面白さってのは見た目と着心地って 着てみないと分からないんだな。 通販はお手軽だが面白みがないんだな。 ...

  • 腕まくり

    私は。お坊さんの袈裟の様な沖縄で言うところの絣の様な質感が好きぞ。 この黒は確か今年に古着屋で購入したものでふが。結構着てるんだな。 ボタンも補強したし・・・腕の部分も短くしてぶっつけ手縫いで通したった そして最近金色と茶色の組み合わせが好きな私が古着屋購入した一品 これも...

  • 私の収納箱

    私のパート勤務に使ってる筋トレ・・じゃない コーチのカバン。指定位置がなくって考えてた ついに。何でもボックス風のカバン所定住所箱 作ったった。段ボール箱にお気に入り記事切貼 ちなみに奥にある白い持ち物が書かれてる箱は 10歳児の何でもボックスであるぞ( ´艸`使用中) ブ...

  • そして何も言わずに繰り広げられる光景

    旦那氏のウイスキーの蓋部?に差して?みた。 映画TEDの指人形を。 蓋部分ギチギチですたが丁度良い塩梅(笑) これ。旦那氏には何も言わずにやったんだが 旦那氏も特に何も言わずに飲んでた(笑) そして何も言わずに戻してくれてた(爆) いや、TEDのまま注いだのかは知らんが 普...

  • 合理的配慮

    我が家のヘアドライヤー。 ブックオフで¥200購入の雑誌の切り抜き 美容師さんの髪の手入れの仕方が気になって 梱包用セロハンで補強してる。 これ。何気に読むし読んだらキチンと手入れ したくなるから自分を高める(動かす)意味 でも一緒にセットしてるのはマッチしてる(笑) 時間...

  • 登録名目から遠い場所にいる私は

    私のブログに今日もお越し下さりありがとうでござる。 いつもスタンプをありがとうでござる( ´艸`ぐへぐへ) ミニマルライフで登録してる私なんだが 全然。全く ミニマルじゃねぇよな?どっちかっていうと逆行してる よね?しょっちゅうモノ買っているじゃね? 態度もデカいし地声もで...

  • どっち?

    今朝驚いた~333 洗顔しようて思って扉開けたら 10歳児のバイブル登場(笑) こっそり写真撮ろうとしたら聖書がない 浴室隣の洗濯機の上に聖書が移動してた なのでブログ用にバイブルを戻して移動した も。バイブルって言ったり聖書って言ったり ('ω'忙しいなぁ)(笑)( ´艸...

  • これが私。

    私の雑な性格を一枚の写真で表してみたでござる(笑) いつもは{卵割専用ボール}があるのでふが この日は 出すのが面倒で手短にやってみようて思ったのがこちら 日々使ってる漢方用鉢に卵とチーズをかき混ぜる しかも箸を出すのが面倒で どうせ焼くのに使うからとフライ返しで混ぜる 合...

  • ずっと心重かったコトが・・・一気に晴れた件

    私の職場のパスを紛失してしまった。 どんなに探しても見当たらなくて 幸い笑顔で守衛さんに挨拶してたから 顔パスで通してた私。 Y氏はパスがないと入れないらしい。 逆に顔パスの話題は互いに驚いた話(笑) しかし何時までも顔パスではいられない その旨を勇気を出して担当に話してみ...

  • 私の十八番が続いた日

    旦那氏希望の私の十八番料理☝タレ 具材をカットして耐熱皿に載せて レンチンするだけの簡単料理だっ 胡椒かけて タレをドジャーってふりかけて 焼いたらこうなる('ω'最終形態)写真を撮り忘れる私 それぐらい・・・美味しかったんだポ('ω'ポポポポ!)

  • イロドリ先取り情報アレコレ

    29度とかで雨降る前で蒸暑かったので 初水シャワーした( 先取り①´艸`ふぃ~33) そしてこちら。 リサイクルショップで確か50円の両用傘。 確かパートが始まると共に購入して以来か 皮は剥がして手洗いして干して。骨組みは 燃えないゴミ袋へまとめたった手際よい私 とても使い...

  • 10歳児初めてのコピーの話

    小学4年生から通っている個人宅での少人数塾は週1(国語・算数)ですたが 小学5年生になった今は週2(国語・算数・理科・社会)時間も倍に月謝も倍 今のところ・・10歳児は塾を楽しく通っているので続けておりまふ。 春休みも開け新しいクラス、週2の塾の新しい環境に疲れているのは分...

  • 物は考えよう、てな

    私は、心が狭いのでしょうか? また・・・例の3階の人の「植物生活」が始まった。 以前もあった。との時も共有部分に鉢を置かれて非常に 不愉快な思いをしたのな。荷物の運びの邪魔になりそう だし、蟻も出没してたから。 そしたら一気に枯らしてて鉢ごと捨てたぽい。 また・・・始まった...

  • やっちゃいけないことをやってもうた私

    10歳児がお皿を洗ってくれたのに。 隣でああだこうだて難癖つけてしまった私 勿論お互いに嫌な気分を引いた。 恐らくストレス抱えてたんだろうな私は。 でもだからと言って。ねちねち難癖は無いよな せっかく楽しくお皿洗いしてんのに。 でもでも。このいらん事に持ってる力90%を使い...

  • 10歳児の独特な食しかた

    10歳児はオレオとか挟みものは3枚に下して食す 両端のクッキーを剥がして中身のクリームを食べて クッキーを食らう。 とても幸せそうだから私は何も言わないが これはさすがに絶句☟

  • コッペパン、やめますた

    私はコッペパンみたいな靴が 好きですた。長い間、な。 こっぺぱんみたいな靴 ぼてっとしたような厚みがある アニメはいじの登場人物が履く ようなあんな感じのイメージな あ。今回はパンの話ではなくて 靴の話でござる( ´艸`比喩♪) ヒールがなくとも つま先が長い靴はキチンとし...

  • ダークな私

    私が大嫌いな事。 それは親戚付き合いってやつ。 良い人(人柄が良き)に限って 付き合いが薄いんだな。 遠い親戚ってやつ。 困るのは密な関係ほど最悪人柄 親戚や従妹も嫌いな人ばかり。 ①理由がある人もいれば ②昔から生理的に嫌な人もいる。 (これは当人兄弟での言質有り) 困る...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イロドリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イロドリさん
ブログタイトル
自分のモノサシをへし折る日々のブログ
フォロー
自分のモノサシをへし折る日々のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用