旅行|日本語教育|お金の管理|副業|趣味|台湾|などなどマイペースに呟いております٩( 'ω' )و 旅行が好きなかたなどぜひお話しましょう♡
【台湾旅行】台湾行ったら何食べる?〜台湾人に聞いた!小籠包〜まる旅行
こんにちは、まるです^^ コロナの影響で台湾が2週間の隔離からついに入国禁止になりましたね、、( ´△`) 現在日本からの入国制限の国一覧は→コチラ どこも自粛モードですね、、 今日は食の台湾のオススメ食べ物を紹介します♪食べるべしっ! (前回の台北、都会の近くの自然 象山に登った話はコチラから♡) vveganvv.hatenablog.com 台湾と言えばっ! 1,まずはやっぱり定番小籠包!! 定番♪小籠包 定番!うまい♪ 正直、小籠包はどこのお店にもだいたいあります。そしてどこもウマイ!! なので私は有名な鼎泰豐(ディンタイフォン)などももちろんいいですが、ローカルなお店にふらっと入って…
象山アクセス周辺情報まとめ こんにちは。まるです^^今日は台北の中心部からほど近い場所にある台湾の絶景スポット象山をご紹介します チェック 台湾でタダで絶景・夜景が楽しめる場所【象山】について象山までの行き方登山の平均所要時間は?象山周辺の情報(カフェ・トイレなど)登山にあたっての注意点 象山とは? 象山(しょうざん)と読みます。台湾の注音では「ㄒーㄤˋ ㄕㄢ」英語ではElephant Mountain または Mount Elephant と呼ばれています。上からみた山の形が象に見えることからこう呼ばれています多くの人は六巨石(Six Rocks)観光台という撮影スポットを目指します地元の人…
こんにちは。まるです^^ 今日は台湾1日目、台北都心からほど近い場所にある絶景スポット、象山に急に登った話です! まずは象山について、、→コチラ MRT象山駅2番出口から徒歩10分 往復だいたい1時間〜2時間 頂上までではなく「六巨石」を目指す人が多いそう 登山中にトイレはない 果てしなく続く階段 水はもちろん必須♪ Xiangshan (Elephant Mountain) MRTの象山駅の2番出口から徒歩10分くらいで一番近い登山口へ♪ 象山登山口写真 普通の住宅街の中にこんな風に急に現れます!! 私は何も知らないで友達と散歩ついでに連れられるがまま行きました! 持ち物は水だけ!! ひたす…
こんにちは。まるです^^ ミニマリストを目指して始めた断捨離、まだ進行中です! 今日は3ヶ月に1回は海外旅行に行く私の旅行記〜台湾7月編〜を書こうと思います( ^ω^ ) 真夏の台湾3泊4日!! 今まで数回台湾に行ったことがありましたが、これほど暑いと思ったことはありませんでした。。。 台湾についてまずしたことは、、SIMカードの購入! あくまでも私の意見ですが、、台湾では5日〜10日でだいたい500NT(1600〜1700円)でSIMカードの購入ができます。 ポケットWi-Fiの方が安い場合もあるんですが、友達と行く場合Wi-Fiを持っている人が離れていたらネットが使えない!とてもストレス!…
ミニマリストって、、コロナの影響で暇になった時間で何をする?
コロナコロナコロナ騒動で私は仕事が休みになりました。 皆さんはどんな影響があるのでしょうか、、? 私は、、 引きこもりをきっかけに大掃除を始めました。 今までの表面的な片付けではなく、いらないものを徹底的に処分することに。。 出てくる出てくる今までの思い出の数々、、、 確実にいらないものは私も捨てることができるんですが、思い出があるものってほんとに難しい!!! いや、またいつか見返すかも、(写真や、手紙など) いつか使うかも、(ちょっとフォーマルなドレス、ワンピースなど) あったら便利だし♪(登場回数がかなり少ない物(なくてもいい ということで、この時間を使って目指せミニマリスト! ただ、物を…
「ブログリーダー」を活用して、まる。*さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。