ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【国語】入塾して8か月。次男が持てるようになった視点
こんにちは先日、次男の速読に関連して、入試対策としての読書について書きました。(参照:https://ameblo.jp/uritonmama/entry-…
2020/07/21 15:24
親勉体験会のご案内
【東京】遊ぶように学び、勉強が好きな子を育てる家庭学習法『親勉』インストラクター お小遣いからはじめよう、親子で楽しく「お金の教育」『キッズマネーリテラシ…
2020/07/20 17:13
速読は入試対策に効果的か?
長男の通う塾に速読教室があり、当時小2、3の次男に習わせていたことがあります。 長男の塾の送迎に時々次男を連れて行っていたのですが、どうせならそこで次男…
2020/07/17 17:18
(一次)合格を決めた前夜の一時間半~長男、初めての英検受験~
先月、 長男がはじめての英語検定に挑戦しました。(関連記事:思い立ったが吉日~ゆるふわ男子、生涯年収を上げに行く①~) 中学入学前の春休みからスタディサプ…
2020/07/14 19:06
撃沈社会から得た、たくさんの学び
【東京】遊ぶように学び、勉強が好きな子を育てる家庭学習法『親勉』インストラクター お小遣いからはじめよう、親子で楽しく「お金の教育」『キッズマネーリテラ…
2020/07/06 19:21
社・会・撃・沈~組分けテスト~
2020/07/03 06:00
原子カードゲームで化学反応式④~「中和」はアイテム作りで理解しちゃおう~
2020/07/02 06:00
原子カードで化学反応式③~石灰水、白く濁ったその後は~
2020/07/01 01:28
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、東京【親勉】インストラクターさんをフォローしませんか?