ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おぉ…
デジタル魚拓〜穴釣りは小魚と戯れる遊びかと思っていましたが食材調達出来ました。あら汁と刺身と化したソイさん。やっと持ち帰りOKサイズの根魚穴釣りで釣れた!物欲…
2024/06/30 22:14
気付いた
気付いた事がある。釣りをしていっぱい釣るか大物釣って節約したい、と思った。……………しかし、自分のような雑魚釣り人には到底無理な話しなのである。…上手い人は節…
2024/06/17 22:08
Digital 魚拓
どうも最近アウトドアアニメのゆるキャンやていぼう日誌を見始めた自分です。ヤマノススメとやらも近々見てみるか。釣り好き自分的にはやっぱりていぼう日誌が面白いかな…
2024/06/02 21:04
山の幸
スーパーなんて無し、コンビニですら車で約30分!母が言うには昔は週二だかで来る移動スーパーが何よりの楽しみだったそんなドが付く田舎の祖母の実家の山に山菜採り行…
2024/05/19 22:39
デジタル魚拓!
GW連休中の釣果海にも行ったけどボウズ。一枚目は管理釣り場で釣りました!遠征しまして、こちらに行きました。看板の写真撮り忘れたので画像はホムペの公式画像から。…
2024/05/12 21:13
学習するな
本日(日付通りの日)渓流釣りでヤマメ釣りました。二匹目。一匹目多分20センチはあって塩焼きに適したサイズではあった気がしますが…………今年のわたくしは去年の今…
2024/04/28 21:41
釣れたやつ
デジタル魚拓海釣りで釣れたやつカレイですちゃんと写ってるのはこんな感じ。ムシガレイというらしいですね。寿司と刺身にしました。めっちゃ白い!!!!!w寿司握る際…
2024/04/23 21:46
たのしー
やっぱり釣りは楽しい!川釣り行きまして、こんな感じの小さな川で塩焼きサイズの立派な岩魚が釣れました!25cm以上なので刺身も考えましたが……塩焼きサイズは今年…
2024/04/20 19:32
今年初の〜
祝・渓流釣り解禁という事で……昨日今日と定時に即行退勤して川へGOー!!ww(初日は諸事情の為行けませんでした)こちらが今年初のネイティブトラウト!相変わらず…
2024/04/03 22:12
おいしーやつ
先のお休みに、また県内の管理釣り場行きました!見えづらいですが目の前でお魚いっぱい泳いでる……美味しそワクワクしますよ!こちらの管理釣り場。こちらでは釣った魚…
2024/03/27 20:07
ほかのとこ
今週、初めていつも(?)行っている管理釣り場以外の管釣り行ってみました。こちらさまルアーがその日向けだったのか、それともルアーが最強なのか自分のような管釣り数…
2024/03/17 21:14
カレー
カレーおいしい最近SVの影響でポケモンにまたハマったので剣盾未プレイでしたのでプレイしてるんですけどカレーが食べたくなりますね。ということでカレーカレイを釣り…
2024/03/09 23:24
いいえーい!
管釣りリベンジ果たしたぞー!…はい、管釣りにて、手持ちのルアーだけでお魚釣りました……数時間やってこれだけですがド下手くそな自分からしたらまずまずな釣果。もっ…
2024/02/29 19:48
ワハハ
どうも久々に管釣り行ってお助けルアーも管理人さんからのアドバイスも何も貰わずぼっちでずっと買ったルアーでやりまくってたらボウズくらって数千円払っただけな貧乏人…
2024/02/19 21:24
出掛けたい気持ちはある
どうも!出掛けたい気持ちはありましたが昨日数日分のご飯を買ったら思ったより高くついてしまい金など無いし釣り行ってももう釣れないし家に引きこもるしかない自分です…
2024/01/21 20:25
ウェーイ!
今日DLC番外編配信日ー!楽しみー!でも配信が23時からなので今日はやらない。明日もハリポタ見るので多分やらない。……どうも、身内に「ポケモンSVは学生時代出…
2024/01/11 21:28
””ポケモンSV DLC後編感想的な その4(ネタバレあり)””
リブログの続き。絶体絶命な一同。アカーンテラパゴス強すぎ!……と思っていたら……。それまで力を追い求め過ぎたが故に絶体絶命にしてしまって戦意喪失して動けなくな…
2024/01/10 20:49
”ポケモンSV DLC後編感想的な その3(ネタバレあり)”
リブログの続き。ざっくりとしたあらすじ秘宝をゲットした友人(スグリ)。やばい教師(ブライア)。ヒロインな背の高い友人(ゼイユ)。はやく秘宝であるポケモン、テラ…
2024/01/09 21:23
ポケモンSV DLC後編感想的な その2(ネタバレ)
リブログの続き。ネタバレ感想。ざっくりすぎるあらすじ。学校内の強い人達を集められて未知の場へ行くことになりました……!学校内チャンピオンと主人公が負かした元チ…
2024/01/08 21:50
ポケモンSV DLC後編感想的な その1
今作のポケモンは本編でもDLCでも若い頃自分が出来なかった青春が出来る!!後闇堕ちキャラめっちゃ好きです(唐突)DLC後編で闇堕ちキャラといえばコイツ友達だっ…
2024/01/07 21:24
2024年
いやぁ…いやいやいや2024年初っ端からとんでもない出来事が起こってしまいましたね…。こちらもまあまあ揺れましたよ。。沿岸では津波も来たそうですが自分は無事で…
2024/01/03 10:02
ハタハタ釣り
ハタハタ行ったけど何も釣れなかったよ〜ってことで終わります。チ───(´-ω-`)───ン嘘です。記事は取り敢えず書きます……。はい、どうも。去年と引き続きク…
2023/12/24 22:16
荒天
……………荒天の為、釣り行けなかった休日。折角の連休なのに両方とも天気悪いっていう。仕方ないので先週のエソ釣った時の動画を編集してました。編集の力って凄いです…
2023/11/19 22:22
エー、ソーですね…
先の休日にて釣り行って来た時の釣果。寒いの苦手な生き物なもので寒いし雨降りだしで早々に納竿して帰ろうと思いつつ取り敢えず一匹は釣りたいなとサビキ釣りしていたら…
2023/11/15 20:59
練習中
動画作成練習中以前の記事に投稿した動画二つを繋げてみただけです。立ち絵素材はmoiky様から使用キャラはWhiteCULです。スマホカメラ&スマホ編集で何処ま…
2023/11/08 20:46
動画作ってみた
いずれVOICEROID釣り動画を動画サイトにupしてみたくて作ってみた。初めて試験的に作ったものなのでカスです。動画内では何も釣れてません。使用曲は猫叉Ma…
2023/11/06 22:34
アオー
休日と言えば釣り!天候が終わってなければ兎に角釣りですぞー!あ、槍の勇者がついにやり直しの主人公になったみたいっすね(唐突)槍の勇者のやり直しの主人公、おもし…
2023/10/29 21:16
デジタル魚拓
ここ一ヶ月くらい?で釣った魚達。ざぁこ♡ざぁこ♡雑魚アングラー♡ってメスガキに言われたい。言ってください。実際の年齢性別問わないんで自分の前でだけメスガキにな…
2023/10/22 21:37
ジビエ
最近熊の目撃情報が多いのでジビエが気になって初心者向けの鹿肉購入(←?)焼いてみました。食感は豚肉っぽい。味は若干レバーっぽい。血が多いからでしょうか?唐揚げ…
2023/10/19 22:12
寒い
寒くなって来ましたねぇ天気も不安定で秋って感じですねぇこのまま直ぐに冬来るんでしょうね。雪が降らないとこ住みたい住むぞ(切実)秋なのでアオリイカ釣れているみた…
2023/10/02 18:01
大雨ザーザー
降ってきた〜♪………どうも渓流釣り中めっちゃ雨に打たれびしょ濡れになりました自分です。ん〜雨降って来たでもま、どうせすぐ止むだろと謎の自信のせいで服着たままシ…
2023/09/17 21:58
#至福の時間
焼肉食ってる時。本日丁度焼肉行きました!いつも通りひとり焼肉ぅ!!カルビキツくて草生えた。でもまだ食える!焼肉は!食う!!プラスハーフ冷麺とハーフビビンバ。…
2023/09/12 21:40
秋
9月入ってまだまだ暑いですが朝晩は過ごしやすくなりましたね。だからか川魚の活性が春頃に戻って来ているような…?気のせいかもしれませんが…。あっつ!無理って時期…
2023/09/10 21:19
えええええええ!?!!!!?
アジのなめろう食べたいなーって、海釣り行ってみた結果……は?アジのなめろう釣るつもりが黒鯛のお刺身が釣れました……!?サビキ仕掛けで釣れたのですがどうなってい…
2023/09/04 20:35
”ンンンンゲゲゲゲゲッ”
前の記事以降、結構間が開きましたね〜お盆もあっという間に終了…。前の記事以降リブログした渓流へと釣り行きまして、久々の25センチ超ゲット。最近は手で包み込める…
2023/08/25 22:20
渋し
夏の川釣りは渋いらしいですがホント渋い渓流釣りに良いらしいスポットまで車を走らせたと言うのに小さいのすら掛かりませんでした……っガソリン代…(´;ω;`)まぁ…
2023/07/31 23:50
豪雨のせいで
釣り行けなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい!!!!!どうも集中豪雨被害に遭ったあの県に住んでいる為川釣りは勿論海ですら釣り行けないわたくしで御座います。いやぁ…
2023/07/19 20:44
デジタル魚拓ブラウントラウトイワナ海の魚達左の一番下。海でウグイ釣りました。川のウグイと食べ比べしたい…。海釣りしてたら鯉が泳いでいて???となりましたがいる…
2023/07/04 21:56
「ブログリーダー」を活用して、かしのきさんをフォローしませんか?