ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
モーツァルトのカツラ とりあえず完成した様な
額部分が浮いていて、カッパみたいですがwww
2022/04/30 20:07
初心者ヴァイオリン「CATS“Memory”」練習
2022/04/29 11:40
シルエットロマンス♪cover 「来生悦子・来生たかお」アレンジ練習中
懐かしくなって、昔ストピが流行るだいぶ前、よく電子ピアノ売り場(家電)で弾かせて頂きました😅「客寄せパンダ」になりますからと、、博多駅近所のヨドバシだったか…
2022/04/29 09:49
カツラ(モーツァルト)その後、、動画
2022/04/28 18:25
モーツァルトのカツラを作ってみました
久々に作ってみました。製作途中ですが
2022/04/27 22:28
細幅フレット(ミニギター)での練習中動画での説明
遊び弾きしながらの説明ですが。禁じられた遊び♪での説明です。
2022/04/26 07:48
TUNAMI♪cover(桑田圭介)さんのモノマネで、弾き語りチャレンジ
サザン桑田さんのモノマネのコツは、 タ行)、、、例えば た→ツァに変換するだけだそうですね。 今日も、良い一日を♪😀
2022/04/25 08:00
編曲中動画 あの曲で あの格好で
2022/04/24 10:16
何か気になる、ストピでげらげら笑われた?あの出来事
動画の概要欄(説明)に記事は書いていますので、興味ある方どうぞ 笑えるネタです
2022/04/24 08:30
歌も、歌レッスンとかに行くと、「楽譜通り」に忠実に歌う事を 指導されるのでしょうねえ。
楽器もいいけど、一番手っ取り早いのは、何も楽器が必要ないカラオケ、と言うか「歌唱」ですね(笑) 歌も、歌レッスンとかに行くと、「楽譜通り」に忠実に歌う事を指導…
2022/04/24 07:53
情熱大陸♪ 弾いてみたとですが、譜読み段階
2022/04/23 10:48
新作「吉野家:親子丼」食べてみました
20分後にテイクアウトでも、肉は柔らかかった様です。
2022/04/23 10:46
カラオケボックスは不要? 音量比べ
カラオケボックスは不要? 音量比べ「生ヴァイオリン」と「サイレント+ミュート」G線上のアリアで試してみました こんなに違うんですねー、1/10程度まで低くなっ…
2022/04/23 08:49
ドラマティックな曲 ラ・フォリア♪コレッリ 勝手に重音演奏初心者ヴァイオリン歴10カ月
第2ヴァイオリン部をピアノ伴奏付けて、練習してみました
2022/04/22 19:37
吉野家「親子丼」高いレベルを感じる意欲作
と言う事らしいですね、折角こういう美味しそうなニュースも、役員の不祥事でソフトな宣伝になっている事は持ったいない、、。。 先週だったか?新作「牛焼肉丼」をテイ…
2022/04/22 06:11
賄い:和洋折衷:天ぷらうどん 作ってみた
普通に美味しかったです。ピザパンはチーズのせいか、ちょっとマイルドなうどんに😄
2022/04/21 22:16
お腹いっぱい 具沢山 おにぎり 作ってみた
きんぴらと、蜂蜜梅との相性抜群でした。
2022/04/20 15:09
痒い所に手が届く【星野リゾート】を見習いたい、細幅鍵盤も
4/22に5年掛けて完成した、大阪新今宮でオープンする星野リゾートホテル。 今までに、あったらいいなーと思うサービスが満載ですね。 例えば、ちょっとしたベッド…
2022/04/20 07:29
逃げた蛇が見つかったらしい
おはようございます只今、4/19(火)の朝2:59です。昨日、20:30頃には既に床に就いていたので早々と目が覚めてしまい(笑)また眠気が来るまでこうやって記…
2022/04/19 03:10
サブスクで、細幅鍵盤をゲットしよう
サブスクと言う言葉、ここ数年前から流行っている。 私の世代だと、リースやレンタルみたいな感じでしょうか? 仮に、細幅鍵盤電子ピアノが出来たとして、金額は20万…
2022/04/18 18:55
今度は、ローズマリー風味シーフードパスタ 作ってみました
前回の【鶏とジャガイモ】版には、ちょっと負けましたが、薔薇の飾り付けてみました。(見た目だけですが🤣)
2022/04/16 14:54
ジャガイモと鶏のローズマリー風味 作ってみました
2022/04/13 18:51
前後3人乗り自転車の事故で考える、、安定感ある【3輪】自転車へと、、
先日、悲しい事に前後3人乗り自転車での転倒で死亡事故が起きていますね。 歩道を一時的に走行する事は、道交法ではOK だからと言って、車道の端を いつまでもは走…
2022/04/13 08:12
動画)ものまね&演奏練習【研ナオコさん:かもめはカモメ♪】
最期に、セロテープ芸で研ナオコさん、やってみました。
2022/04/10 08:52
ヴァイオリン次の課題曲たち
とりあえず、3曲先まで予習だけはしておきたいです。こちらの教室の先生が演奏アップしてあったので、リンクさせて頂きます。
2022/04/09 16:21
二段式鍵盤(電子ピアノ)のデザインを考えてみた
細幅(下段)鍵盤は手前に引き出し式です。・・・標準鍵盤を弾く時は中にしまっておきます(下段が邪魔にならない様) 下段(細幅鍵盤)を弾く時、前回、膝がつかえそう…
2022/04/06 17:52
「電子レンジ」火災が増加…これからの時期「エアコン」にも注意
私はまだ経験無いのですが、もしレンジ内で発火したら、「ふたは開けずに」・・・酸素が入り余計に燃焼するため、 コードから引き抜く!! コードから引き抜く!! 忘…
2022/04/06 07:52
動画撮ってみました 【頭の潰れたネジ】を回せる”怪物工具”、使ってみた
全部のネジにとは行かないかも?ですが、大抵のネジには適用出来そうでした。
2022/04/03 10:04
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、slimkeyさんをフォローしませんか?