ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
あいらぶTOKYOFM and…
ちゅーこです( *´艸`)寝ても覚めてもTOKYO FMのヘビーリスナーな私たち❤️そんなラジオ好きのお陰で最近は2回も驚きの出来事が!(宝くじ買った方がいいのか?)犬山さん本当にありがとうございました随分素敵に書いていただきお恥ずかしいですが本当に嬉しい!こちらの本
2020/05/31 12:00
家族のかたち⑧家族を結ぶ
【前回のあらすじ】娘の選んだ伴侶を明るく迎えるちゅーこ両親 いよいよ話は佳境に…ちゅーこです( *´艸`)父へのツッコミどころが満載ではあるのですがこの後電話で「本当に大丈夫だったの?」と聞いたら「うん。娘が選んだ人が一番よか」と笑ってました(笑)父には性別
2020/05/28 07:43
家族のかたち⑦鹿児島の実家へ
【前回までのあらすじ】まめちゃんとの交際に複雑な心中のちゅーこ母ついに家族になることを伝えたその結果は・・・?ちゅーこです( *´艸`)我が家といえば↑このため父とはあまり会話もしておらず・・・理解してくれるかどうか私も予測できず「私、理解してくれなかったら
2020/05/25 07:00
家族のかたち⑥ちゅーこ、母に伝える
【前回までのあらすじ】まめちゃん一家の歴史を紐解いてきました今日はちゅーこ家の話セクシュアルマイノリティなんて言葉さえ聞いたこともない母にちゅーこはどうまめちゃんのことを伝えていくのか?!ちゅーこです( *´艸`)周りの反応や世間との壁と対峙した話はまたの機
2020/05/24 07:00
家族のかたち⑤激動のまめ家
【前回までのあらすじ】付き合ってもいないのにまめ家で絶品お好み焼きを食したちゅーことても穏やかなまめ家だがそこに至るまでには鬼気迫る状況も・・・今日はその続きをお届けちゅーこです( *´艸`)まめ家の約15年をギュッとお届けしました。ご両親無くして今のまめ
2020/05/19 22:57
家族のかたち④まめ、15の夜
【前回までのあらすじ】まめ家を訪れ穏やかな家族の団欒に癒されたちゅーこでも長女の性同一性障害と向き合ってきたまめ家本当にずっと穏やかでいられたのか?その歴史を紐解きます!ちゅーこです。・゚(゚`Д)゙幼少期からかわいい洋服を嫌がったり七五三は着物ではなく、袴を着
2020/05/18 19:29
家族のかたち③ちゅーこ、15の夜
【前回までのあらすじ】まめ家にはじめて訪れたちゅーこ ふと自分の九州の家族を思い出します。そして「当たり前」と思っていた家族のかたちと向き合い始めますちゅーこです( *´艸`)今なら自営業の父とパート業で家計を支える母それぞれの想いがあったんだなぁ。と思うの
2020/05/17 10:03
家族のかたち②初めての味
【前回までのあらすじ】前のシリーズで養子縁組で家族になった私たち👇家族へのご挨拶とも何も言われず(むしろ付き合ってすらいない)まめ父様とまめ母様との初対面お好み焼きを挟んでちゅーこが挑むちゅーこです( *´艸`)まめ家のお好み焼きは海の幸たっぷりぷりのお好み
2020/05/16 12:00
家族のかたち①
【家族のかたち】まめちゃんと養子縁組で家族になった私たちですが👇まめちゃんの両親は娘が息子になり養女をもらうことどう考えている?ちゅーこの家族はまめちゃんのことどう思ってる?この【家族のかたち】編では私とまめちゃんそれぞれの家族とのお話をお贈りします時は
2020/05/14 23:11
止める猫たち*後編
猫たちに永遠の片思いちゅーこです( *´艸`)出かける間際に限って時を止める猫祭り可愛さが過ぎるぞ(萌)風太の喉仏アタック‼︎読者登録お待ちしてます♡まめちゃんTwitter始めました風太や祭りの写真や日常を綴ってますので遊びに来てくださいね💛☆☆☆ブログランキング
2020/05/11 10:21
止める猫たち*前編
ちゅーこです( *´艸`)この怪奇現象について風太たちを見てくれる動物病院の先生にお聞きしたところ、「あ~。飼い主が目覚める方法分かっちゃったんですね(笑)」(゚∇゚ ;)エッ毎晩の呼吸困難毎朝の眼球の危機これからも続きそうです皆さんのお家は猫ちゃんの怪奇現象ありま
2020/05/10 07:02
養子縁組にしたワケ【インフォメーション】
ちゅーこです( *´艸`)養子縁組にしたワケ④↑このお話で私たちがお世話になった弁護士の先生の情報についてお問い合わせいただいたのでお伝えします(^^)レイ法律相談事務所の情報はこちらへどうぞ↓レイ法律相談事務所※今回のブログ掲載については森先生よりご許可いただ
2020/05/09 12:10
養子縁組にしたワケ・最終回
【前回までのあらすじ】養子縁組で家族になるためまずは分籍手続きを行い、⇨養子縁組にしたワケ⑤そして養子縁組届出書を書いて、⇨養子縁組にしたワケ⑥いよいよ提出!ちゅーこです( *´艸`)本籍地以外で戸籍謄本はとれません( p_q)嫁入り日にもやらかしてしまった訳です
2020/05/06 15:59
養子縁組にしたワケ⑥
【前回までのあらすじ】養子縁組で家族になるためまずは分籍の手続きへ⇨養子縁組にしたワケ⑤今日はいよいよ養子縁組届出に向けての準備簡単な記入方法やプチ情報もお伝えしますφ(.. )ちゅーこです( *´艸`)さて養子縁組の手続きと聞くと里親制度が頭に浮かぶ人もいらっ
2020/05/05 07:39
養子縁組にしたワケ⑤
【前回までのあらすじ】養子縁組で家族になることを決意した2人⇨養子縁組にしたワケ③弁護士さんに教わった手順を踏んでいきます⇨養子縁組にしたワケ④まずは分籍の手続きへ手続きの詳細もご紹介しますちゅーこです( *´艸`)まめちゃんにとって役所や病院で身分証明を提出
2020/05/04 08:00
祭りの雲隠れ
ちゅーこです( *´艸`)GW、皆さんは楽しまれてますか?私は部屋の中でエアーなわとびに励んでます祭りがベッド下に入りこんでる姿を見るたびに「うちって何の動物飼ってたっけぇΣ('◇'*)?」となりますどう見ても動きづらそうな姿勢ですが本人はいたって落ち着いているよう
2020/05/03 07:27
養子縁組にしたワケ④
※同性婚が法律で認められたときに附則事項となる可能性もあるため…とのお話でしたちゅーこです( *´艸`)ブログのアクセス数が増え夫婦で大喜びしております。ありがとうございます。さて今日は、養子縁組について弁護士さんに相談に行ったお話です。養子縁組でまめちゃん
2020/05/02 18:45
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、風祭さんをフォローしませんか?