1人暮らしの貯金、いくらあれば大丈夫?
誰にも気兼ねせず暮らせる自由はあるけれど、生活費の負担が大きい一人暮らし。 実家暮らしとは違い、家賃から水道光熱費、食費、通信費、その他生活にかかる全ての費用を自分でやりくりする必要があります。 私も20代の頃は、貯金できない生活でしたからよく分かりますが、貯金できない人の生活は決まって綱渡りです。1カ月にもらった給与でその1カ月をなんとかやりくりするのですが、給料日が25日だとしたら20日頃には給与振込口座の残高は1000円を切っていることが多いのではないでしょうか。 口座の残高が3ケタということは、1000円単位ではもうおろせないいわば極限状態です。財布に残っているお金を残りの日数で割り算…
2020/06/25 18:14