ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
国立医学部と私立医学部の難易度
こんにちは。時々相談されたりするので、今回は国立大医学部と私大医学部どちらが受かりやすいかについて解説していきたいと思います。みなさんが思ってる通り、僕は一部…
2020/05/31 20:23
医学部生物の出題傾向と勉強方法
こんにちは。今回は医学部の生物の出題傾向と勉強方法(考察問題、記述問題、知識問題、計算問題)について書いていきたいと思います。(医学部じゃなくてもあてはまるも…
2020/05/30 19:21
英作文の勉強法(書く字数増やしたい方向け)
こんばんわ。今回は英作文の勉強方法とオススメの参考書を書いていきたいと思います。(書く字数を増やしたい方向け)英作文は大学によって分量や配点、問題形式が結構違…
2020/05/27 20:41
丸1日休んでいいか?について
こんにちは。暑い日が多くなってきましたね(^o^;)そんな日は勉強に集中出来ないっていうことも時々あるかもしれません。なので、今回は勉強しない日を作っていいか…
2020/05/26 19:06
学校より塾を優先すべきか?
こんにちわ。学校より塾を優先すべきか?という趣旨の質問をよく受けます。結論から言いますと、学校優先すべきです。というのも、成績の良い子は大体学校優先だからです…
2020/05/25 19:00
勉強法の『理解する』と『覚える』の違い
こんばんは。最近、指導してて思うのは受講側だけでなく、指導側も『理解する』と『覚える』を混同しているように思います。例えば、よく『理解する』と『覚える』の違い…
2020/05/23 20:25
雑記①
こんにちは。だんだん暑くなってきましたね!マスクしながら歩いたりすると暑さ倍増しますね笑さて、まだ3年生ですが、出来る学生は2年生からCBT対策始めると聞いた…
2020/05/22 17:22
効率の悪いと思う勉強法(具体的に)
こんにちは。関西3県での緊急事態宣言が解除になりましたね。正直早いのか遅いのかわかりませんが、安倍総理が『段階的に解除する』って言ってましたが、段階的に思えな…
2020/05/21 18:42
毎日の勉強方法
こんにちは。もう、一部の地域では経済活動がかなり戻ってきたような印象がありますね(^^)どんなときでも、勉強は効率的に継続することで確実に差を広げられます。と…
2020/05/20 19:00
勉強方法の概要
こんにちは。今回は自粛中で勉強不足の方のための効率的な学び方について書いていきたいと思います。 効率的な学び方を書く前に非効率的な学び方をしている人の特徴を羅…
2020/05/18 20:09
今日あったこと
こんにちは。体温計でも、脇に挟むタイプやら接触せず測るタイプやらがありますが、挟まない方のタイプの体温計って正確なんでしょうか?(単純な疑問)パソコンが壊れた…
2020/05/17 19:07
英単語の覚え方とオススメの参考書
こんにちは!英単語の覚え方などのコツがあったら取り上げてというリクエスト頂きましたので、今回は英単語の覚え方やオススメの単語集などについて解説していきたいと思…
2020/05/16 18:00
医学部の面接、小論文対策について
こんにちは。記事のリクエストがあったので、今日医学部の二次試験対策についてです!みなさんリクエストがあれば、提案よろしくお願いします!今回は医学部受験二次試験…
2020/05/14 19:30
受けた医学部の数やそのメリット・デメリット
こんにちは!医学部何個位受けたのか聞かれることも時々あるので、それらについて書きます!僕はプラス1年浪人するのが嫌だったので医学部を結構受けました。その時感じ…
2020/05/13 19:11
医学生が教える、うっかりミスの減らし方
こんにちは!いきなりですが、『このミスさえ無ければ!』っていううっかりミスがあることがあったと思います。うっかりミスの減らし方について書いていきます。パターン…
2020/05/12 19:00
医学部合格年の勉強時間について
こんにちは。前回に引き続き医学部合格時関連のこと、今回は勉強時間についてです!まず現役のときですが、ずっと勉強してました笑勉強量でいったら学校で1番勉強してる…
2020/05/11 18:00
医学部合格時の成績
おはようございます!家庭教師で教えてる、医学部目指してる生徒さんに『成績よかったんですか?』と聞かれることがあります。なので、受験生の人の参考になるかなと思っ…
2020/05/09 10:00
料理日記②
こんばんは!今日は久々の料理日記です。といっても、失敗談です笑コロナでストレスがたまってる今日この頃、牛肉のステーキでも食べたいなぁと思ったんですね。それで、…
2020/05/08 20:03
止めたほうがいい勉強法5選
こんにちは!コロナ感染者数が全体的に減少してきましたね!この調子で行ってくれることを望んでます。いまさらですが、今週は勉強法を紹介しよう!ウィークにします笑 …
2020/05/07 19:00
自粛中の運動方法『タバタ式トレーニング』
こんにちは!GWに入りましたね!といっても、大学はWEB講義なので、毎日GWみたいな感じだったのでほとんど実感ないです笑自粛が長引いて運動不足になったなーと思…
2020/05/03 19:00
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、cafemanさんをフォローしませんか?