ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Zホールディングスは押し目を作ったが、動きにくい相場
今日の日経平均は、354.81円安の22,977.13円で終わりました。今まで、23,000円台を推移してきましたが、今週の下げで、株価が5MA、20MA、60MAを割り込み、下落トレンドに入った可能性が強まりました。来週はアメリカ大統領選
2020/10/30 22:31
コンコルディア・フィナンシャルグループは下落トレンドに入りそう
本日の日経平均は、22.25円安の2,3494.34円で終わりました。日々の値動きは小幅ではありますが、確実に下落トレンド入ってきているチャートになってきています。TOPIXも下落が続いていますので、相場全体として下方向への力が強くなりつつ
2020/10/26 22:11
SUMCOとケネディクスの動きが良さそう
日経平均は今週もほぼ横ばいで推移して終わりました。一方で、TOPIXについては、9月29日に高値をつけてから、徐々に右肩下がりになってきているため、相場全体としては下落トレンドに入ってきている可能性があります。アメリカ市場もまだ直近の高値を
2020/10/24 00:29
【本】証券会社がなくなる日ーIFAが「株式投資」を変えるーを読んでみた
久しぶりに本を読みました。タイトルは「証券会社がなくなる日ーIFAが「株式投資」を変えるー(著:浪川攻 講談社現代新書)」です。証券会社から離れて時間が経ちますが、今でも金融や証券関係の本があると、つい興味が湧いてしまいます。感想としては、
2020/10/17 21:54
Zホールディングスと楽天の押し目を狙っていく
今週の日経平均も相変わらず、あまり変動が大きくありませんでした。なかなか上昇する圧力が強くなりません。これについては、実体経済があまり良くないことを反映しているのか、アメリカ大統領選挙を意識しているのかはわかりませんが、大きく動いた方につい
2020/10/17 00:06
アイフルの動きに注目
今日の日経平均もほとんど動きがない状態でした。43.09円高の23,601.78円で終わりましたが、ローソク足は陰線で終わっているため、明日以降の動きも鈍くなりそうです。そんな中で、アイフルの株価の動きが良い方向になってきているため、紹介し
2020/10/13 22:39
第一生命と安川電機の動きに注目したい
今日の日経平均は、61円安の23,558.69円で終わりました。依然として中々方向感がない動きが続いています。10月も中旬になってきましたので、このまま大統領選に入っていく可能性が出てきました。今日紹介する、第一生命と安川電機は、日経平均が
2020/10/12 22:16
【モンスト】進撃の巨人コラボやってます
先週からモンストで進撃の巨人コラボが始まりました。前回のソードアート・オンラインコラボはオーブつぎ込みましたが、結局キリトが出ずに終わり結構萎えました。今回のコラボはユーチューブを見て、リヴァイ兵長が強そうだったので、フラパ前から貯めてたオ
2020/10/11 06:51
下落が再開しそうな2銘柄
今日の日経平均は、27.38円安の23,619.69円で終わりました。前日の海外市場の上昇をうまく活かせず下落しました。チャートは、まだ上昇トレンドですが、23,600円台をすぐに抜けていくというよりは、時間をかけて上昇していきそうです。今
2020/10/09 22:50
日経平均、やっと23,500円を抜けてきた
本日の日経平均は、224.25円高の23,647.07円で終えました。ここ2ヶ月の間、跳ね返されていた、23,500円を終値で抜けたため、上昇が再開した可能性があります。海外市場が多くずれしなければ一安心といったところです。次の目標としては
2020/10/09 00:15
東京証券取引所がシステムトラブルを起こした時の株価を振り返ってみた
今週は、東京証券取引所がシステムトラブルにより取引が終日停止になりました。こういったことはあまりないので、過去にあった東京証券取引所のシステムトラブルとその年の日経平均株価を振り返ってみました。結論としては、上昇した年が3回、下落した年が3
2020/10/04 00:04
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、fesさんをフォローしませんか?