ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【2025年新作】タフまるが「タフまるXG」としてバージョンアップ!
キャンパーの味方、カセットコンロで有名なイワタニからタフまるの新作が発表されました。 本記事ではタフまるのバージョンアップ版である「タフまるXG」を紹介したいと思います。 ほぼ欠点がないタフまるの唯一
2025/05/03 11:07
【PR】CAMDOORのエアーマット「LightBreeze Air」を良い点、気になる点をレビュー
みなさんキャンプ用のマット何をお使いでしょうか。 我が家はコールマンのインフレータブルマットを主に使用していますが、結構かさばるなぁと思っています。 できればもっと軽量でコンパクトなキャンプ用のマット
2025/03/15 14:14
【2025年版】ふるさと納税のおすすめキャンプギア返礼品 個人的5選
2025年はいかがお過ごしでしょうか。 ということで、2025年度にふるさと納税でいただけるキャンプギアを還元率とともに個人的5選を紹介したいと思います。 私自身が使用しているものを紹介しますので、気
2025/02/11 19:50
【ふるさと納税】ユニフレーム フィールドラック ステンレス天板Ⅲのオススメ点、気になる点
昨年の駆け込みでユニフレームのフィールドラック ステンレス天板Ⅲをふるさと納税で頂きましたのでレビューしたいと思います。 結論からいうと、フォールドラックの使い方が広がるオプションで、フォールドラック
2025/01/18 23:16
【BRUNOブルーノ】コスパ良し⁉︎ おしゃれキャンプに似合うギア 5選
キャンプは無骨なものというイメージもありますが、映えることを意識した「おしゃれキャンプ」も良いものです。 個人的に「おしゃれキャンプ」はお気に入りの空間を作ることができる楽しさがあり、精神的にも落ち着
2024/12/31 10:22
【レビュー】5050WORKSHOP STAND FOOK SETはミニマムなランタンハンガー
LEDライトを持っている方は、おしゃれに飾るためにランタンハンガーが欲しくなります。 今回は「5050WORKSHOP STAND FOOK SET」を購入しましたのでレビューしたいと思います。 結論
2024/12/22 14:27
マルチグリドルをコンロで使っても危険じゃなくなる⁉︎「1050WORKS タフまる用遮熱プレート」
マルチグリドルもタフ丸も、キャンパーに有名なキャンプギアです。 そんな方の解決策になるかもしれないのが、「1050WORKS タフまる用遮熱プレート」です。 マグネット式になっており、簡単にとりつける
2024/12/15 19:51
【考察】アイリスオーヤマ ポケットシェフならキャンプでローストビーフを簡単に作れるかも
キャンプでローストビーフを簡単に楽しみたい方におすすめの調理器具を見つけました。 その名もアイリスオーヤマの「ポケットシェフ」! 出典:楽天市場 必要なのは電源(90W)だけで、あとは下準備した具材を
2024/12/07 21:39
【保存版】JHQマルチグリドルを使う上で参考になる記事をまとめてみました
今回はこれまでのJHQマルチグリドルの記事をまとめてみました。 JHQのマルチグリドルの紹介から、過去にまとめたマルチグリドルの蓋やレシピの記事をまとめています。 皆様のご参考になりましたら幸いです。
2024/11/24 23:24
【3COINS×キャンプ】磁石付きインテリアフックはキャンプでも使えるかも
みなさん、キャンプの定位置ってありますか? 収納コンテナに格納する、ハンギングラックに吊り下げるなどあるかと思いますが、磁石付きフックに引っ掛けるというのもありですよね。 今回紹介するのは3COINS
2024/11/01 07:12
【ニュース&レビュー】5050WORKSHOPが2024年11月から値上げ
日常でもキャンプでも使えるギアで有名な5050WORKSHOPの一部アイテムが2024年11月1日から値上げします。 そのアイテム一覧はこちら。 《対象商品》 価格改定 MINIMALight REM
2024/10/19 21:30
【ふるさと納税】おすすめの返礼品 ユニフレーム フィールドラック解析!
ふるさと納税の寄付金の上限が残っている方、ふるさと納税でコスパの良いキャンプギアで探している方いらっしゃいますでしょうか。 そんな方におすすめのコスパの良いふるさと納税の返礼品「ユニフレーム フィール
2024/10/14 09:55
【プロジェクター】Nebula Capsule 3はキャンプで使えるモバイルプロジェクターの決定版⁉︎
わが家はLGのモバイルプロジェクターPF50KSをキャンプで持っています。 通常は家で使用していますが、バッテリー内蔵のため、2時間ぐらいであればどこでも使用可能なので、キャンプに行く時にも持参してい
2024/09/28 13:27
【ふるさと納税】お米とモンベルクーラーバッグがセットでもらえちゃう⁉︎
2024年9月の段階では令和の米騒動と言われているぐらい、お米が手に入りにくい状況です。 そこでふるさと納税でお米を探していると、頭の中に声が聞こえてきます。 ふるさと納税だったらキャンプグッズも欲し
2024/09/14 19:01
【ミステリーゲーム】キャンプで遊べる無料のミステリーゲーム 第四境界「幽拐エレベーター」のススメ
みなさんミステリーゲームは好きですか? ネットで「ミステリーゲーム」とか「脱出ゲーム」と調べると関連商品がたくさん出てきで驚きます。 値段的には1500円〜3000円のものが多い印象です。 そこで、今
2024/09/06 21:57
【ふるさと納税】ユニフレーム ユニセラの焼き鳥台、熱燗あぶり台も返礼品になりました
みなさん、卓上コンロの名品として名高いユニフレームのユニセラをお使いでしょうか。 卓上で炭を使った料理ができるメリットもありますが、ユニセラの特徴はなんといってもオプションが豊富であること。 ユニセラ
2024/09/01 16:23
【ふるさと納税】自分好みにカスタムできる38explore 38灯(ミヤビ)のススメ
今回は38explore のふるさと納税の返礼品を紹介したいと思います。 茨城県牛久市への寄付でいただけるのは38exploreの代表的ギアのLEDライト「38灯」です。 ということで今回は本記事では
2024/08/23 08:17
使ってみた気づいたハイネケン ドラフトケグ5Lの注意点3つ
電源や機材なしに、本格的な樽生ハイネケンを楽しめるハイネケンドラフトケグ。 今回はキャンプではなく、家庭でも使用してみました。 本記事ではキャンプと家庭、2回使用して気づいたハイネケンドラフトケグ5L
2024/08/15 17:43
夏の枕にオススメ⁉︎ 5050WORKSHOP COOL TOUCH PILLOW COVER
とろけるような暑さの毎日をお過ごしのみなさん。 夏場の枕はどうされていますか? 最近は夜も暑苦しい日が多いので、暑苦しい素材は嫌ですし、どうしても汗をかいてします。 対処法としてはアイスノンを敷くやタ
2024/08/04 21:04
マルチグリドル用の蓋はどれがオススメ⁉︎ ネットでよくみる蓋 3選
マルチグリドルだけでもおいしく、おしゃれな料理を作ることができます。 でも、マルチグリドルって意外と油がはねて、テーブルが油だらけになります。 そんな問題を解決するのがマルチグリドル用の蓋です。 蓋が
2024/08/01 07:58
【レビュー】キャンプでドラマやゲームが楽しめる! アイリスオーヤマ ポータブルモニター
みなさん、キャンプでドラマを見たり、ゲームをしたい時ありませんか? とはいえ、外で映像を見たい場合は映像の再生機器とモニターが必要となり、用意するハードルが高いです。 そんな時にも使えるアイリスオーヤ
2024/07/21 21:20
【第2弾登場】AlpenOutdoors アルミユニットテーブルはタフまるビルトインに最適⁉︎
2024年4月に発売しましたが、予約の段階で売り切れてしまった人気のAlpenOutdoorsのアルミユニットテーブル。 もともと、フラットバーナーとタフまるのビルトインテーブルとして注目されていまし
2024/07/19 07:51
【まとめ】マルチグリドルで作れるおすすめレシピをまとめてみた
マルチグリドルでどんな料理が作れるのだろうか? マルチグリドルを持っていて、先日アヒージョを作ったが次はどんな料理をつくろうか? そんな悩みをお持ちの方いらっしゃるかと思います。 そんな方のために、本
2024/07/10 23:37
JHQ マルチグリドル33cmのケースはどれがオススメか、いろいろ検討してみた
みなさん、マルチグリドルをお持ちでしょうか。 マルチグリドルは鉄板としても少量なら鍋としても使えます。 さらに軽くて焦げ付きにくいという特徴を持つ万能な調理器具です。 ただし、マルチグリドルを持つみな
2024/07/07 20:10
【レビュー】100円カトラリー ゼインアーツ ルーブ フォーク/スポークを比較レビュー
発売当初は人気で売り切れ続出だったゼインアーツのROOBE(ルーブ)をA&Fで見かけたので買ってきました。 前回、ゼインアーツのROOBE(ルーブ)のスプーンのレビューをさせていただきましたが、今回は
2024/07/06 22:02
【レビュー】100円カトラリー ZANE ARTS ROOBE スプーンを忖度なしで比較レビュー
発売当初は人気で売り切れ続出だったゼインアーツのROOBE(ルーブ)をA&Fで見かけたので買ってきました。 一躍、人気ブランドの仲間入りを果たしたゼインアーツから出るカトラリーということで、皆さんの注
2024/06/27 07:57
【レゴ】ミニフィグシリーズ26 宇宙は特殊パーツ多めでオススメ!
普段から新しいシリーズが発売されるとチェックしていましたレゴのミニフィグ。 今回レゴ ミニフィグ シリーズ26 宇宙シリーズを購入しましたので、レビューしたいと思います。 本記事はこんな方におすすめと
2024/06/17 21:22
【レビュー追記】5050WORKSHOP PACKABLE PILLOWはキャンプ以外にも使えてオススメ!
キャンプ用の枕として買った5050WORKSHOP PACKABLE PILLOW。 個人的にはその手触りや質感を考えると大満足なんですが、定価税込4,400円はなかなか手を出せないという方はいらっし
2024/06/08 20:39
【2024年新作】アルペン新作テーブル「アルミユニットテーブル」に「タフまる」がビルトイン!
「タフまる」は使いやすくて良いですよね。 アウトドアに特化したガスコンロですので、わが家でもキャンプで「タフまる」を活用しています。 ですが、一点気になるのはその高さです。 そこでテーブル上でフラット
2024/05/25 21:15
【レビュー】ovject ホーローフックマグが欠けた話、対策も考察
キャンプでホーロー製品は陶器のような見た目でおしゃれですよね。 ホーロー製のカップやプレートを使っている人がいるのも多いと思います。 わが家でも「ovjectのホーローフックマグ」を使っていてキャンプ
2024/05/12 20:05
【レビュー】「ハイネケン ケグ5L」はグループキャンプや花見に最適な生ビールサーバー!
去年の9月にコストコで購入していた「ハイネケン ケグ5L」を今年のGWのキャンプで使用してきました。 この商品、なんと電源不要で直接ケグからハイネケンの生ビールを飲むことができちゃうんです。 本記事で
2024/05/04 10:07
【まとめ】わが家で使用中の5050WORKSHOPギアをレビュー
普段使いでも活躍するアイテムをお届けするアウトドアブランド5050WORKSHOP。 本記事ではキャンプだけでなく、日常でも使えるMINIMA LIGHT、TRIPOD、PACKABLE PILLOW
2024/04/21 21:23
【レビュー】ORCA CHASER 27ozは最強のアウトドアタンブラーなのか考察
ORCAといえば、クーラーボックスで有名なブランドです。 今回、クーラーボックスとして有名なORCAのタンブラー「ORCA CHASER 27oz」がプレゼントの景品として当たりました。 ふるさと納税
2024/04/14 22:58
【レビュー】5050WORKSHOP PACKABLE PILLOWはソフトがオススメ!
キャンプ中の枕は睡眠の質を向上させる上でも重要です。 携帯性の高いキャンプ枕は空気を取り込むタイプが多く、頭を載せたときの弾力性がなく寝心地は決して良いものではありません。 一方で、スポンジタイプは寝
2024/04/07 21:56
【レビュー】次のキャンプのコーヒーにいかが?INIC coffee シングルアソートを買ってみた
キャンプの楽しみの一つは朝のコーヒーですよね。 ミルやドリッパーでコーヒーを淹れる方もいますが、めんどくさがりなわが家ではインスタントコーヒーです。 今回、アルペンアウトドアーズで「INIC coff
2024/03/31 17:20
【宿泊レビュー】富良野ナトゥールヴァルトはファミリー旅行にオススメ!
今回、連休を利用して、スキー旅行で富良野ナトゥールヴァルトに行ってきました。 冬の北海道は宿泊料金が高くなりがちですが、富良野ナトゥールヴァルトは小学生の子供なら添い寝にすることで夕食料金だけで宿泊す
2024/03/24 10:09
【ふるさと納税】福井県福井市でドベルグが復活、新作のハビットテーブルコンパクトも追加
ふるさと納税のルールが変更になってから、一時期取り扱いがなかったDVERG(以下ドベルグ)の返礼品が復活しています。 本記事では福井県福井市への寄付でいただけるドベルグの返礼品を紹介したいと思います。
2024/03/15 21:41
【2024年3月発売予定】クレイモア ファンシリーズに新作が登場
2024年3月にクレイモアファンの新作が発売予定となっています。 クレイモアファンのリコモン対応アップグレード版のV1040、クレイモアに待望の首振り機能が追加となったクレイモアファンスイベルです。
2024/03/03 19:52
【レビュー】注意喚起!ヘリノックス テーブルオーを早速割ってしまった話
キャンプのサイドテーブルが欲しくていろいろ探していました。 ちょうどヘリノックス のテーブルオーが近隣のアウトドアショップで30%オフだったので買ってきました。 わが家はキャンプに行く時期がGW~秋口
2024/02/22 20:44
【ふるさと納税】光と影が織りなすデザインが魅力!ランタンスタンドテーブル 「Ra-shin」紹介
いつもネットサーフィンして見つけたキャンプギアで妄想を膨らませていますが、今回は羅針盤モチーフのランタンスタンドテーブル 「Ra-Shin」をご紹介したいと思います。 キャンプギア も上から光を当てる
2024/02/11 17:15
【レゴ レビュー】ロケット メカスーツ76243は子供へのプレゼントとしてオススメ⁉︎、スーツのアレンジ方法も紹介!
正月に買ったヴェノムメカスーツの出来が良かったので、ロケットのメカスーツを購入しました。 本記事ではロケットのメカスーツを、以前購入してクオリティの高かったヴェノムメカスーツとの比較を通してレビューを
2024/02/04 09:50
【初見レビュー】ふるさと納税で頂いたFEDECA クレバートングの良い点、気になる点を紹介
2024年度のふるさと納税一発目はFEDECAのCLEVER TONG(以下、クレバートング )にしました。 今回、ふるさと納税の返礼品として、FEDECAのクレバートング (名栗)をいただきましたの
2024/02/01 21:43
【2024年ふるさと納税】わが家で使用しているユニフレーム返礼品をレビュー
2024年度のふるさと納税でユニフレームのキャンプギアが返礼品としていただけます。 わが家でもユニフレームのキャンプギアは重宝していて、使用しているものが返礼品となっていますので、レビューとともに紹介
2024/01/26 22:54
【レビュー】「ほりにしブラック」は本当にまずいのか?「ほりにし」と比較してみた
2023年12月時点で累計出荷本数560万本のアウトドアスパイス「ほりにし」。 最近では、「ほりにしカレー」やら「ホリネーズ」やらも出てきて、その広がりは衰えを見せません。 今回はその「ほりにし」の中
2024/01/20 22:56
【レゴ レビュー】ヴェノム・メカスーツとマイルズ・モラレスの対決
子供がお年玉で買いたいという事で「ヴェノム・メカスーツとマイルズ・モラレスの対決」を購入しましたのでレビューしたいと思います。 ミニフィグが2体ついて、メカスーツもついた上で2,000円という値段のお
2024/01/17 22:40
【考察】ラッセルホブス 電動ミルはキャンプでも使えるのか?
おしゃれキャンプにペッパーミルは欠かせません。 アウトドアレシピの味を一段と引き上げてくれる調味料、その調味料を挽くことができるミルがあることで、調味料の持つ本来の風味や香りが楽しめます。 ミルといっ
2024/01/13 20:57
【ふるさと納税】これをもらっておけば間違いない!FEDECAのクレバートングがついに登場!
2024年になり、ふるさと納税のキャンプギアにも新作ギアがちらほらと出てきました。 ついにFEDECAのクレバートングやナイフsolo、鍛造バトニング鉈も返礼品として登場しましたのでご紹介します。 ふ
2024/01/10 23:31
【レビュー】5050WORKSHOP MINI TRIPOD SSの良い点、気になる点
今回、ミニマライト の三脚用に5050WORKSHOP TRIPOD SSを購入しましたのでレビューしたいと思います。 ミニマライト をお持ちの方はなくても問題はないですが、あると便利な三脚となってい
2023/12/31 16:55
【ふるさと納税】ハングバーガーはマグネットでどこにでもフックが作れてオススメ!
今回は最近、私が気になっているキャンプギア「ハングバーガー」というマグネットフックを紹介したいと思います。 「ハングバーガー」は吊り下げるハングとハンバーガーとをかけていますが、かなり機能的なキャンプ
2023/12/28 07:46
【レゴ レビュー】トイザらスで買えるポリバッグは安価でオススメ!
レゴにはポリバッグと呼ばれるビニール袋に入ったミニキットがあります。 今回はトイザらスで発売している「バットマン」「マーベル ドクターストレンジ」を購入しましたのでレビューしたいと思います。 結論とし
2023/12/16 20:51
【ふるさと納税もあり】キャンプギアの収納にいかが?G.base ジー・ベース キャンピング ギア ディスプレイ
SNSを見ていると、お気に入りのキャンプギアを有孔ボードやラックで「魅せて」収納している写真をよく見かけます。 ふるさと納税でキャンプギア収納用のラックを発見したので紹介したいと思います。 結論として
2023/12/10 11:30
【ふるさと納税】キャンプ用のコンロが欲しければ埼玉県さいたま市!
来年の寄付に向けて「ふるさと納税」の返礼品を探す日々のリバです。 今回はあのイワタニ のカセットコンロを返礼品としていただける埼玉県さいたま市の紹介です。 こんな方におすすめ ふるさと納税でキャンプギ
2023/12/02 23:20
【レビュー】ワンナイト人狼 モンスターバージョンはファミリーキャンプにオススメの人狼ゲーム!
ファミリーキャンプでも人狼を楽しもうと思ったのですが、人狼で遊ぶには5人は必要です。 そうなると4人家族では遊べない・・・そんな悩みを解決したのがワンナイト人狼です。 ワンナイト人狼はライトな人狼と呼
2023/11/25 10:26
10月以降ふるさと納税でもらえるキャンプギアはどうなったのか?後編
前回に引き続き、2023年10月以降、キャンプギアが有名だった市町村のふるさと納税の現状を調べてみました。 後編として、新潟県三条市、京都府城陽市、栃木県宇都宮市、兵庫県三木市、埼玉県狭山市をみていき
2023/11/16 23:44
10月以降ふるさと納税でもらえるキャンプギアはどうなったのか?前編
2023年10月からふるさと納税の運用ルールが変わりました。 主な変更点は、「返礼品の寄付額は諸経費も含めて5割以下とする」、「地場産品とそれ以外のものをセットにする場合は地場産品の価値が価値全体の7
2023/10/29 18:33
【レビュー】レゴ ミニフィギュア マーベルシリーズ2は満足高し
レゴのミニフィギュアシリーズ(ミニフィグ)は可愛いですよね。 レゴの通常セットにはない個性的なキャラクターがたくさんいるのが特徴です。 今回2023年最新版のマーベルのミニフィグシリーズを購入したので
2023/10/21 15:14
【2023年新作】ついにブラック登場!ツインバーナーUS-1900 ブラックはおしゃれバーナーの頂点か⁉︎
キャンプのツインバーナーの定番といえば、ユニフレーム のツインバーナーが挙げられるでしょう。 出典:楽天市場 アルミのスーツケースのような見た目でありながら、多機能なツインバーナーとなっており、おしゃ
2023/10/15 20:58
【比較検討】LOGOS the YAKAN はノルディスクのAluminium Kettleと一緒なのか?
ロゴスでセールをしていましたので、the YAKANを購入しました。 本記事ではLOGOS the YAKAN 1.3LはノルディスクのAluminium Kettleを比較したいと思います。 こんな
2023/10/07 08:19
【新色レビュー】「MINIMALIGHT GRAY TOPO」は気品漂うおしゃれさ!
名作LEDライトの「5050WORKSHOP」ミニマライトですが、2023年に新色となるグレーが発売されました。 その名も「MINIMALIGHT GRAY TOPO」(以下グレートポ)! 「トポ」と
2023/09/30 18:47
【レビュー】5050WORKSHOP MINIMALIGHT JADEGLOBEは落ち着いたグリーンカラーでキャンプの夜が変わります
キャンプの夜の雰囲気を高めるためにはランタンやLEDライトの明かりが不可欠です。 5050WORKSHOPのMINIMALIGHT(以下ミニマライト)にも純正のAMBERグローブがありますが、今回20
2023/09/14 08:24
【2023年版】「タフまる」をビルトインできるテーブル3選
タフまるを購入したあと、使い方を調べているうちにタフまるをビルトインできるテーブルを見つけました。 「タフまる」をテーブルにビルトインすることで、テーブルと火口がフラットになるので使い勝手がよくなりま
2023/09/05 23:03
【2023年新色】5050WORKSHOP ミニマライトとカバーグローブの新作が登場!
5050WORKSHOPより2023年ミニマライト、カバーグローブの新色が発売となりました。 これまでのブラック、オリーブに新色グレーが、アンバー色のみだったグローブにはオニキスとジェイドの新色が追加
2023/08/27 22:02
【レビュー】キャンプのカセットコンロとして「タフまる」を選んだ3つの理由
わが家のファミリーキャンプでは、収納力の高さからイワタニ カセット達人スリムを使っていました。 しかし、達人スリムはアウトドアで使うには風に弱すぎるのと、輻射熱によるガン缶爆発も気になることもあり、新
2023/08/26 23:14
キャンプで子供が夢中になる無料アクティビティ:サイゼリアの間違い探しがオススメ
ファミリーキャンプでは、キャンプギアの設営、料理の準備など忙しいですが、そういう時に限って子供たちが絡んできたりしませんか。 イライラしてしまい、子供たちに当たった結果、そのあとのキャンプが微妙な雰囲
2023/08/13 09:16
【考察】おしゃれLEDライト「One Second Spyroll」をライバルライトと比較してみた
ある程度キャンプギアが集まってくると小物を集めたくなってきませんか。 その中でもランタン、LEDライト系はオプションパーツも合わせると底無しの沼だと感じます。 わが家ももうこれ以上買わないと、「キャリ
2023/08/11 18:55
【レビュー】JHQ マルチグリドルはコスパが良いのか⁉︎ 家庭用での使用をレビュー
メスティンについで、マルチグリドル は1家に一台のキャンプギアになりそうな勢いです。 ですが、本家と言われるJHQのマルチグリドル は9,000円と、決して手を出しやすい価格ではないです。 特にファミ
2023/08/05 18:42
【ふるさと納税】福井県 坂井市の有名ブランドキャンプギアの返礼品まとめ
ふるさと納税のキャンプギア返礼品が増えてきました。 ふるさと納税の返礼品のルールは地場産品となっているため、ブランド品のキャンプギアはなかなかないのが現状です。 それでも各自治体が工夫を凝らしてコラボ
2023/07/26 07:55
【考察】キャンプでクレイモアファンV600に首振り機能は必要なのか?
最近、ますます暑くなっていますよね。 燦々と照りつける太陽と風がない日のキャンプ場は地獄の暑さです。 電源がないところでも使える充電式の扇風機やサーキュレーターが活躍します。 わが家でもクレイモアファ
2023/07/22 09:21
【レビュー】5050WORKSHOP AMBER GLOBEはミニマライトに必須なおしゃれグローブ!!
キャンプの夜の雰囲気を高めるためにはアンバーカラーが人気です。 リバアンバーとは琥珀色のこと、少し暗めのオレンジという色合いですね ですが、LEDライトによってはメーカー純正のアンバーケースがないので
2023/07/08 20:19
【テレビゲーム】エブリバディ1-2-Swicth!がキャンプにオススメな3つの理由と気になる点
グループキャンプに行ったら、多人数で遊べるゲームをしたいですよね。 そんな時には2023年6月30日に発売された「エブリバディ1-2-Swicth!」が良いかもしれません。 リバ「エブリバディ1-2-
2023/07/05 08:07
【ふるさと納税レビュー】TOKYO CRAFTS シェラプレートはkozara12の代用品になるのか?
キャンプをしていると、おしゃれなキャンプギアとともにおしゃれなプレートも揃えたくなってきます。 しかし、結局取り扱いがめんどうだったりして、シェラカップばかりの使用になります。 うちもダイソーで買った
2023/06/27 07:55
【レビュー】LEGO バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン・DMC-12はBTTF好きには必需品!
以前から気になっていたバック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン・DMC-12をついに買いました。 本記事ではレゴファン、映画ファンの視点から、商品レビューしたいと思います。 結論から言うと、レゴファ
2023/06/16 20:51
【ふるさと納税】あのTOKYO CRAFTSのキャンプギアもふるさと納税でGETできます!
最近、怒涛の如く新作キャンプギアを発表しているTOKYO CRAFTS。 そのTOKYO CRAFTSのキャンプギアをふるさと納税で見つけたので紹介したいと思います。 リバシェラカップ、カトラリー、軽
2023/06/07 08:14
【ふるさと納税】5050WORKSHOP ミニマライト のステンレスシェード特集
5050workshopのミニマライト、使いやすいLEDライトですよね。 リバ使い勝手の良さから、今はわが家の一軍のLEDライトになっています そんな5050workshopのミニマライト 用のランタ
2023/05/29 22:11
【1年使用レビュー】DVERG×ネイチャートーンズ マルチスタンドⅡの良い点、気になる点
ゴールデンウィークに今年初キャンプに行ってきました。 去年揃えたキャンプギアを改めて使用してみて気づいたことがたくさんありました。 リバ複数回使うと発売当初とは違う印象がでてきますよね そこで今回は1
2023/05/27 19:08
【2023年新作】ネイチャートーンズ ミニコネクトテーブルはフラットバーナー対応のIGTテーブル規格として利便性が高いのか検証
キャンパーなら一度は使ってみたいスノーピークのIGTテーブルとフラットバーナー。 利便性と人気の高さからか、フラットバーナーを取り付けるIGT規格のテーブルは様々なアウトドアブランドから発売になってい
2023/05/21 08:38
【レビュー】自動撮影カメラCanon PowerShot PICKをキャンプで使ってみた
キャンプは楽しいですよね。 楽しすぎて写真を撮ることを忘れることないでしょうか? わが家のキャンプはいつも写真が少ないです悩む猫 リバキャンプを楽しんでいると写真を撮る暇がないともいえますね そんな状
2023/05/13 21:28
【DOD×DIY】テキーラキッチンレッグ で作ったキッチンはどんな感じになるのか?レビュー
キャンプにキッチンがあれば、料理がはかどります。 今回、AMAZONのセールでDODのテキーラキッチンレッグを購入しました。 ということで、本記事ではキッチンレッグのレビューとDIYで作った天板の作り
2023/05/07 15:30
【ふるさと納税】レトロスタイルなキャンプにぴったりのギア「PAJAMA MOON」を発見!
ベアボーンズ レイルロードランタンに代表されるように、キャンプ×レトロはおしゃれに見えますよね。 最近ではビンテージテイストのキャンプギアもたくさんありますが、一周回っておしゃれに見えます。 出典:
2023/04/23 15:28
【2023年最新版】ニトリのおしゃれキャンプギア特集
物欲キャンパーの味方、「お値段以上」のニトリさんから2023年度もキャンプギアが発売されています。 今年は流行のアースカラー商品も多く、今すぐにでも自分たちのキャンプギアに追加したいと思える「おしゃれ
2023/04/16 10:25
【レゴブロック】レゴでキャンプを再現!レゴ キャンプセット特集
北海道ではGWが明けるまでキャンプをしないわが家ですが、冬場はキャンプギアを物色するか、レゴでその気分を紛らわすかです。 先日も子供達とレゴでキャンプ場を再現していました。 なんかいろんな動物が混ざっ
2023/04/08 21:34
【2023年新作】5050WORKSHOP ミニマライト に純正AMBER GLOVEが登場!
純正パーツの豊富さ、拡張性の高さが人気の5050WORKSHOPのミニマライト。 今回は、5050WORKSHOPの2023年度新作であるアンバーグローブの情報を見つけましたので紹介したいと思います。
2023/04/01 10:23
【2023年7月発売予定】5050WORKSHOPの新作COFFEE SIDE TABLEが気になる!
スタイリッシュなデザインと考えられた機能性で人気の5050WORKSHOPのキャンプギア。 私もミニマライトとレトロシェードを購入しました。 今回は、5050WORKSHOPの2023年度新作であるサ
2023/03/30 07:58
【ふるさと納税】長野県岡谷市でおしゃれなキャンプテーブル「LIUTY」を発見!
キャンプ歴が長くなってくると、他人と重ならないギアが欲しくなってきます。 そうなると大手キャンプブランドよりもガレージブランド欲しいところですが、人気なブランドはなかなか手に入りません。 そこでふるさ
2023/03/28 08:17
【レビュー】ついにふるさと納税に登場!「キャリー・ザ・サン」のオススメ点、気になる点を紹介
おしゃれなソーラーランタン「キャリー・ザ・サン」がついにふるさと納税で入手できることになりました。 福井県坂井市のOUTDOOR REPUBLICプロジェクトによる返礼品となっています。 わが家でも4
2023/03/25 07:29
【キャンプ場レビュー】北海道でオススメのキャンプ場まとめ:子供達の遊び場がたくさんあるキャンプ場
キャンプ歴がついに10年となったわが家ですが、北海道のキャンプ場をさまざま経験してきました。 今回は子供たちが遊んで楽しめるファミリーにオススメのキャンプ場の紹介です。 本記事はこんな方にオススメ 子
2023/03/14 21:20
【レビュー】コールマン アウトドアワゴンを10年以上使用してわかったメリット、デメリット
みなさん、自宅のキャンプギアの収納場所から車がある駐車場までキャンプギアの運搬は何往復していますか? キャンプギアが毎シーズン増えて、荷物の運搬は5〜6回ぐらい往復しているのではないでしょうか。 リバ
2023/03/08 22:07
【レビュー】「ミニマライト」の拡張パーツ「RETRO SHADE(レトロシェード)」でおしゃれ度をUP
先日購入しました5050 WORKSHOPのミニマライトですが、純正のシェードも購入しましたのでレビューします。 純正とあって、ミニマライトにぴったりなシェードになっており、オススメですよ。 リバ夜に
2023/02/26 17:11
【レビュー】おしゃれなLEDランタン「ミニマライト」はゴールゼロに次ぐ拡張性があってオススメ!
ハンディタイプのLEDランタンといえばゴールゼロです。 ゴールゼロの魅力は、手のひらサイズながら明るいことかと思います。 さらには様々なメーカーからカスタムパーツが発売されていて、カスタム性能が高いこ
2023/02/22 08:31
マルチグリドルを安全に使うためには?どのガスコンロがよいのかを考察
リバマルチグリドル いいですよね〜これを使って料理をするだけで映えます ただし、注意点もあります。 それは大きいサイズ、例えば33cmのマルチグリドル になると、輻射熱で周囲のものが熱くなってしまうこ
2023/02/18 21:49
【キャンプ場レビュー】北海道でオススメのキャンプ場まとめ:隠れ家シリーズ
キャンプ歴がついに8年となったわが家ですが、北海道のキャンプ場をさまざま経験してきました。 今回は人が少なく、落ち着いてキャンプができる隠れ家的な魅力のキャンプ場の紹介です。 本記事はこんな方にオスス
2023/02/09 22:34
あると便利!リモコンで遠隔操作できるLEDライト3選
キャンプの夜には欠かせないLEDライト。 ただし、LEDライトの場合、スイッチを操作しないともちろん電源はつきません。 シュラフの中に入ってさぁ寝ようと思った時に、切り忘れたライトがある・・・そんな時
2023/02/05 18:20
【2023年ふるさと納税】坂井市のドベルグに新作が追加されました
福井県 坂井市は地元のアウトドアブランドDVERGのキャンプギアがふるさと納税の返礼品として定期的に追加されます。 今年もポストジェネラルとコラボしたワックスキャンバス生地のキャンプギアが追加されてい
2023/02/04 11:21
【キャンプ場レビュー】北海道でオススメのキャンプ場まとめ:高規格シリーズ
キャンプ歴がついに8年となったわが家ですが、北海道のキャンプ場をさまざま経験してきました。 わが家が選ぶキャンプ場の条件はご覧のとおりです。 ・設備が充実しており、トイレは綺麗 ・お風呂が近くにあれば
2023/01/28 10:53
ベアボーンズ エジソンストリングライトはスカイパイロットに合うのかレビュー
サバティカル スカイパイロット TCを使用するとLEDライトをつるしたくなります。 というのもスカイパイロットには標準でハンガーテープ(ハンギングネット)がついているからです。 ハンガーテープのリング
2023/01/15 18:14
【ランキング】わが家のふるさと納税キャンプギア返礼品 6選を紹介!
2023年のふるさと納税期間が始まりました。 リバ2023年の1月から寄付上限額がリセットされますので、この時期は何を返礼品でいただこうかワクワクしてしまいます これからどの返礼品を選ぼうか悩まれてい
2023/01/11 08:02
冬の運動不足の解消にトランポリン「ホームジャンプ グッデイ」がおしゃれでオススメ!
北海道に住んでいることもあり、冬は寒いので、わが家はキャンプへは行きません。 また、冬は子供たちも家にいることが多く、運動不足になりがちです。 本来は外で運動したいところですが、なかなかそんな時間も取
2023/01/02 12:09
【キャンプ×謎解きゲーム】ニンテンドースイッチ「マドリカ不動産」がオススメ!
謎解きがブームですね。 最近では、謎解きイベントを開催しているキャンプ場もあります。 そんな謎解きをキャンプ場でも手軽に楽しめるのがニンテンドースイッチの「マドリカ不動産」です。 リバ場所にかかわらず
2022/12/25 20:02
【キャンプ×ふるさと納税】ヘリノックスももらえる時代になってきました
ふるさと納税におけるキャンプギアのバリエーションが増えてきました。 最近ではあのヘリノックス も返礼品として設定されています。 本記事では、ふるさと納税でいただけるヘリノックス をまとめてみました。
2022/12/18 17:48
キャンプギアをおしゃれに収納!わが家の収納ボックス6選!
わが家もキャンプ歴がもうすぐ10年になり、キャンプギアが増えてきました。 そのキャンプギアを整理する収納ケースもたくさん増えてきました。 今回はわが家でキャンプギアの収納ボックス、ケースを紹介したいと
2022/12/15 23:31
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、リバさんをフォローしませんか?