ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
mariaの簡単かぎ針編みブログ〓
お弁当用バックが出来るまで…続き〓 今回はネイビーの大きめのお弁当用バックを作ってますが 今は付属品のペットボトル入れを作ってます🤗 先日の手続きでペットボトル入れの内側になりますね〓 まずは立ち上がり3つクサリ編みになります〓 そこから…
2020/09/29 06:55
お弁当用バックが出来るまで…7〓
今回私はネイビーのデニム柄の糸を使ってお弁当用のバックを作ってますが〓〓 早くもパート7まで来てしまいました〓〓 パート20までには完成させたいと思いますが〓〓 どうでしょう〓〓 まぁ気を取り直して🤗 まずは先日の続きです〓 薄い紫で4段編んだら ここでピンクに変えます〓
2020/09/20 18:06
mariaの簡単かぎ針編みブログ🧶<br />お弁当用バックが出来るまで…6〓
今回はネイビーのお弁当用バックを作ってますが 今回は完成まで結構かかるかなぁと予想してます🤗 お弁当用バックなので ペットボトル入れと バックの中に入れるお弁当箱を入れる包みみたいな巾着も作ろうと思ってたりします🤗 ではでは 先日の続きになります〓 薄い紫で4段編んだら ここでピンクに変えます🤗
2020/09/19 09:37
mariaのかぎ針編みブログ〓<br />お弁当用バックが出来るまで…5🤗
今回私はお弁当用バックを作ってますが🤗 内側はピンク1色にしようかなぁと思ってましたけど〓〓 急遽変えました〓〓 気分屋でごめんなさい〓〓 ではでは まずは4段ピンクで楕円形に編んだら ここで色を薄い紫に変えます〓 ピンクと薄い紫はそこ…
2020/09/18 06:52
お弁当用バックが出来るまで…4〓
今回はネイビーの大きめのお弁当用バックを作ってますが デニム柄って毛糸のラベルには書いてあったんですよね〓 普通にネイビーにしか見えないのは気のせいという事にしたいと思います🤗🤗 まぁ気を取り直して🤗 先日の続きです〓 ベージュで110目細編みしていきます🤗
2020/09/17 06:53
お弁当用バックが出来るまで…3〓
先日の続きです〓 今回はネイビーの大きめのお弁当用バックを作ってます🤗 本日は表側が出来ました🤗 まずは隙間を空けて中長編みですね〓 詳しくは下のURL先のブログで公開中です〓 https://www.mariano-amimono.com/ 興味のある方や編み物を…
2020/09/16 06:59
お弁当用バックが出来るまで…2🧶
今回はネイビーのデニム柄で大きめのお弁当用バックを作ってます〓 ではでは まずは先日の続きです〓 隙間を開けて中長編みで編んで行くと こんな感じになります〓 この時に編み目を1目飛ばしてますが2目飛ばしたり 中長編みの後のクサリ1つを忘れないように注意して下さい🤗 そのまま編み続けて5段で色を変えます🤗 詳しくは下のURL先のブログで公開中です〓 ↓↓↓↓↓↓ [https://www.mariano-amimono…
2020/09/15 07:17
ブログのお引っ越し〓<br />お弁当用バックが出来るまで…1〓
今回はネイビーの中でもデニム柄と言う糸があったので🤗 それを使ってお弁当を入れる用のバックを作りたいと思います〓 他には余ってる白とベージュとピンクなどを使おうと思います🤗 まずは糸巻きで巻き巻きします🤗
2020/09/14 07:37
セカンドバック風ポーチが出来るまで…7〓
ではでは先日の続きになります〓 毛糸以外に使う物を用意しました🤗 厚手のフェルト2つ ナスカン Dカン マグネットのボタン バックの紐に使う小さめのナスカンとDカンが付いてる物になりますね〓 これがDカンになります🤗 色もたくさんあるので気に入っ…
2020/09/11 06:57
mariaの編み物ブログ🧶<br />セカンドバック風ポーチが出来るまで…6〓
セカンドバック風ポーチを作ってる私ですが〓〓 今回もCloverの7.5号を使ってます〓
2020/09/10 07:04
セカンドバック風ポーチが出来るまで…5〓
ではでは先日の続きで セカンドバック風ポーチを作って行きたいとおもいます〓 白は9段になりますが ここは要注意です🤔 間違えて7段にしないようにしないとですね〓 ちなみに私は内側で1度間違えました〓〓 白を9段編んだら残りは7段と7段ですね…
2020/09/09 06:55
mariaのかぎ針編みブログ🧶<br />セカンドバック風ポーチが出来るまで…4〓
今回私はセカンドバック風ポーチを作っています🤗 まずは使っているかぎ針の紹介です〓 使っているかぎ針はCloverのアミュレの7.5号になります🤗
2020/09/08 07:02
セカンドバック風ポーチが出来るまで…3〓
今回私はセカンドバック風ポーチ遠作っています〓 使っているかぎ針は 今回もCloverのアミュレの7.5号を使いました〓
2020/09/07 07:45
mariaのかぎ針ブログ🧶 セカンドバック風ポーチが出来るまで…2🤗
今回はセカンドバック風ポーチを作り始めました〓 ポーチ系は結構得意になります🤗 そんな私は今回もCloverの7.5号を使ってます🤗 こちらになりますね〓
2020/09/05 19:19
セカンドバック風ポーチが出来るまで…1〓
今回はセカンドバックみたいなポーチは作れる〓と聞かれたので挑戦したいと思います🤗 まずは糸ですね〓 今回はこの3色にしました〓 次に糸巻きです🤗 これが少し大変です〓〓
2020/09/04 06:56
Switchの入れ物が出来るまで…完成〓
思っていたより大変な事になってしまったSwitchの入れ物シリーズですが〓〓 気を取り直して🤗 今回も私はCloverのアミュレの7.5号を使ってます〓
2020/09/03 06:55
Switchの入れ物が出来るまで…17〓
今日完成するかなぁと予想してましたが まだ完成出来ず半べそのわたしですが🥺🥺 気をとり直して 私は今回もCloverのアミュレの7.5号を使ってます🤗
2020/09/02 07:04
mariaのかぎ針編みブログ🧶<br />Switchの入れ物が出来るまで…16🤗
思ったより大変な事になって来たSwitchの入れ物シリーズですが 早いもので16まで来てしまいました〓〓 飽きずに良くやるなぁと私自身思ってたりしますが〓〓 まぁ それはさて置き 気を取り直して〓 今回も私はCloverのアミュレの7.5号を使ってます🤗
2020/09/01 07:02
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mariaさんをフォローしませんか?