1: 名無しの実況民 2023/07/29(土) 13:43:49.34 ID:ijXjFzn90NIKU ジャンルとかなんでもいいから
【光る君へ】この大河合戦シーンがないから金かかってないだろうな・・・!
143: 名無しの実況民 2024/03/02(土) 13:35:50.44 ID:oz4RYh5d この大河合戦シーンがないから金かかってないだろうな
653: 名無しの実況民 2024/03/02(土) 13:22:47.11 ID:DzEevOqs 吉田羊こわい
【光る君へ】道長はこのドラマの中ではイケメン設定なの・・・?
171: 名無しの実況民 2024/03/02(土) 13:10:00.92 ID:wnbiW3Ae 道長はこのドラマの中ではイケメン設定なの?
1: 名無しの実況民 2023/05/22(月) 19:59:41.03 ID:K3KgdJnC0 何かに熱中したい気分なんだ
12: 名無しの実況民 2024/03/02(土) 13:32:00.35 ID:E7M6SdKM 道長も糖尿になるんだよな
46: 名無しの実況民 2024/03/02(土) 13:06:26.78 ID:dd9VYnFw 障子とかふすまはなかったのか
1: 名無しの実況民 2023/06/11(日) 03:56:11.68 ID:GmFiaV7L0 読むから
【光る君へ】土御門の娘あんまイケてないわみたいな話あったけど、土御門の娘って誰?
32: 名無しの実況民 2024/03/02(土) 13:06:05.38 ID:9I6JrKDB 2週くらい前のポロの回で 土御門の娘よく見たらあんまイケてないわ みたいな話あったけど、土御門の娘って誰?
1: 名無しの実況民 23/02/01(水) 23:28:31 ID:iQqM ラブコメかバトル漫画かヒューマンドラマまだ連載してて5巻くらいまでしか出てないやつだと嬉しい
実際のところ大河ドラマやれそうな女性の偉人ってまだおるんか・・・?
109: 名無しの実況民 2024/02/26(月) 18:22:23.26 ID:eg/qNees0 実際のところ大河ドラマやれそうな女性の偉人ってまだおるんか? 戦国か幕末あたりで
『光る君へ』← どうせ女が戦、政変に影響しまくってました脚本やろ・・・?
14: 名無しの実況民 2024/02/26(月) 17:59:02.73 ID:Ks/4Q/AM0 不人気時代であることに加えてどうせ女が戦、政変に影響しまくってました脚本やろ?
大河ドラマの視聴率と内容の良し悪しは必ずしも一致しないよな・・・・
718: 名無しの実況民 2024/02/25(日) 21:02:43.78 ID:eWfeG/ig 視聴率と内容の良し悪しは必ずしも一致しない
【光る君へ】貴族たちのドロドロみてると平清盛の前半思い出してしまう
685: 名無しの実況民 2024/02/25(日) 20:58:11.74 ID:CRCXjtsL 貴族たちのドロドロみてると平清盛の前半思い出してしまう 三上博史の鳥羽帝良かった
【光る君へ】ほとんどフィクションのエピソード多くない・・・?
539: 名無しの実況民 2024/02/25(日) 20:47:32.30 ID:xEFiMkj2 今回もほとんどフィクションなの? これからもこんな、歴史上の人物の名を借りたただの少女漫画みたいな話が続くんなら、見るのやめようかな。。 「江」も同じような感じで面白かったけどあっちはもっと
【光る君へ】最初柄本どうなのと思ったけど道長合ってるかも・・・!
536: 名無しの実況民 2024/02/25(日) 20:47:31.07 ID:2dvbkP2F 最初柄本どうなのと思ったけど 道長合ってるかも 表情がいい
1: 名無しの実況民 23/02/10(金) 14:57:48 ID:kD5t 激昂仮面とかいうやつよんだけどむずかちかったhttps://amzn.to/413Daff
514: 名無しの実況民 2024/02/25(日) 20:46:44.07 ID:2g0espcu すまん、この大河めっちゃ面白くない? なんで視聴率低いんだろ
1: 名無しの実況民 23/03/28(火) 20:51:27 ID:c1Cb 頼むわ
377: 名無しの実況民 2024/02/25(日) 20:44:23.67 ID:FCLAmNcc 面白いけど道兼の意図が分からん。 親父に言われてまひろ一家に近づいてるんか?
『光る君へ』← 『どうする家康』より面白いってどうなってんだよ・・・!
310: 名無しの実況民 2024/02/25(日) 20:43:55.80 ID:9OJbgutg 家康より面白いってどうなってんだよ
292: 名無しの実況民 2024/02/25(日) 20:43:48.61 ID:3f0rzmyH 毎週面白いのになんで人気ないんだろ
【光る君へ】道兼役の人は凄い名優なのかガチで凄い嫌な奴なのか・・・?
79: 名無しの実況民 2024/02/25(日) 20:42:18.47 ID:/Ig5sj+U 道兼役の人、神経質で嫌な奴感を何も喋ら無くても出せるのは凄い名優なのかガチで凄い嫌な奴なのか
308: 名無しの実況民 2024/02/25(日) 20:43:54.72 ID:ye3JwGPZ お話の5分の1近くが終わったのか 意外と早く感じる
450: 名無しの実況民 2024/02/25(日) 20:32:13.32 ID:ROJNkumV 根っから悪い人ではないのだ
【光る君へ】平安時代の言葉遣いにはもう少し凝ってもらいたかったな・・・・
353: 名無しの実況民 2024/02/25(日) 20:31:40.33 ID:oCqe5+L4 いや、言葉遣いって平安時代の貴族文化の象徴だと思うんだよね やっぱりそこはもう少し凝ってもらいたかったな
【なんJ】薩摩人「誤チェストにごわす」薩摩人「またにごわすか」
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 12:19:31.41 ID:hGv0nhli0.netなんやこいつら…
216: 名無しの実況民 2024/02/25(日) 20:30:30.35 ID:du33tGMa これ奥さん殺した自覚あるの?
「ブログリーダー」を活用して、sbobspさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
1: 名無しの実況民 2023/07/29(土) 13:43:49.34 ID:ijXjFzn90NIKU ジャンルとかなんでもいいから
1: 名無しの実況民 2023/07/14(金) 20:39:07.726 ID:z0jxR2Qv0 (´・ω・`)僕はヒロインは絶望しました。出落ちかと思ったら、意外と新展開続いてて続きが気になる
1: 名無しの実況民 2024/01/30(火) 13:03:24.99 ID:ElrxuRi60 今キングダム読んでるhttps://amzn.to/3vVjO01
1: 名無しの実況民 2023/11/29(水) 19:56:07.523 ID:yb5Z6AvG0NIKU はやく😡
1: 名無しの実況民 2024/01/28(日) 18:48:46.181 ID:OzWVDbny0 頼むだ🙏
1: 名無しの実況民 2023/05/04(木) 13:12:51.89 ID:d7bGLGYqp 出来れば5巻以内くらいがいい、気軽に読めてサクッと終わるのが好き 実際買って良かった漫画 ・サバイビー ・彼とカレット https://amzn.to/40HYDtJ ・バレてるカクテルナイト https://amzn.to/3SES60S ・雨
1: 名無しの実況民 2023/06/19(月) 22:42:11.01 ID:hykOLLAb0 おしえて?https://amzn.to/47vGHoy
1: 名無しの実況民 2023/04/19(水) 04:45:07.026 ID:jKriZPK80 ネタ抜きでガチのやつ
極限状態に置かれた人間たちの心理や行動が描かれるサバイバル漫画。この記事では、あまり知られていないけれど、読んで損なしの隠れた名作を10作品厳選してご紹介します。息詰まる展開と人間ドラマに、あなたもきっと引き込まれるはずです。
1: 名無しの実況民 2023/06/21(水) 18:55:25.217 ID:2c+KlVIU0 お前の考える最高に面白い漫画教えて!
今回は“隠れた良作”にスポットを当てて、まだ知られていないおすすめのなろう系漫画を10作品ご紹介します。
1: 名無しの実況民 2023/12/20(水) 21:31:47.266 ID:tr8LwYLB0 バジリスクの能力バトル要素 ワートリのランク戦のいろんな編成がぶつかる感じ キングダムの合従軍編 全体的にチーム戦とか作戦で戦う感じとか好きなんだな 完結済みだとより嬉しいが俺が好きそうな作品な
医療をテーマにした漫画には、人の生死に真正面から向き合いながらも、深い人間ドラマや社会的なテーマを描いた良作が多く存在します。今回は、あまり知られていないけれど、読めば心を揺さぶられる名作を10作品ご紹介します。
1: 名無しの実況民 2023/04/22(土) 02:21:11.54 ID:A//EffFs0 好きなのは 蒼天航路 シグルイ ジョジョ 史記 バガボンド 破天荒遊戯 ウシジマくん 九条の大罪 ファブル とかですわ すまんけど教えたってや
野球漫画といえば、熱い戦いと成長ドラマが魅力。でも有名作品だけじゃない、隠れた名作にもぜひ目を向けてほしい!今回は、野球漫画初心者にも読みやすくて面白い、知る人ぞ知るおすすめの10作品を紹介します。
1: 名無しの実況民 2023/06/09(金) 19:52:19.85 ID:7ZLe6EtZ0 なろうでも面白ければおk
世界の歴史をもっと楽しく学びたいなら、漫画はとっておきの手段。今回は、読みごたえがありながらも比較的知られていない名作を10本ご紹介します。壮大な歴史の舞台へ、ページをめくるたびにタイムトラベルしてみませんか?
1: 名無しの実況民 2023/06/05(月) 21:03:54.56 ID:Q6RC5LX9d それメジャーだよね?😅
読者を引き込む巧妙なトリック、先の読めない展開、そして魅力的なキャラクターたち。今回は、そんなミステリー要素が詰まったおすすめの漫画を10作品ご紹介します。大ヒット作品ではなく、知る人ぞ知る良作を中心に厳選しました。あなたも名探偵になった気分で、真相を追い
1: 名無しの実況民 2023/07/09(日) 11:27:00.46 ID:3p4dmNhN0 ジャンプ、マガジン、ヤングジャンプ、ヤンジャンスピリッツ、モーニングに掲載されてるのは大体読んでる
1: 名無しの実況民 2024/06/24(月) 18:54:14.251 ID:a+8wIdDld なろう系ももちろんいいけど無自覚最強系は鳥肌立つからそれ以外で
365: 名無しの実況民 24/06/30(日) 20:18:16 ID:j3Oh 仰せのままにbotかな?
261: 名無しの実況民 24/06/30(日) 20:14:36 ID:gkSG なお、倫子はこの先50年近く生きます
118: 名無しの実況民 24/06/30(日) 20:07:03 ID:j3Oh この大河は帝に毒盛ったりしないから平和だよな4年前はユースケのガキに毒もってたしと思ったけど兼家が円融天皇に毒盛ってたわ
107: 名無しの実況民 24/06/30(日) 20:06:29 ID:TmPv 左大臣って行政の総責任者ポジでええんか
81: 名無しの実況民 24/06/30(日) 20:04:44 ID:oU0e 1300年前にこんな統率されたでかい街があったことが今だに信じられん
506: 名無しの実況民 2024/06/30(日) 21:04:53.16 ID:fjstFGGD 宣孝はやっぱりキモイおっさんよ プロポーズ以外ずっとキモイ
444: 名無しの実況民 2024/06/30(日) 20:56:26.35 ID:NWe5m/MT 定子の息子も12歳くらいで亡くなるんだよね それがきっかけでまた平安京が祟りだ何だと不安定になる
1: 名無しの実況民 2024/07/04(木) 12:03:30.80 ID:k/c94UqZ0 草https://amzn.to/4byB8Y3
408: 名無しの実況民 2024/06/30(日) 20:53:25.44 ID:vwcfuuzt 結局まひろって頭いいわるいじゃなくて 人間性が腐ってる 自分が頭いいと自惚れて周りを見下す典型だよ だから超自己中で独占欲が凄まじく 自分の思い通りにならないとキレる それで道長のときも失敗した
352: 名無しの実況民 2024/06/30(日) 20:49:08.34 ID:e3E77yQg 中宮で政を疎かにしてたって史実だっけ? 日記にでも書いてあったんかな
321: 名無しの実況民 2024/06/30(日) 20:47:51.01 ID:vzRpDPJm 史実では子供なんていんの?紫式部
312: 名無しの実況民 2024/06/30(日) 20:47:21.99 ID:hlcLMv1c 6月23日(日)=第25話「決意」 6月30日(日)=第26話 7月7日(日)=休止(都知事選) 7月14日(日)=第27話 7月21日(日)=第28話 7月28日(日)=第29話 8月4日(日)=第30話 8月
272: 名無しの実況民 2024/06/30(日) 20:46:06.35 ID:UsZqLe6x 本当は7月7日七夕に次回の愛憎劇をするはずだったのか
268: 名無しの実況民 2024/06/30(日) 20:45:56.39 ID:pjVsynKH こーして見るとここで定子が御子産んでたら伊周復帰できて道長の天下終わってたんなって
188: 名無しの実況民 2024/06/30(日) 20:44:36.06 ID:NgysQlal 朝ドラみたいに史実か脚本家が盛ったのか説明して欲しい(´・ω・`)
610: 名無しの実況民 2024/07/01(月) 01:27:24.99 ID:7R22YlgW 少し前はみんなに酒をふるまってたのになんでまひろにだけ土産を持ってくるセコい男になった
601: 名無しの実況民 2024/07/01(月) 01:19:39.91 ID:pTvK/PAT このドラマ、少し前までいい人だった人が展開の都合上(まひろと道長を良く見せる都合上)急にクズキャラに変わるよね 史実ファンはもとより、そのキャラのファンになってた人が可哀想 一条天皇も好感度が高か
473: 名無しの実況民 2024/06/30(日) 21:47:47.66 ID:14LuhglH 彰子が「仰せのままに」しか言えないような子に育ったの、倫子の母が怪しいな いずれ入内の可能性も考えて倫子に隠れて帝に仕えるための従順な子に育ててた気もする
405: 名無しの実況民 2024/06/30(日) 21:20:40.99 ID:zB2XkjaF 爪を噛みながら「定子の出産にぶつけよう」 とうとうブラック化したのか道長