ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
つなぎグルテン
こんばんは~。竹爺です。今朝は久々に越県して、遠征釣行してきました。先日、お知り合いになった釣師さんから、「おいで~」と呼ばれ・・・・。越県といっても、車で30分。ここは2年ぶりな釣り場です。以前は、ブルギが多いかな?という印象の池で、あまり足を運ばなかったん
2020/10/31 22:07
たなご釣りのつもりが・・・メダカ釣り
こんばんは~。竹爺です。本日は有給休暇。午後に、とある釣り場に出かけました。釣り場に着くと、釣友がお出迎え・・・。この釣り場は久しぶりです。水面を覗くと、何やら、メダカさんが気持ちよさそうにスイスイ泳いでます。竹爺、ムズムズ・・・・してきました。よし、今日
2020/10/29 00:02
真ん中通し浮きの浮き止め
こんばんは~。竹爺です。最近、釣り場で初めてお会いする人、多くなりました。ほ~んと、釣り始め1年生釣り師の方々、多いです。たなご釣り、人気上昇と聞きますが、本当のようですね。私も、この釣りを始めてちょうど10年。単身赴任で関西にいたので、その間はたなご釣りし
2020/10/26 22:16
魚に触るな~・その②
おはようございます。竹爺です。だんだん寒くなってきましたね。お魚さんたちの機嫌が悪くなってきたようです。場所や天候によって、釣り場のコンディションがまちまちです。さて、今回の記事も、前回の続きです。錦式浮かしびくとスレ鈎を使って、釣った魚を手で触らずに外
2020/10/22 07:54
魚に触るな~・その①
こんばんは~。竹爺です。今日は雨模様。釣りにいけません。(涙)明日は少しは回復するみたいですが・・・。そんな訳で、本日はインドアフィッシングです。さ~て、何を作ろうかな~と、考えましたが、前回の記事で、こんなことを書いたのを思い出しました。> 脇で一年生の釣
2020/10/17 18:27
タナゴ釣り一年生
こんばんは~竹爺です。皆さん、元気に釣りしてますか~??暫く、コロナ禍の影響もあり、ブログにパスワードをかけて、閉鎖していましたが、そろそろ再開することにしました。その理由を書きますね~。ここ一か月ほど、幾つかの釣り場に足を運びました。そこで出会う人に多
2020/10/09 20:27
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、竹爺さんをフォローしませんか?