ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
窓のある部屋
いやいやまさかと最初は思いましたが。行ってみたら本当だったなんて……。はい、本日もやって参りました。ドールのクラフト関連なお話でございます。今回は新しい背景用ボード。相も変わらず100均の便利なアイテムを使用してみました。「暇があればいつも100均に行っている気がします」...
2020/06/27 00:00
梅雨空に覗くSoleil
本日はちょっと趣向を変えて。今回はねんどろいどを被写体に、撮影を行ってみました。僕にとっては、本当に久し振りなねんどろいどの購入。それというのも、とても好きな作品のキャラクターが立体化されたからでした。購入したのはネコワークス'Sのネコぱらという作品より。ヒロインの一人、ショコラです。いつものように自作スペースを使用して、いざ撮影。...
2020/06/24 16:00
ドールにもMy,バッグ? 包装紙で手提げ紙袋製作
梅雨入りしたとは言っても唐突に暑い日がやってきて、中々油断は出来ません。僕の住む地域でも急に30℃超え+高い湿度のせいで、これまたとんでもない。夏はまだ先ですが、早くも熱中症への注意が大切ですね。皆様もお気を付け下さいませ。 話はさておき、本題へ。またまたドール用クラフトのお話です。最近はドール関連の物を自作するのが楽しくて楽しくて……。今回製作致しますは、1/6サイズの手提げ紙袋。またはショッピングバ...
2020/06/20 00:00
ミラーパウダーで煌めきネイルハンド
二ヵ月程前に行いました、アリサさんのハンドパーツへのネイル塗装。ほんの小さな部分ではありますが、やはり彩りが一つ追加されると華やかになります。そんな訳で、それからはずっとネイルハンドを使い続けて。こうなってくると、そろそろ新しい色も増やしてみようかな? と思いまして。どうせなら前回とは違った事、何か +α に挑戦してみよう。といった具合で、今回は『ミラーパウダー』を利用したネイルの塗装を行ってみました...
2020/06/17 14:00
五月雨を告げる青
空はどんより、雨はしとしと。僕の住む土地でも、いよいよ梅雨入りとなりました。個人的には雨が地面や瓦を打つ音は好きでして。本を読みつつぼーっと雨音を聞いて過ごす、中々オツなものです。 それはさておき。梅雨と言えば雨だけでなく、やはり紫陽花ではないでしょうか。紫陽花の鮮やかな萼を見ると、季節の移ろいや夏までの秒読みを予感させ、知らず胸には期待感。その青が空一面に広がる梅雨明けが楽しみとなってきます。...
2020/06/13 00:00
半年振りの その街は
と言う訳で、これを書いている時点で昨日のことなのですが。ざっと半年振りに、秋葉原へと赴きました。時勢の関係であったり、そもそも引っ越しをした事によりアクセスが不便になってしまい。めっきりご無沙汰だった秋葉原。僕自身も狙って行ったのですが、やはり平日の昼間となれば人の出は少ないものでした。いつもに比べれば閑散とはしているものの、少しづつ活動を始めた街を目の当たりにするのは嬉しいものですね。「今度は...
2020/06/10 23:30
シャッタースピード "315,360,000
早いもので、気が付けば今年で写真を撮影し始めてから丸10年となりました。時間が経つのって、本当にあっという間ですねぇ……。学生の頃、当時の僕でも手の届く特価で売っていたコンデジを買ったのがスタート。実家が田舎にあったのも幸いし、時間があればふらっと自転車で出掛けて。自然の風景を気ままにパシャリ。懐かしいものです。それがデジイチまで購入し、今やガッツリ撮影にのめり込んでいようとは。あの時の僕は思いもし...
2020/06/06 00:00
キラキラひと工夫 玉ボケを好きな形へクラフト
一眼を使って撮影すると生まれるボケ。そのボケの中でも、光が球体となって写し出されるのが玉ボケです。イルミネーションだったり、夜景だったり。この玉ボケが散りばめられた写真はキラキラと、星のように綺麗なものです。して、今回ですが。その玉ボケを本当にお星様にしちゃいましょうという試み!5分でカンタン、クラフトコーナー行ってみましょう。「誰でも簡単に楽しめちゃいます」...
2020/06/02 00:00
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、海野 十四さんをフォローしませんか?