日めくり「人生を変える言葉の処方箋」・・・・・・2020年12月29日(火曜日)
『水を汲み上げるように泣く』余りにつらくて、泣きたくなる日もあるでしょう。そんなときは、我慢しても仕方がありません。泣いていいのです。涙は神が人間に与えたものです。だれかの言葉や思いが、心の一番下までたどり着き、核心に触れたとき、そこにある水が汲み上げられ、涙となって流れ出てきます。そのような涙を流しましょう。心の泉に豊かな水を蓄えるためには、良い師、良い友、良い書と出会うことが大切です。樋野興夫(順天堂大学名誉教授・㊓がん哲学外来理事長)「気まぐれブログ・人生を変える言葉の処方箋」で日々ブログをアップ出来ないことお許しください。ことしの2020.6.27「がん哲学外来メディカルカフェin世田谷深沢」を開設して、12.26で「第7回カフェ」を多くの人と分かち合えることに感謝しています。詳細は仮名といたしますが、...日めくり「人生を変える言葉の処方箋」・・・・・・2020年12月29日(火曜日)
2020/12/29 15:13