ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【泉北高速】「IC定期券なら安心!」
新生活の時期ですね。ということでこんな中吊り広告が掲出されていたので、資料として残しておきます。個人的にはこの顔が好きです…。↓ランキング参加中!よろしければクリック(タップ)お願いします!↓↓こちらもよろしくお願いします↓にほんブログ村以上
2021/03/31 20:30
【泉北高速】5507F以外にも側面に「開業50周年記念」ロゴマーク掲出開始
▲泉北3000系泉北高速鉄道の一部車両で側面に「泉北高速鉄道開業50周年記念ロゴマーク」の掲出が始まりました。▲5507F(泉北シルバニアファミリー号)泉北シルバニアファミリー号では2021/03/15から既に側面に50周年記念ロゴマークの掲出が始まっています。筆者は3000系
2021/03/31 20:02
【泉北高速】「泉北サンクスFestival inいずみがおか広場」を開催へ 南海グループのグッズ販売やステージイベントも
泉北高速鉄道は泉北高速鉄道線開業50周年を記念し、同社が毎年秋に開催している「せんぼくトレインフェスタ」のミニ版として「泉北サンクスFestival in いずみがおか広場」を2021/05/01に開催すると発表しました。「せんぼくトレインフェスタ」の”ミニ版”として、当社を
2021/03/30 17:15
【泉北高速】「泉北シルバニアファミリー号」の運行予定をHP上で公開開始
南海高野線の一部区間と泉北高速鉄道線で運行されている「泉北高速鉄道シルバニアファミリー号」の運行予定がHP上での公開が開始されました。「鉄道むすめ『和泉こうみ』ラッピング編成」や「フロンティア号」などの運行予定はHP上では公開されず、駅員に尋ねるよう案内され
2021/03/30 17:01
【泉北高速】各駅が「泉北高速開業50周年」仕様に
▲泉北高速鉄道 深井駅泉北高速鉄道線の各駅(深井~和泉中央)が2021/03/28から50周年仕様の装飾になっています。#泉北高速鉄道開業50周年 企画泉北各駅窓口に50周年記念の装飾をしています記念ロゴマークに虹を配色し飾ってみました🌈虹色で気持ちが少しでも明るくなれ
2021/03/29 21:02
【泉北高速】「消えた和泉こうみと不思議なマスコット」中吊り広告
▲泉北5000系車内にて泉北高速鉄道が開催しているリアル謎解きゲーム「消えた和泉こうみと不思議なマスコット」の中吊り広告が泉北車内にて掲出されています。▲謎解きの詳細はこちら車内以外にも、南海グループの駅構内にも広告が掲出されているとのこと。探してみてはいか
2021/03/29 20:08
「せんぼくん」の常時配置箇所
▲せんぼくん泉北高速鉄道のマスコットキャラクター「せんぼくん」。さまざまな場所で活用されています。そこで(筆者の記憶にある限りで)現在もその姿を見ることができる場所一覧を記載しておきます。※追記:和泉中央駅グッズ売り場にも配置ここからは画像がすぐに出てきた
2021/03/28 22:21
【泉北高速】泉北高速鉄道開業50周年記念硬券を発売へ 4/1~
泉北高速鉄道は4月1日より『泉北高速鉄道開業50周年記念硬券』を発売すると発表しました。③泉北高速鉄道開業50周年記念硬券(1部 500円(税込))開業当時の記念乗車券を現代版として復刻しました。開業記念乗車券のレプリカも付録しており、当社線の今と昔をお楽しみいた
2021/03/24 15:06
【泉北高速】リアル謎解きゲーム「消えた和泉こうみと不思議なマスコット」開始 5月末まで
▲泉北高速各駅に配架されている謎解きキット(深井駅にて)泉北高速鉄道は今日からリアル謎解きゲーム「消えた和泉こうみと不思議なマスコット」の謎解きキットの配布を開始しました。イベント期間は5月末までです。※キット配布は深井駅~和泉中央駅の各駅▲イベント詳細は
2021/03/19 10:48
【泉北高速】こんな所にもせんぼくん。
▲和泉中央駅にて和泉中央駅の駅周辺スポット紹介。よーく見るとこんな所にもせんぼくんが。▲和泉中央にてSEMBOKUの文字も見えますね。改札外にありますのでぜひ見てみてください。南海電鉄・泉北高速・阪堺電気軌道↓ランキング参加中!よろしければクリック(タップ)お願い
2021/03/19 09:00
【泉北高速】切符を改札機に入れたら…
▲深井駅にて最近、深井駅の改札機が新しいものに変わりました。そしてよーく見ると…切符にせんぼくんがしがみついてる…。じゃあ、出場時はどうなるかって?やっぱり居た媚び売りとか一切関係なしに、こういう所にまでネタを仕込んでくる泉北高速好き。他駅でも新型改札機
2021/03/16 10:00
【泉北高速】今日から「泉北シルバニアファミリー号」運行開始 外装からつり革まで”可愛いのインフレ”な車両を撮影しました
本日当ブログでは速報記事を出しました。この記事では内装などについて紹介する詳細版の記事です。※速報記事では中百舌鳥駅入線時の写真のみでした。※撮影時には感染予防・安全運行の妨げにならないように配慮した上で撮影しています。和泉中央駅では出発式が行われました
2021/03/15 20:33
【泉北高速】「泉北シルバニアファミリー号」を運行開始
▲ 「泉北シルバニアファミリー号」泉北高速鉄道は2021/03/14から「泉北シルバニアファミリー号」の運行を開始しました。▲詳細はこちらの記事をご覧ください。なお、運行編成は既報の通り「5507F」です。南海電鉄・泉北高速・阪堺電気軌道↓ランキング参加中!よろしけ
2021/03/15 11:18
「水間みつま」スタンプを押しに行ってきました
本日は清児駅からのスタートです。水間鉄道水間線は大阪府貝塚市を走る5.5kmの単線の路線です。ちなみに…こんなのがあるってご存知ですか?ということで水間観音駅までやってきました。(車内写真撮りたかったんですけど…無理でした。)先に水間観音の方へ向かいます。こん
2021/03/15 09:36
【泉北高速】「泉北シルバニアファミリー号」は5507Fで実施へ
2021/3/15 泉北シルバニアファミリー号 出発に向け、車庫内で準備中です。今回、ヘッドマークはつけず、かわいい添乗員さんを乗せる予定。3月15日 10時頃から出発! お楽しみに#ちら見せ #泉北高速鉄道開業50周年 #シルバニアファミリー pic.twitter.com/PGCQHOkO7P—
2021/03/12 09:34
【泉北高速開業50周年】リアル謎解きゲーム「消えた和泉こうみと不思議なマスコット」実施へ 3/19~
泉北高速鉄道は泉北高速鉄道開業50周年記念事業の一環としてリアル謎解きゲーム「消えた和泉こうみと不思議なマスコット」を3/19から実施すると発表しました。このリアル謎解きゲーム「消えた和泉こうみと不思議なマスコット」は、参加者が泉北高速鉄道に乗車して、各駅周辺
2021/03/11 23:01
【南海電鉄】難波発の最終 普通 住之江/各停 堺東 の運行取りやめへ 5月の南海線ダイヤ改正と同時に
南海電鉄は難波発の最終電車の運行を取りやめると発表しました。南海電鉄(社長:遠北光彦)では、新型コロナウイルス感染拡大の影響で人々の生活様式が変化していること等によって、深夜時間帯における利用者数が減少しています。これを受けまして、次の南海線のダイヤ改正時
2021/03/11 22:37
【南海電鉄】奈良・斑鳩1dayチケット(南海・泉北版)など『おトクな切符』を一部発売終了へ 実質的な通年販売の全線乗り放題切符消滅へ
▲南海電鉄の某駅にて南海電鉄の掲示物によると、一部のおトクなきっぷを今年度末で発売終了すると発表しました。こちらの掲示物には・奈良・斑鳩1dayチケット(南海・泉北版)・高野山・立里荒神きっぷ・犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ・大型児童館「ビックバン」きっぷ・堺
2021/03/10 21:49
【南海電鉄】なんば駅に実証実験用の機械設置
先日こんな記事を投稿しました。要するに今年の春から一部駅で・Visaのタッチ決済・QRコード乗車券を利用可能にする実証実験を行います。そして、3月に南海なんば駅の3階中央改札口の一部の改札機にこんなのが。▲南海なんば駅 3階中央改札口 南海線側にて中央部に青基調の
2021/03/10 21:30
【泉北開業50周年】泉北100系グッズ発売へ 3/15~
▲泉北高速鉄道7020系泉北高速鉄道は2021/03/15から泉北100系グッズを発売すると発表しました。こちらは泉北高速開業50周年記念グッズとして発売されるものです。1.各商品について①泉北高速鉄道100系キラ鉄ファイル(1枚 500円(税込)②泉北高速鉄道100系101号車車番キー
2021/03/09 09:08
【R3年3月3日】R3-3-3-JR-R29-三-130
▲阪和線 三国ヶ丘の入場券本日は令和3年…R3年3月3日です。ということでRと3にちなんだ切符を発券してきました。R3年3月3日 JR-R29 三国ケ丘駅 130円※たまたま左下にA03が。どの券売機で発券したかということですかい…?(無知)※JR-R29は駅ナンバリングRが3つ
2021/03/03 22:00
【泉北高速】南海12000系による泉北ライナー代走終了
▲泉北ライナーとして代走する南海12000系南海12000系の泉北ライナー代走が2021/03/01に終了しました。南海11000系が高野線特急として毎年運用に付く期間、南海12000系が代走を行うものです。1ヶ月半お疲れ様でした。▲南海12000系の種別・行き先表示▲代走中もサザンプレミ
2021/03/01 09:20
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SB702さんをフォローしませんか?