ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
品詞って大事だと思う
こんにちは。「ただのパンダ」です。 やっと高卒の1回目と高校生2回目の授業が終了しつあります。 高卒に関しては、扱う教材の内容も(読解問題)を、「背景知識」と…
2020/06/25 23:30
生徒さんの今年の夏休みと夏期講習
こんにちは。「ただのパンダ」です。 まだ「初回の授業」が残っているので、落ち着かない、重たい気分の日が続いてはいるのですが、一方で、今年は服で頭をやなませるこ…
2020/06/24 21:40
PCを取り替え作業と巨大な液タブ
こんにちは。「ただのパンダ」です。 6月もとうとう下旬になりましたが、私の出講している予備校では、高校生は対面授業の1回目がやっと終了し(計3回です)たの…
2020/06/22 21:46
画面から消えるのは一部の小学生だけだと思ったら…
こんにちは。「ただのパンダ」です。 コロナで遅れて始まったばかりの対面授業ですが、もう前期もあと数回を残すだけになってしまいました。 対面だと、授業中当…
2020/06/21 21:29
対面授業が始まってみるといろんなことが心配になってきて
こんにちは。「ただのパンダ」です。 対面授業が少しずつ始まっているのですが、担当学年やクラスによって、これまでの範囲の映像が未消化な人が少なかったり多かったり…
2020/06/18 23:45
マスクとフェイスシールドと生徒さんが授業映像を意外と見ていない件
こんにちは。「ただのパンダ」です。 少しずつ対面授業が始まって、いくつか気が付いたことがありました。 1つは、(教えていただいて使ってみてわかったのですが)マ…
2020/06/14 17:40
英文和訳と英作文の添削のための体裁
こんにちは。「ただのパンダ」です。 今週から、私が関係しているすべての予備校で、対面授業が本格的に始まっています。 私は新しい学期が始まる前の変なストレスを乗…
2020/06/11 09:52
対面授業スタートの準備によるストレスでおかしなことになっています
こんにちは。「ただのパンダ」です。 今週は、老後に向けて新しいことを始めるつもりで、その準備をしたり、楽しい気分で始まったのですが… 月曜日に、出講している予…
2020/06/05 23:18
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、英語とイラストの仕事をするパンダさんをフォローしませんか?