ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
キッズマネーリテラシー講座 優先案内のおしらせ
【東京】遊ぶように学び、勉強が好きな子を育てる家庭学習法『親勉』インストラクターお小遣いからはじめよう、親子で楽しく「お金の教育」『キッズマネーリテラシー』…
2020/05/31 04:04
レゴ好き次男の、5月マンスリーテスト結果。
【東京】遊ぶように学び、勉強が好きな子を育てる家庭学習法『親勉』インストラクター お小遣いからはじめよう、親子で楽しく「お金の教育」『キッズマネーリテラシ…
2020/05/30 05:23
塾代払える?払えない?ゲームで楽しくシミュレーション
2020/05/29 06:59
僕の仕事をとらないで!
【東京】遊ぶように学び、勉強が好きな子を育てる家庭学習法『親勉』インストラクターの おち らむ です。 昨日の記事「次男に教えてあげられなかったこと」…
2020/05/28 04:39
次男に教えてあげられなかったこと
【東京】遊ぶように学び、勉強が好きな子を育てる家庭学習法『親勉』インストラクターの おち らむ です。 昨日に引き続き、今日は次男とお金について。 次…
2020/05/27 04:37
まだ見ぬ彼女のために・・俺は〇〇する!!
【東京】遊ぶように学び、勉強が好きな子を育てる家庭学習法『親勉』インストラクターの おち らむ です。 私は現在、親勉インストラクターに続いて、キッズマ…
2020/05/26 03:54
思わぬアイテムで学習意欲UP!!
【東京】遊ぶように学び、勉強が好きな子を育てる家庭学習法『親勉』インストラクターの おち らむ です。 親勉インストラクター養成講座を修了しました。少…
2020/05/25 00:24
テスト前には〇〇しよう!~4月と5月のマンスリーテスト~
こんにちは。 今日は、自宅受験した4月5月のマンスリーテスト(出題範囲の決まった月例テスト)について書きます。 4月のマンスリーテストは、家族4人が集うリビ…
2020/05/24 05:07
サピックス理科530-12 表紙裏
こんばんは 先日、サピックス理科のテキスト530-12に取り組みました。理科の図鑑のページが「アゲハ」でしたが、次男はダラダラと見ながらなんとなくつまらなそう…
2020/05/23 03:13
理系★男子のクッキング
こんにちは。 先日のゼリーに引き続き 今日は次男がミョウガの味噌汁と麻婆豆腐を作ってくれました。 休校前は レトルトカレーやパスタソースを温めるごはんを…
2020/05/22 02:54
次男、「知的好奇心」全開
こんにちは。 我が家にはノートPCが2台あります。 古いMacbookと、古いdynabook。dynabookは少し前に長男がマザーボードを交換してくれ…
2020/05/21 04:06
ご機嫌な日は、苦手科目も前向きに。
こんばんは 今日は次男の登校日。どっさり宿題を持ち帰ってきました。プリントやワークは本人が計画的にやるとして、 音楽・図工・書写・家庭科・・・これは親のサポ…
2020/05/20 01:16
サピックス国語Zoom授業~苦手な教科は傍にいて~
こんにちは。 次男が先日、国語のZoom授業を受けました。 これまでもちょこちょことお伝えしてまいりましたが、国語が苦手な次男・・・・・ Zoomは補講的に…
2020/05/19 04:56
牛の〇〇からおやつ!?~お菓子作りで4教科親勉~
こんにちは 今日は次男とおやつを作りました。 こどもと料理をするのってハラハラ気が抜けないし、斜め上を行く行動をとられても「ああっ!!ダメッ!!!」などとい…
2020/05/18 03:16
家庭学習やサピックスzoom授業のことなど。
こんにちは。 先日、次男の通う小学校で久々の登校日がありました。と言っても、1クラスを3グループに分けての時差登校で、学校で過ごす時間は一時間ほどでした。宿題…
2020/05/16 03:13
ある時は奇才、たいていはうっかり者。
こんにちは 最近の長男。学校の課題をマイペースに進めながら、英検対策を頑張っております。 私と一緒にやっていて腑に落ちなかった単元を、スタディサプリ関先生の…
2020/05/15 02:28
満点より〇〇〇〇が嬉しい~サピックス基礎トレのご褒美~
こんにちは。我が家の次男、先日11歳になりました。 誕生日は次男の好物の「お寿司」と「ショートケーキ」でお祝い。 今、営業しているケーキ屋さんが少なくて焦り…
2020/05/14 04:36
岡山県?佐賀県?・・・答えは〇〇国!!
こんにちは。 今日はとある遊びを考えていたらあっという間に時間が経ってしまいました・・完成して、遊んでみたら、その時の様子を投稿したいと思います。 前回ま…
2020/05/13 03:00
理科の種まきは家族総出で
こんにちは 今日は朝から次男のコンタクトレンズを大捜索しました・・・。次男はオルソレンズという夜間に装用するコンタクトレンズを使っております。文字通り血眼に…
2020/05/12 04:20
歴史ボーイは過去問にも手ごたえ!
こんにちは。 長男が夕飯にオムライスを作ってくれたので、「母の日だから・・・?」と聞いたら「あヤッベ忘れてた・・・・」とのこと。(←正直者) まあ母の日を…
2020/05/11 01:50
丸腰途中参戦長男vs.ガッツリ事前学習次男
こんにちは 最近、20%オフ期間中に購入した「年号でGO!歴史年号ソング」でノリノリの兄弟。 今日はひとしきり踊ってガッツリフォートナイトを楽しんでから、 長…
2020/05/10 01:42
〇〇問題には手を出すべからず~サピックス国語課題への取り組み~
こんにちは今日はswitchのフォートナイトで遊ぶ時間をめぐって兄弟が揉めていたんですが、めんどくさいなとスルーしていたらいつの間にやら二人で画面を覗き込んで…
2020/05/09 03:27
全部やらない勇気をもつ。~サピックス算数課題への取り組み~
こんにちは。今日は、次男が「グレープフルーツでゼリーを作りたい!」と言うので夕飯の買い物のついでにゼラチンを買おうとしたのですが、スーパーを4件まわっても品切…
2020/05/08 03:36
コツコツ学習の味方~〇〇〇〇〇〇勉強法~
こんにちは 今日は、雨が降っていて気分転換がなかなか難しい日でした。息子たちも体力を持て余してたようなので、【親勉グッズ】歴史年号カードゲームで遊びました。も…
2020/05/07 01:40
受験生、コツコツ学習に疲れたら
こんにちは昨日はこどもの日でしたね。我が家ではアップルパイとローストビーフサンドを食べました。かたまり肉に塩こしょうして、表面を焼いてジップロックにいれ、湯…
2020/05/06 03:00
「見えるぞ!ニッポン」の次はコレ!~中学受験社会の最強コンボ~
「見えるぞ!ニッポン」に続いて理社のおススメ番組をご紹介します。 過去記事:GWは「見えるぞ!ニッポン」で日本旅行~犬系ドS女子チーズちゃんと健気なみえるくん…
2020/05/05 03:13
アメンバー申請についてのお願い
当ブログをご覧くださり、ありがとうございます。息子たちの受験について、少し踏み込んだ記事を書く際にアメンバー限定記事として投稿させていただきます。 もし、興…
2020/05/04 21:07
小規模塾の長男&サピックスの次男
今日は我が家の息子たちの塾選びについて書きたいと思います。 長男小4の6月~12月→地元補習塾(文字通りただ「行く」だけ状態。) 新小5春期講習~受験まで→中…
2020/05/04 04:16
Zoomで謎解きイベント~トゲトゲ次男の成長~
私のインストラクター養成講座を担当してくださっている 親勉マスターインストラクター黒田竹内 めぐるさん代表のコミュニティ『休校・休園きっず部』にて、 次男が『…
2020/05/03 02:32
GWは「見えるぞ!ニッポン」で日本旅行~犬系ドS女子チーズちゃんと健気なみえるくんの旅~
自宅で過ごす毎日。お天気のいい日には、つい、お出かけしたいな・・・・たまには遠くに出かけたいな・・・なんて思いませんか? そんなときはお子さんと「見えるぞ!…
2020/05/02 03:05
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、東京【親勉】インストラクターさんをフォローしませんか?