子供に受ける電子工作が作りたい!元・電機メーカーエンジニアの主婦がプログラミングで遊ぶブログです。Arduinoを使います。
⑤Windowsフォーム(C#)でゲームを作ろう【Visual Studio】後編 ~Arduinoとシリアル通信!~
こんにちは、猫子です。(プロフィールはこちら)Arduinoコントローラー×Windowsフォーム最終回になります。前回作ったゲームと、Arduinoコントローラーをシリアル接続しますよ!=================================================(1) ゲームコントローラーを作ろう【Ard
④ Windowsフォーム(C#)でゲームを作ろう【Visual Studio】前編
こんにちは、猫子です。(プロフィールはこちら)Arduinoコントローラーでゲームを動かすシリーズ第四弾です!(大変遅筆ですみません~)今回は、VisualStudioでのゲーム作りに特化した回になります!Arduino部分はありませんので、PCだけでゲームを作りたい方もぜひご参考に
【Arduino】うまく動かないときのデバッグ方法【シリアルprint】
こんにちは、猫子です。(プロフィールはこちら)今回はArduinoが上手く動かなかったときのデバッグ方法について書きます。シリアルモニタでデバッグしてみましょう!シリアルモニタとは目に見えないプログラムや変数。print文を入れることで、プログラムが今どんな状
スロットゲーム☆【ArduinoとVisual Studioでシリアル通信】
こんにちは、猫子です。(プロフィールはこちら)リクエスト頂いたので、ArduinoとVisualStudioでスロットゲームを作りました!PC側はWindowsフォーム(C#)です!お急ぎのようなので、解説少ないけど、どーんとプログラム載せますねわからないポイントなどあればコメント頂
③PC→Arduinoへシリアル通信しよう【Arduino / Visual Studio】
こんにちは、猫子です。(プロフィールはこちら)書きかけで放置してしまっていた、Arduinoゲームコントローラー記事ですが、続きの更新はないのかとお問合せを頂きました。遅くなってしまいすみませんメッセージありがたいです~(^^)プログラム作るのは楽しいけど、ア
【Arduino】ハリーポッターのメロディ♪【ピエゾスピーカー】
こんにちは、猫子です。 (プロフィールはこちら)オランダでプログラミングレッスンをしています。前回、マリオの効果音をピエゾスピーカーから出したのですが教え子の中学生くんから「次はハリーポッターの曲がやりたい!」とリクエストを受けました。ハリポタっ
【Arduino】ドレミ音階でマリオの効果音♪【ピエゾスピーカー】
こんにちは、猫子です。(プロフィールはこちら)今回は、Arduinoとピエゾスピーカーでマリオの効果音を出してみます。ピコピコの単音ですが、楽しいSEが作れますよ~動作 @nekoko_nyazak Super Mario Sounds by Arduino ##Mario ##supermariobros ##nintendo ##Ar
「ブログリーダー」を活用して、猫子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。