ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Webライターとしての最近の活動の反省点をまとめた
Webライターとして、色々と活動はしていたものの、全く成果が出ていない今日この頃でした。なぜ成果を出すことが出来なかったのかを、自分なりに反省してまとめたのでなんとなく書いてみることにしました。反省点①『買い叩かれ問題』実は今年の3月から契
2020/06/21 12:09
未経験でもフリーで音楽の仕事は出来るのか?
音楽業界での仕事は特殊であり、通常の仕事にはあるはずの残業がなかったり、そもそも時間拘束の概念がなかったり、安定を求めて正社員として働くことが正解なのかイマイチ分からないという方もいるかもしれません。私自身、音楽専門学校に通い、音楽業界でア
2020/06/11 15:55
最近の独り言日記
最近は、色々と買い物をしたので、その報告をしようかと!Mie.Kobaいや〜、入りましたよ給付金。色々と今後の経済見越して8割型が生活費に周り、残り2割くらいを欲しいものに当てました。まず最初に、フリーで活動するようになってから約8ヶ月が経
2020/06/11 14:22
最近のちょっとした学び
最近は仕事ばかりの毎日だった4月までと大きく変わり、やっと私生活の時間が持てて、楽しい日々を送れるようになっています〜その時間も使って色々と新しくブログ(このブログ)を作ってみたりしたけど、結局のところ仕事ではないけど、PCの前から離れない
2020/06/09 01:08
駆け出しのフリーランスになるまでの軌跡Part1
初めまして。現在Web系のフリーランスとして活動をしているMie.Kobayashiです!普段、SNSでは発信できないような心のうちを呟いたり活動記録をつけたいと思い、ブログを運営していこうと思います。全ての情報は実体験に基づき、独断と偏見
2020/06/07 23:39
音楽制作でおすすめなモニターヘッドホンを紹介!
ミックスや音楽制作全般で必要不可欠なモニター用のヘッドホン。普通のイヤホンなどの構造とは違い、モニター用は内部の作りが違い音の聞こえ方が全く違います。今回は、モニターに適しているヘッドホンを個人の感想を含めて紹介していきたいと思います!モニ
2020/06/07 23:28
【DAW中級者向け】ミキシングでよりレベルの高いプラグイン処理を行う方法Part1
今回は、趣味で音楽を制作している人や、ミックスが趣味(?)な人へ向けてよりレベルの高いミキシングを行うために、必要な情報を紹介していこうと思います。基本的なミックスやマスタリングの知識を持っている人が、自然な流れで理解できるような情報をお送
2020/06/05 00:26
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Mie.Kobaさんをフォローしませんか?