ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
片道4時間半かけてビーチに行った結果
ジョージア州は海岸がある州なんですが、アトランタはかなり内陸側にあります。最寄りのビーチ、とか検索すると、池や湖のビーチがまず出てきて。海岸沿いのビーチになる…
2020/06/29 07:00
ひとり言の活用方法
ひとり言って、多め派と少なめ派に分かれるかと思います。私は、多め派ではないかと思っているのですが…笑ひとり言には活用方法があります!それは、もちろんひとり言を…
2020/06/28 07:00
脱・英語の勉強
英語ができるようになりたい方は、英語の勉強をやめてください。何言い出すんだ、と思われることはわかっていますが、あえて書きますね。時間を割いて英語の勉強をしてい…
2020/06/27 07:00
期限切れパスポート
パスポートの期限、5年とか10年ですが、運転免許証と違って、日常的に目にしないので期限を忘れがちで。忘れがちすぎて、気付いた時には、私のパスポートは1年半も前…
2020/06/26 07:00
英語を身につけたい人が捨てるべきもの
英語を身につけたい方が捨てるべきものがいくつかあります。特に初級、中級くらいの方々です。1. 恥を捨てる間違うことを恐れていると、英語は上達はしません。通じな…
2020/06/25 07:00
カースワードの重要度
カースワードとかFワード。まぁ所謂汚い言葉、といいますか。F...とf...ingとか、s...とか、ですね。映画などだと、PG13以上のレーティングでないと…
2020/06/24 07:00
英英辞典のススメ
ある程度英語がわかるようになったレベルで、日本語での意味を調べる、ことはできる限り卒業されることをお勧めします。それは何故か。英語→日本語で調べる癖があると頭…
2020/06/23 07:00
英語と日本語の声の出し方の違い
英語と日本語で、声の出し方に違いがあること、ご存知ですか?私も以前は気付いていなかったのですが、ここ数年、よくわかるようになりました。実は私、甲状腺の全摘出手…
2020/06/22 07:00
Juneteenth 6月19日
Juneteenthは1865年6月19日にアメリカで奴隷とされていたアフリカンアメリカンの人々が自由になった記念日。Juneteenth is a day …
2020/06/20 03:35
世界で最も話されている言語
世界で最も話されている言語は各国の人口で判断できてしまいますが…以下リンクによるとhttps://www.babbel.com/en/magazine/the…
2020/06/19 07:00
息子のPCで使っていたUSB WiFi アダプターが2ヶ月で故障?
息子(12歳)が春にゲームパソコンを組み立てました。秋に、自分用だったノートパソコンがずっと使用できなくなり(物理的に使えなくなったのと、そもそも禁止になった…
2020/06/18 07:00
Yが意外と難しい
日本人にとって発音が難しいのはL、R、THですよね。日本語にない音なので。私もLとR両方が混在する単語になると、どっちがどの音かわからなくなり、発音が崩れがち…
2020/06/17 05:13
変化の多い時こそ英語を身につけるチャンス
毎日どころか更に短い周期で様々なことが目まぐるしく変化していく世の中。こんな世の中で生きていく時こそ英語を身につけるチャンスに溢れていると思います。英語を身に…
2020/06/16 05:05
Black Lives Matter 歴史の理解なしには語れない問題
英語以外にも時事ネタも、とのリクエストを頂いたので、また書いてみようと思う、Black Lives Matter関連トピックにおいて。雑誌のVogueにとても…
2020/06/15 05:38
カーズ? Cars?Cards?発音が違う....!?
(こちらの記事は2014年11月5日にこちらで公開した記事を再編集したものです)私と子供たちの会話は、大体9割方英語な我が家。これはまだ息子が6歳だった頃の話…
2020/06/14 05:15
The Wi-Fi God 降臨
我が家のインターネットはケーブルを使っています。長年Comcast。Xfinityというか。ケーブルの料金って、1年間は特別価格!みたいなのが多くて、忘れた頃…
2020/06/13 05:12
英語にするときのコツ
(こちらの記事は2016年2月19日にこちらで公開した記事を再編集したものです)英語で話す時、書く時などは、まず日本語で表現してから英語にしようとしますよね。…
2020/06/12 05:30
dreamedとdreamtの違い?
(こちらの記事は2015年1月19日にこちらで公開した記事を再編集したものです)こちらの記事、旧記事のほうは検索サイト経由でよくお読み頂いている記事なのですが…
2020/06/11 05:41
英語なんてできなくても生きていけるんです
(こちらの記事は2016年2月11日にこちらで公開した記事を再編集したものです)英語の勉強しなきゃ!と、強迫観念に追われがちなあなたへ。英語なんてできなくても…
2020/06/10 05:22
お仕置きのゲーム/パソコン/タブレット禁止中に娘が始めたこと
先日、就寝時間後に暗闇の中でタブレットをこっそり隠れて使っていた娘。 眠れなくてYouTubeを見ていた模様。夫に見つかり、罰として翌日は丸1日パソコン、タブ…
2020/06/09 05:35
英語が苦手のホントのところ
(こちらの記事は2016年2月3日にこちらで公開した記事を再編集したものです)英語が苦手、と言う方はたくさんおられるかと思います。私もよく耳にします。英語、苦…
2020/06/08 05:09
語学力というもの
語学力って、そもそもそんな簡単に、また均一に測れるものではないと思います。英検やらTOEICやらTOEFLやらとありますけど、それに合格したから、それで高得点…
2020/06/07 05:11
映画を日本語字幕なしで見られるようになるには
(こちらの記事は2014年3月14日にこちらで公開した記事を再編集したものです)英語を継続して勉強する方のなかで、よく聞く目標の1つが日本語字幕なしで映画を見…
2020/06/06 05:29
毎月支払うオフィスの駐車場代
アトランタはオフィスの立地によって駐車場代がかかったり、かからなかったりします。また、勤務先によっては勤務先が負担してくれる場合と、個人負担の場合があります。…
2020/06/05 05:23
”なぜ英語を身につけたいのか、を改めて考える”
昨年、2019年8月に書いた英語に関する記事になります。まずはこちら↓を読んでみてくださいね!ただ漠然と英語ができるようになりたい、ではその方向性が定まらず、…
2020/06/04 05:13
今アメリカで起こっていることについて -人種差別・Police Brutality-
時事や社会のことはできる限りあまり頻繁には書かない、話さないことにしています。そして、今日現在起きていることはメモリアルデー(5/25)以降、各地にて毎日状況…
2020/06/03 05:24
夏休みの子供達のDaily Routine
アメリカでは州などにより夏休みが始まるタイミングがかなり違います。ジョージア州は既に夏休み。夏休みの宿題はなく。状況が状況なので、サマーキャンプもなし。オンラ…
2020/06/02 05:20
”英語ができない、とは?”
皆さんは英語ができますか?と聞かれたら、どう答えますか?できます!ちょっとだけならできます。できません。と、どの程度の英語のレベルで回答を選んでいますか?ペラ…
2020/06/01 05:16
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たかもさんをフォローしませんか?